立て替えたお金を返してもらっていいのか
母の支払いを立て替えた時のお金を返してもらってもよいのか悩んでいます。
外食店の持ち帰りをわたしがスマホのネットオーダーを使って注文し、夕食として食べることがあります。
食費等は母が管理していますが、母は基本多額の現金を持ち歩かないため外食を少し奮発しようとすると手持ち分では足りないことが多い為、現地決済ではなく毎回わたしのカードを使って支払いを済ませています。
一度だけではなく何度かあったため、10万はいかない程の金額を立て替えていることになります。
ただ、3〜4年前から催促はしているのですが今はお金がないからとか、あんた食費払ってないじゃんと言われなかなか返してもらえません。
(家のに入れるお金は母に渡すと母のタバコなどの個人的娯楽にに使われてしまう可能性を考慮して父と話し合った結果、母には伝えず父に渡しています)
確かにここまで育ててもらった恩もありますし、頻繁に立て替えているわけでもないので3〜4年間立て替えた割にはそこまで金額の大きいものでもありません。
それがゆえに催促してよいものか悩んでいます。
ただ、チャラにしてしまうとお金関係のこともそうですが少し奮発した家族の夕食が自分の奢りという事になってしまいますし、自分としても奢りで食べて欲しいとは考えていなかったので複雑です。
ここで立て替え分をチャラにできるのが良い大人なのでしょうか。
家族といえど、こういったお金関係はしっかりした方が良いのでしょうか。
自分が物事に対してどのように考えるべきかがわかりません。
些細な悩みかもしれませんが、ご意見くださるととてもありがたいです。
よろしくお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
親子でもお金のことはきちんと。貸し借りがルーズにならないよう
お母さんは、あなたに立て替えてもらったとは思っていないんじゃないかしら。足らずは、子ども(あなた)が出してくれたとでも思っているわよ。
支払う時に、後で必ず返してね!とか、後で返すから払っておいて、など きちんと約束を交わしてあったのかな?
あなたは代わりに払ったと思っていても、お母さんは(たまにはいいじゃない。娘の奢り)にしか考えていないと思うので、言動からしても返してくださらないと思うわよ。
どうしても返してほしかったら、何度も催促するしかないよね。また、今後、自分のカードは、使わない(使いたくなかったら)ようにするしかないよね。
親子でも、お金のことは、きちんとするべきだろうと思います。貸し借りがルーズにならないためにもね。
質問者からのお礼
相談に乗ってくださりありがとうございました!
自分が支払いをする際に必ず返してもらえるよう約束はしてありましたので、約束があやふやにならないようお金の貸し借り関係はしっかりしようと決意できました。