一人暮らしの騒音問題
私は埼玉県に住む26歳会社員です。
先日、実家の事情もあり初めての一人暮らしを10月からスタートさせました。
一人暮らしを既に経験している友人などからは事前に「防音対策をしっかりしてるところがいいよ」と言われていましたので、今の物件を選ぶ際にも不動産屋さんの方に防音のことについて質問し、今までに音のクレームは一度もないということだったため、今の物件に決めました。
しかし、住んでみるとさっそく横に住む男の人が基本的に生活音が割と大きいことや、その人が仕事の日は朝の5:30にベランダのシャッターとさっしを大きく音を立てて開ける(早い時は4:30の日も)ことが分かり、さらにほぼ毎晩、誰かと電話をしているようでその話し声がたまに聞こえ、また独特で不快な笑い声がいきなり聞こえびっくりしイライラしてしまいがちです。
ただ、その電話は夜の9時頃には終わっていることが多いのと、もっと酷い騒音問題で苦しんでいる人がいると思いますので、私はまだ良い方なのだと分かってはいるのですが、ついイライラしていつも相手に直接文句を言いに行きたくなってしまいます。
文句を言いに行ったことはないですが、電話があまりにもうるさかったときに一度思いっきりシャッターを閉めてイライラをアピールしてしまいました…)
まだこれから2年弱は住むところなので、言いに行ったことで気まずくなるのは嫌なのですが、どうしてもその時が来るとイライラがこみあげてきます。
どうしたらこのイライラを抑えることができるのでしょうか。
アドバイスをいただけたら嬉しいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
物理的、心理的両面で対処
こんにちは、初めまして。
日常的なことだけに、お悩みのことでしょう。
以前も、同様の質問に回答しましたが、よかったら参考にして下さい。
騒音の問題は、パッシブ(受動的)になればなるほど気になる度合いが強くなります。昼間では気にならない音でも、夜の静寂の中では気になるように、自分の生活音が少ないほど相手の音が気になるものです。
ですから、こういう場合は、アクティブ(能動的)に音を出して緩和するということが有効かと思います。クラシックやヒーリング音楽などを部屋の中でかけて、相手との音の落差を少なくするのです。そうすると、静寂の状態から幾分かはこちらの音のレベルが上がり、隣の電話の声などがアクティブな音により相殺されていく可能性があります。
あとは、生活音に関してはお互い様、という心の余裕を少し持つことで、相手の立場に立ったら自分も迷惑をかけているかも、と一歩下がった考え方も必要であろうかと思います。
こういった、物理的、心理的両面で対処されるのはいかがでしょう。
質問者からのお礼
回答いただきありがとうございました。
また、お礼のコメントが遅くなってしまいすみませんでした。
騒音問題については、アドバイスいただいた対処法を実践したところ、少し気にならなくなり、またお互い様の精神を意識することで気持ちの余裕を持つこともできました。
今現在は、同棲のこともあって引っ越しておりますが、引っ越した先でもアドバイスいただいたやり方でうまく楽しく生活できています。
本当にありがとうございました。