転職したほうがいいのか
22歳の訪問介護士です。
昨年の10月頃から立て続けに6人も退職しました。その頃から仕事が多忙になり、婦人科の疾患、鬱病を患うようになりました。残念ながら診断書を提出するも、休職することが出来ず体調が悪い中だましだまし仕事をしております。新入社員が入社するも半年経ちますが、仕事の覚えが悪くその人の負担を背負う形で働いてます。多忙なことや仕事を代わりに出来るような人もなく私しか行けない18人のご利用者様を請け負っており、休みたいのに休めない状況です。
正直、体に限界が来ております。心療内科にも通っていましたが金銭面での理由で通院出来ておりません。業務量を減らしてもらいましたが、新規のご利用者様が増え逆に業務量が増えております。ご利用者様にありがとうやあなたがいてくれて助かるわと感謝の気持ちを仰ってくれる方もいますが、二度とくるな!やプロなのにそんなこともできないの?早く帰ってくれない?と心無いこともいう方もいます。
笑うことも減って、大好きなこともやる気力もなくなり、ただ働くだけの生活になっていてどうして今の職場で働いてるんだろう?代わりなんていくらでもいるんだからと辞めてもいいよね?と思うと同時に今辞めたら迷惑だと葛藤してしまいます。正直、辞めるとしても次の仕事で何をするか決めておりません。
こんな心身の状態ですが転職したほうが良いでしょうか?それとも休むべきですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
気持ちが病む前の対応が必要では・・・
秋星さん
こんにちは
拝読させていただきました。
お仕事のことで心身とも疲弊され、お辛いですね。
簡単には言えないですが、相談内容からすると転職される方が良い気がします。
転職を考える前に、まず心身の休息をお勧めします。
もちろん訪問介護の仕事は、社会にとって大事なことは事実です。でも、退職者が重なり、業務多忙で秋星さんがつぶれそうで限界なのも事実だと思います。
>今辞めたら迷惑だと葛藤してしまいます。
たしかに迷惑をかけることもあるかもしれませんが、秋星さんの気持ちの方が大事な気がしますよ。
まずは心身を休んでみる、心をやすめれば、自ずと次の仕事(転職)についても良い発想が生まれてくるかもしれません。気持ちが病む前の対応(休暇、サボリ、良い意味での手抜き・ええかげん)が必要な気がします。
応援しています。
一つの参考となれば幸いです。
質問者からのお礼
アドバイスありがとうございました。無事転職しました。