hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族と離れて暮らす寂しさ

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

いつも相談に乗っていただきありがとうございます。
このたび主人の海外赴任が決まりました。期間はおそらく数年です。コロナ規制の非常に厳しい国で、この情勢ではなかなか気軽な行き来はできなくなります。
以前こちらでもご相談させていただきましたが、子供がほしいね、と夫婦で意見が一致し、妊活を始めようとした矢先のことでした。

私は仕事があり、ついて行くことはできないので、夫は単身赴任になります。仕事を続けたいという私の気持ちを尊重してくれて、そのことはとてもありがたいです。
反面、異国の夫と長く離れてひとりで暮らす寂しさが日に日に増してきました。お互いの年齢を考えると、帰国後に妊活も難しいと思いますし、行き来ができない以上は子供も諦めざるを得ないのかな、、、と思っています。

本当は夫には海外に行ってほしくないですが、夫のキャリアを考えると、やはり行かせてあげたいし、夫も、もしどうしてもあちらで辛かったら会社を辞めて帰国するという選択もあると言ってくれています。
頭では今のままとりあえず夫に赴任してもらうのが良いとわかっているのですが、ふと、夫と遠く離れ、子供もおらず、一人で暮らしている自分を考えたとき、深い孤独感を覚え、自分の人生に虚しさを覚えます。

これまで自分なりに努力して、十分な収入と安定した社会的地位を得ました。そのことは間違っていないと思う反面、この年になって、やはり穏やかな家庭を作りたいという思いが強くなり、過去を後悔する気持ちが出てきてしまいます。もっと早く結婚していれば、近くに住んでいる人と一緒になっていれば、、、人生にたらればはないと思いながらも、親子三人で一緒に、転勤の不安もなく暮らす家庭生活を夢想してしまいます。

仕事を辞めてついていくことも考えましたが、それは自分のキャリア、努力を否定することになると感じ、やはりできません。かといって今の仕事が楽しいと思えるような状況でもなく、夫との別離、子供のこと、仕事と、悩みが積み重なって日々憂鬱な気持ちが続いています。

どのような気持ちで日々を過ごせばよいでしょうか。

2022年3月27日 20:24

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ゆっくりと見つめ直してみましょう

拝読させて頂きました。
あなたのお悩みももっともかと思います。あなたがその様に迷い悩まれることは当然かと思いますよ。お気持ちを心よりお察しします。
今ひとまずゆっくりと呼吸なさってみて心を落ち着けてみて下さい。体の隅々まで新鮮な空気が取り入れられるようにゆっくりと呼吸なさり、ゆっくり柔軟体操してみたり肩や腕を回してみて力を抜いていきましょう。そして心も身体も落ち着けてみましょう。

そうしてからもう一度あなたの今の状況を見つめてみて下さいね。ゆっくりと今のあなたの心の状況や身体の状況そして家庭での状況や仕事での状況を見つめていきましょう。

あわてることはありませんからね。そうしてからあなたの未来やあなたの家族の未来をゆっくりゆっくり1週間後・1か月後・3か月後・半年後・1年後・1年半後・2年後・2年半後・3年後…ゆっくりと見つめていきましょう。
どんな未来に見えるでしょうか?もうすこしゆっくりと時間をかけながら見つめ直していきましょう。

とりあえずという気持ちもあるでしょうが、落ち着いてあなたと旦那さんがこれからをどの様に生きていきたいのかを、どうしていきたいのかを、どうしていくことが長い目で望ましいのかをご夫婦でゆっくりと見つめ直してみて下さいね。

正直なところ何が答えなのか、何が正解なのか、どうすることが望ましいのかは誰にもわからないです。
ですからあわてずにお互いにそれぞれの思いやお考えを見つめてみてから再度お話なさってみて下さいね。

あなたや皆様の未来がこれからも開けていきお互いを尊重し合いながら心から豊かに幸せに生き抜いていかれます様にと切に祈っています。

2022年3月28日 17:20
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。本当は家族と一緒にいたいと思っています。ただ、不安も沢山あり、思い切ることが難しいです。ゆっくり落ち着いて夫婦で考えてみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ