hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族に秘密の借金について

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

初めて投稿します。50代会社員です。
妻と社会人、大学生の子が2人おります。
家族に秘密にしている借金があります。
弁護士事務所に相談をして任意整理をお願いしています。
隠し事と嘘をついていることがたまらなくつらいです。
過去にも借金について迷惑をかけています。
その際には次は離婚と言われています。
自業自得であり、甘えであることは間違いありません。
家族に話す勇気がありません。
情けなくいたたまれません。
一歩踏み出す勇気が欲しい。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

一言添えます

こんにちは。

「情けなくいたたまれ」ないというお気持ちを察します。

「一歩踏み出す勇気が欲しい」とのことなので、一言添えようと思います。

「自業自得」とは、言葉で言うのは簡単ですが「自業」を「自得」するというのは、難しいことです。

あなたは、「次は離婚」と釘を差されていたのに、「隠し事と嘘をつ」くという「業」を、自らの意志と行動で為した。

その「自業」の結果、「たまらなくつらい」、「情けなくいたたまれ」ない現状がある。そして、「妻と社会人、大学生の子が2人」にどう思われれるか、どういう態度をうけるか、も「自得」をしなければならない。

いまは、ただ粛々と「自業自得」する他ありません。
「一歩踏み出」して、取るべき責任を取りましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布教研究専従職員 元龍谷大学講師 元篤志面接委員(法務省管轄) 真宗学修士、心理学学士 Fmみっきい(地元ラジオ局)出演中 趣味:サックス 2019年末頃から回答しています
応談できる時間帯は、その日によって違いますのでお確かめ下さい。 月曜日〜金曜日(祝日除く)13時〜21時 土曜、日曜、祝日 18時〜21時 お盆(8月1日〜15日)、お彼岸は対応できません。

質問者からのお礼

お返事いただきありがとうございます。
大変ありがたく思います。
不安と恐怖で体が震えています。
しかしながらこのようにしたのも自分、
一歩踏み出すきっかけも自分と言い聞かせています。
どうか勇気をください。
よろしくお願いいたします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ