hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「学校・会社・働く」を含む問答(Q&A)一覧

2024/11/22回答受付中

どうしても頑張って働けない。

社会人2年目の女です。 大学時代からやりたいことがなく、適当に就活して受かったところに入りました。 仕事内容に全く興味がないため、最低限だけこなして、あとはサボれるだけサボっています。 人間関係は悪くはないし、会社自体嫌いではないです。だけど、こんなにただ適当にこなしてるだけで時がすぎるのはもったいないようで辛いです。頑張ろうと一時的に気合いを入れても、やはり興味がないためすぐに「もうどうでもいいや」となってしまいます。なにもかもがダルくなってしまいます。 転職した方がいいと思いますが、別に転職したい先もないし、今より悪い職場環境になったらどうしようとか思い、ダラダラこのままここに居てしまいそうです。 職場の問題ではなく、私の問題なんだと思いますが、本当に自分の中で糸口が見えず、なぜ頑張れないのか、なんでこんなにため息しかでないのかわからず、悩んでいます。 ちなみに、休日は元気で旅行やライブに行きまくっています。だから、鬱とか精神的なものではなくただの怠惰なのだと思いますが、それでも変わりたいのに解決方法が分からず辛いです。「仕事に興味がなくても、休日に遊ぶお金を稼ぐためにがんばろう」と思っても無理です。職場に行くと気力を吸い取られます。 直接的な解決策でなくても、今の状況を分析してくださるだけでもいいので、何かアドバイスください。自分だけだと、一生同じ思考を繰り返しています。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/11/18回答受付中

働く意欲が湧きません。

毎朝、起きるのがとてもしんどいです。今日も会社に行って、働かなくてはならないのかと考えると、布団の中から出られません。最近は寒いし、余計に出られない。それでも歯を食いしばって、遅刻しない程度にギリギリの時間に起きています。 特にハラスメントを受けているとか、仕事内容が嫌いだとか、苦手な人が職場にいるわけではありません。 自分のやっていることが、周りの人に比べて量的にも質的にも低いこと、貢献できていないことに引け目を感じます。また、定期的に行ってくれている打ち合わせでも、自分の非力さを痛感して、泣きたい気持ちを抑えるのに精一杯で、会話が頭に入ってきません。 任期付の職なので、切れたら次の職を探さないといけませんが、業績がなければ職にもつけません。成果も何も出せない毎日で、ちゃんと職につけるのか考えながら何も進まない毎日で、本当に息が詰まり、苦しいです。 こんなに苦しいのに、なぜ息をしなくてははならないのか?と考えてしまいます。 プライベートもうまくいかない。頼れる友人も家族もいない。自分自身ですら自分の味方になってあげられない。孤独です。 あと何年頑張ればこの苦しみから逃れられるのでしょうか。結局苦しんだ末に死ぬなら、今死んでしまったほうが受け取る苦しみの総量が少なく、マシだと思ってしまいます。 今日は電車で職場外へ仕事に行きます。そのままどこか遠くへ行って消えてしまいたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 2
2024/11/16回答受付中

働いて間もないのにもう苦痛です

業務をしている最中、無意識にずっと気を張りすぎていてきついです。 実家暮らしの20台前半。 しばらくニートだったところ、ついこの前ようやく就職が決まり、働いて数週間ほどになります。 先日、行きの通勤電車に揺られているとき、泣きそうになっている自分に気づき、もうだめだと半ばパニックになって仕事を休みました。 入社してすぐだというのに、今からこんな調子で先が思いやられます。 私はもともと母親に強いコンプレックスがあり、依存がある反面自立したい心があります。どうにか母親に対する依存から抜け出して精神的に自立したいと思うのですが、働くことに慣れていないのもあってか、あまり職場になじむことができず気を張ってばかり……。 同僚や先輩に声をうまくかけることができず、気軽に相談できる人がいません。 家族にこのことを話せば、辞めたらいい、と言われるのではないか、そしてその言葉にすぐ乗ってしまうのではないかという不安で家族には不安を話せません。 最近では業務中に腹痛や胸痛もでてきていて、階段を見れば転がり落ちる想像など自分を害する想像を毎日するようになってしまいました。 母親に対しての依存から、もう辞めてしまいたい、家にいたいという甘えの心から、苦しさは出ているのだと思います。むしろ辞めることを願っているのだとさえ思えます。 その証拠に、今、責任のある仕事を任されるのは怖いな…と感じている自分がいるのです。身体か精神かを壊して、休みがちになってしまうのではないかという恐れがあるから。 でも今辞めたとて後悔は絶対するのです。あのときまだ頑張れたよね、と。 辞めたくないのです。 でも苦しい。助けてほしい。もういっそ楽にしてほしい。 このような思考は甘えだとわかっています。 僧侶の皆様には、ぜひどうかこんな貧弱なメンタルをもつ私に喝をいれていただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 16
回答数回答 3
2024/11/16回答受付中

辛辣な言葉を言われました。

自分が高校2年生の時に保育の分野に興味を持ちました。 そして高校3年生の時に親に相談しましたが反対されて、その分野を諦め、動物の専門学校へ入学しました。 当時は、高校卒業したばかりで学生の延長みたいな感じに思っており、プレゼンする準備の為学校へ行かなきゃ行けない約束をサボってしまったり、遅延(人身事故を目撃してしまった)した理由の内容を全部話してしまうなどして結構やばい人だと思われて徐々にクラスメイトに避けられ、いじめられて人間関係に悩み退学し、障害を持っていたので一般就職を目指せる施設に通い、卒業後は2回転職して今は傷病手当と言われる前職で働いていた時に蓄えていたお金を消費し、B型継続支援と言われる場所にいる状況です。 最近、お金が溜まっている事に気づき、もうそろそろ行きたかった保育の専門学校に行こうとオープンキャンパスへ何度も足を運んだりしていました。 しかし、学校で相談ができるイベントがあった時に理事長先生に話さなくてもいい上記の一部を話してしまい(専門学校時代の話や、前職時に人間関係上手くいかなかった事など)、「喋りすぎたやばい」と思ってしまいました。 その事を周りに相談すると「大丈夫だよ。何百人行き来している中でみんなの顔とか名前とかいちいち覚えてられないよ」と言われて安心し、受験しようと息巻いて参考書を解いたりして準備をしていました。 しかし、今日のオープンキャンパス時に急に理事長先生に呼び出されてこう言われました。 「あなたにはこの仕事向いていないと思います。 他の仕事の方が貴方の能力を発揮できると思います」と言われました。具体的に聞いてみた所、「あなたは能力があるからこの専門学校へ入学し資格取得をして卒業はできると思います。 しかし、就職は難しいと思います」と言われました。 3ヶ月前の話を覚えていた事にびっくりしたと共に落ち込みました。 やはり、幼稚園の先生や保育士になる事を諦めて障害者雇用で働いた方が良いのでしょうか? お坊様の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いします

有り難し有り難し 18
回答数回答 2
2024/11/08

楽したいけど頑張った方が良いですよね

少し前にも相談しましたが(幼稚園から高校まで逃げた)、やっぱりまた相談したくなりました。(21歳) 楽したいとどうしても思ってしまいます。でも楽するとより状況が悪くなり、周りからも怒られたり評価も下がったり、勉強の知識なども身につかなくなります。 わかってはいるのにやっぱり怠け者なので、努力から逃げたくなり逃げてしまいます。 人生どん底かもしれませんが、そもそも頑張ったことがないので最初から底辺だったかもしれません。 これから東大に入りたいと思いますが、難しいかもしれません。 アイドルや女優やスポーツ選手など、活躍して挽回したいと思ってしまいます。 私が今まで学校から逃げたとか、勉強や学歴コンプレックスがあって東大に入るしかないとか、ラインで変なことを書いてしまったせいか、やり取りを始めたばかりの男性(私は女性)に逃げられてしまいました… でもその人とはまだあまり親しくなっていなくて本当に知り合ったばかりで、その人は失恋したばかりなのかそのことを引きずっている様子もあったので、もしかしたらそれでラインからいなくなったのかもしれません。 逃げられたのもショックですが、一番は私自身の今までの行いが悪かったんです。 やり直したいです。 別にラインのことをやり直したいわけではないですが、学校とか習い事を人生1からやり直したいです。 このことで、引かれるようなことをやっていると自覚しました。 何もかもやり直したいです。 タイムスリップしたいです。でも性格は変わらないと思うので、やるべきことからまた逃げるかもしれません… 英語とか言語を話せるようになりたいですが、それも全然達成できていません。 頭の中でいつも私がアイドルやスポーツ選手などキラキラ輝いてるところを想像してます。 バイトも嫌でやっていません。 人間として生まれてきたのに動物の方が合っているんじゃないかと思います。 でもせっかくなら一発逆転したいです。 なにもかも幼稚園の時から私は変わっていません。中身は子どもです。 どうしたらいいと思いますか? これからやり直すのは遅いですか? 引かれるのが嫌です。 好かれたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 3
2024/11/06

休職の後悔・仕事を続けるコツ

20代半ばです。休職を後悔しています。この先の人生が不安です。仕事を続けるコツについて、アドバイスいただけると幸いです。 私は要領が悪く、就活に失敗しました。入社後はとにかく頑張ろう、経験を積もうと思い必死でした。休みの日も資格試験やプレゼン資料作成など、仕事のことで頭がいっぱいでずっと緊張していました。 また、転勤して地方に移り住んだため、知り合いが1人もおらず心細かったです。飲み会の多い職場でしたが、なるべく参加しました。ただ気を遣ってしまって、参加した後は眠れず、いつも疲れていました。 無理を続けた結果、今年の夏頃から不眠、焦燥感、動悸、嘔吐など体調不良の症状が出はじめました。 常に緊張していたため、話しかけづらかったのかもしれませんが、職場に気を許して話せる人がいませんでした。 また、私の職場では通常数人のチームで仕事をするのですが、私のチームは私1人であり、適宜他のチームから人手を借りて仕事をしていました。 なぜ自分は、チームに入れずに仕事しているのか分かりませんでした。仕事をする上で分からないことがあっても、誰に聞けば良いかすら分からないこともありました。 だんだんと人を借りているのも申し訳なくなり、頼れなくなっていきました。 上司に相談しても、皆忙しいのだから手取り足取り教えるのは難しい。総合職なのだから、自分で道を切り開いて欲しいと言われました。 そのまま仕事をしていましたが、経験も浅いので、間違った指示を出してしまうこともありました。落ち込んで焦ってしまい、またミスをする悪循環でした。 自分はミスばかりし、要らない人材だと感じるようになりました。誰かに怒鳴られたりすることはなかったのですが、孤立を感じ、居場所がなかったです。 そのうちに体調不良から仕事に行けなくなり、休職してしまいました。 今は眠れるようになり、体調はおおむね回復しました。 休職に至った原因を考えましたが、自分の性格、考え方、コミュニケーションが悪かったのかと思います。 ですが、考えても考えても解決策がわからず、苦しいです。 勝手に自分を責めて、誰の役にも立てず、成果を出せなかった私は無能だと思います。 職場の人と打ち解けられなかったのは、自分のせいだと思います。 どうしたらもう少し肩の力を抜いて、仕事を続けられるようになりますか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/11/05

お言葉求む!新しい生き方を探したい

お世話になっております。 今後の働き方、生き方を変えたいと思っているのですが、僧侶の皆様のご意見を参考にしたいと思い、投稿します。 現在、大学の非常勤講師として複数の大学を掛け持ちしています。 私は大卒後、会社で働いたり、無職になったりと、紆余曲折あった末に、自分の生きる場所はアカデミックな世界が合っていると思い至り、大学院に入り、今こうして大学で教えるまでになりました。来年40ですが、このまま研究を頑張りながら、いつか大学教授になりたいと思って、ここまで頑張ってきました。 しかし最近になって、大学だけが自分の生きる世界ではないのでは、と感じ始めました。最近の大学が、豊かな学問を通して学生を育てる場というよりは、数字で学生を評価するために必死で、ある種の管理社会になっており、息苦しく、不毛な気持ちになることが多いからです。 また、私の研究分野が、ほぼ開拓し尽くされており、重箱の隅をつつくような研究しかなく、クリエイティブな研究は、むしろ敬遠されるという現状に絶望してるというのもあります。 大学に教員として就職したら、経済的には安定するでしょうが、たぶん自分は何かを犠牲にするだろうと思います。ですので目下は、非常勤を続けながら、大学以外でも活躍できて収入につながりそうな仕事を地道に開拓していこうと思い、すでに行動は開始しています。 大学で働くだけがすべてだと思っていた自分にとって、新しい生き方を模索しようという今の状態は、かなり宙ぶらりんで、ここまで見守ってくれた家族への罪悪感もあります。また、この歳になってバカじゃない、と思う自分もいます。また、職業をひとつに絞れないことへの不安もあります。ですので、こんな私に、なんでもいいので、お言葉をいただけると、とても嬉しいです。 ここまでお読みいただいて、私に欠けている視点や、このように考えてはどうだろう、といった助言などがあれば、なんでもご回答いただけると本当に助かります。

有り難し有り難し 15
回答数回答 3
2024/11/04

バイトどこ行っても何か言われる

先月末から冷蔵倉庫で梱包作業のバイト始めたんですけど初日で軽く小声で悪口を言われてしまいました。原因が覚えるのが遅くて足引っ張ってたからだと思います それは初日なのでそこまで言われませんでした 言ってきた人は責任者の方とお局っぽい人です 内容は責任者の方は「何回言ったらわかんねんバカ女」お局「いい加減にしろクソガキ」「なんでそんな階段怖いねん」 ってかんじでしたその二人は仲よさそうだったので普段から悪口いってるんだなあとおもって仕事ちゃんとできれば言われずに済むと思っていまのところは続ける気です なんか過去にも何度も注意されてしまったり軽く発達障害なのかなと思います やる気がないわけではありませんがしいて言うなら興味ないことはなかなか頭に入りません 教え方も優しくて丁寧ですが小声で極たまに言ってきます 場所によりますが言われない働き先もあるのでたまたまちょっと職場環境悪そうなところ引いただけでしょうか とりあえず欲しいものあるので今月だけはやろうとは思います どこ行ってもこんな感じで注意されやすかったりするので根本的になにか問題あるんでしょうか 学生時代も浮いてていじめられかけたりしたのでなんか社会に適合すること自体が向いてない気もします ですが働かないと困るのでどう改善すべきでしょうか たぶんいじめられやすい体質なんだと思います 原因はなるべく直していますが結局どこ行っても新人とか若い人は狙われやすいんでしょうか

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2024/11/01

人生は結局他人次第ではないですか?

自分の夢を叶えるべく努力してきました。 望んだ仕事につくことができ、精力的に業務をこなしてきました。 しかし結局のところ、自分と取引をするかどうか 自分の商品を買うかどうか決めるのは「相手」です。 売れなければ自分の生活も夢も何もかも立ち行かない。 これでどうやって、自分次第だと言えるのでしょうか。 自分が「成果」を手に出来るのは、相手が買うと決めて きちんと売れた時ではありませんか。 時にはこちらの商品の出来に関係なく、突然連絡が取れなくなる。 「いらない」「今後連絡は取らない」と言えばいいものを、 はっきりと断る「悪者」になりたくないが為に言わずにフェードアウトを狙う。 他人にとって、自分自身は取るに足らない矮小な存在で そういう人たちの対応が当然だとも思います。 しかし取引を途中までしっかり進めていて こちらに落ち度がひとつもなくても突然、大した理由もなく連絡が取れなくなる。 「めんどくさくなった」「忙しい」「他にやることがある」「今日は機嫌が悪い」 そんなことで自分の成果は決定されてしまう。 こんなことをもう何件も何件も何件も何件も繰り返されています。 全て相関関係のない、別々の取引先に。 そう思わせないような魅力的な商品を作れない自分が悪いと思って努力してきましたがもう疲れました。 あまりにも他者は不誠実で理不尽です。あらゆる約束は守られない。 自分自身がいくら頑張っても、相手が少しでも「めんどくさいな」と思えば、それで取引終了。 だったら頑張る意味も生きる意味も無いじゃありませんか。 他者に左右されない成果も夢もありません。 そしてそれを抜きに、生きる意味などありません。 好きで望んで頑張って就いた仕事の結果がこれです。人生に希望がありません。 仕事で成果を出すには他人の決定が必須で、それは自分にどうこう出来るものじゃない。だったら頑張る意味も、生きていく意味もない。 将棋の詰みと同じです。 自分次第で人生が良くなるとはとても思えない。 「仕事の成果を気にしなければ、気分よく生きられるでしょ」とも言われました。 でもそんなに簡単に価値観なんか変わりません。 好きな仕事の過程を楽しもうとした時期もありましたが、成果が出ないままそれを保つのは無理でした。成果が無ければ生活も立ち行きません。 死んでリセットする以外の方法があるんでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2024/10/27

お金についての矛盾した考え

私の中で、お金について、矛盾した考えが浮かんできます。 例えば、仕事をしている自分と、お金を節約しようとしている自分、そしてお金を使う自分がいます。 その三人の自分の意見がバラバラです。 仕事をしている時は、たまに大変だなあと思ったり、非正規だから正社員と比べて差があるなあと思いながらも、お金のことはあまり考えないで頑張って働いているつもりです。 お金を使う自分は「普段これだけ頑張ってるんだから、たまには使わないとストレスたまるよ」と自分に呼び掛けています。 お金を節約しようとしている自分は、お金を使おうとしている自分といつもケンカしていて、お金を使う自分を叱っています。 叱ると余計にストレスをためて、お金を使う自分が出てきて、使いたくなってしまいます。 このように、三人とも私のためにいろいろ思ってくれていると思うのですが、方向がバラバラです。 特にお金を使う自分は「何か気分の良くなるものを食べないと、ストレスで耐えられなくなっちゃう」と、私を過食に走らせます。 そういう自分がいるので、私は貯金ができず、借金してしまい、自己嫌悪に陥ってしまうのです。 自分の中のバラバラな自分を納得させるには、どうしたらいいでしょうか?

有り難し有り難し 3
回答数回答 1