心配することは間違ってる?
いつもお世話になっております。さて、また相談させていただきたいのですが、タイトルにも書きましたが内容はざっとまとめると、「心配することは悪いことか」です。
というのも、先日の震災で被災した友人がいるのですが、その子に直後に大丈夫か!?とLINEをしたのです。連絡することが負担になるかもとも思ったのですが、心配でいてもたってもいられませんでした。そして、返事が来たのですが友人は無事でした。安心しました。その時はそこで終わったのですが、また一週間後の昼間にその子がXで不安そうなポストをしていたので、また心配になり当たり障りなく大丈夫?とまたLINEしたんです。そしたら、LINEは返ってこずに夜にXで「一週間そこらで大丈夫になるわけないですよね」みたいなポストが上がっているのを見てしまったんです。わたしは混乱して反省し、すぐにLINEで謝罪と反省の文章を送ったのですが、その子から「あれはあなたに投げかけたポストじゃない。今は予想以上に震災で心がまいっているからそってしておいてほしい。それが自分とあなたのためになる」と返事がきました。返信不要とも書いてあったので、そっとしておいてあげようと思って、返事はせずに見守ることに。するとどういうわけか、XもフォローがはずされLINEはブロックされていました。
正直なにがしたいのかわからないし、意味がわからないです。ただ悲しくて、昔他の友達からされてただ理由も話さずにブロックでお別れはやめてねと話したはずなのにされて、裏切られた気持ちになりました。
やはり、心配してしまったことがいけなかったんでしょうか。心配することは悪いことですか?
善意が時に人を傷つけることは学んだけれど、では、どういう行動が言動が正解だったのかわかりません。
なるべく、他の方の考えを知りたいのでぜひ相談させていただければと思います。
よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
悪いことと言うよりは
拝読させて頂きました。
あなたのその心配なお気持ちもわかりますし、そう思ってしまうお気持ちもわかります。お気持ち心よりお察しします。
詳細なそのご友人の方の状況やお気持ちは全くわからないです。それぞれの地域の状況もわからないです。
ただやはり被災なさっておられる方々は今この時生きることで精一杯なのかと思います。不安や恐怖におそわれる中で人の気持ちを受け止めることや思いやる心の余裕はないのかもしれません。
連絡する返信する余裕すらもうないのかもしれません。
事態は刻一刻と変わり続けておられるでしょうから先ずは落ち着いて見守り続けていくことかと思います。そして必要な時には自分のできる支援をしていくことかと思います。
被災地では物資も医療も様々な支援も著しく不足しておられるでしょうし、地震や津波で道路網も寸断されておそらく今大雪の影響で支援も届かない状況が続いておられるのではないかと思います。それぞれの方々が心身共に限界に達しておられるのではないかと思います。
ご心配をなさるお気持ちはとても大切かと思います。今は冷静になって様子を見守り続けていくことが大切かと私は思います。
様々な支援が被災された方々のもとに一日も早く届き皆様が先ず生きることできます様に、少しでも心身共に回復なさって下さいます様に心からお祈りさせて頂きます。
そしてお亡くなりになられた方々が心から苦しみから救われて心安らかになります様に切に祈っております。至心合掌