hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
他人・友人関係
99754views

本当の友達がいないと悩んでいるあなたへ。大丈夫、あなたはひとりではありません。

SNSが当たり前になりつつある今、私たちはネット上で沢山の友達とつながることができるようになりました。けれども実際、心から信頼できて、なんでも相談できる友達がいる人はどのくらいいるのでしょうか。また、どうしたらそんな親友のような友達ができるのでしょうか。さまざまな角度からのお坊さんの回答をご紹介します。

10代女性、orioさんは心を通わせることのできる友達がいないと悩まれています。

私は人見知りが激しく機会もあまりないのでネットでも現実でも友達を作ることが中々出来ません。
誰とでもすぐに仲良くなってしまう人が羨ましいです。 なんだか疲れてしまいました。孤独を感じます。=中略=私にとっては代わりがいない大切な存在でも相手にとったら私はいくらでも代わりがいる存在なんだと思います。そういうことを誰かと仲良くなる度に考えているととても寂しくなり悲しくなります。 私は一人なのでしょうか。これから先も誰かと本当の友達になることができないのでしょうか。

普段一緒に遊んだり喋ったりする複数の友達のうちのひとりとしてではなく、お互いにとって本当に大切と思えるような関係を築きたい。けれどどうしても自分の気持ちと相手の気持ちのすれ違いを感じて悲しくなる、というお気持ちが、質問から伝わってきます。私たちは時に、何人もの友達と楽しく遊んでいるはずなのに、ふとどうしようもなく孤独を感じて辛くなってしまったという経験はないでしょうか。本当の友達とは、いったい何なのでしょうか?

あなただけではありません

本当の友達が作りたいのですね。 人生にとって大切なことですね。私も友達はたくさんいますが、本当の友達というのは難しいです。
(金剛座寺 染川智勇)

元の問答:「本当の友達とは何でしょうか」

私はもう少しで還暦、60ですが親友と呼べるのは3人ですよ。20年に1人くらいですかね、出現するのは。その出会いを大切にしていますよ。
(浄光寺 三浦康昭)

元の問答:「友達がいないのはおかしいでしょうか?」

hasunohaでは他にも、自分も友達が少ない、またはいないと発言されているお坊さんが何人もいらっしゃいました。たとえ友達は沢山いるように見える人でも、その中で本当に理解し合えるような関係には滅多になれるものではないようです。年齢や立場に関係なく、仏道を歩む方々でも同じことを感じていらっしゃったのですね。

本当の友達とは?

私が嬉しいと自分のことのように一緒に喜んでくれる、私が悲しいと自分のことのように一緒に悲しんでくれる。意見の違いはあるけど、時折ハッとした気づきを与えてくれて自分を成長させてくれる。確かにそんな方だと「本当の友達」と言えると私は思います。
(西蓮寺 渡辺 慈海 )

元の問答:「友達ってなんですか」

こちらのお坊さんのお言葉にあるように、喜びも悲しみも分かち合える人が傍にいてくれるだけで、どんなに心強いことでしょう。たとえ己の弱さや恥ずかしい部分をさらけ出しても、決して離れず認め合える。そんな友達は、お互いにとってかけがえのない存在といえるのではないでしょうか。

自分の目的に一生懸命になること

実は簡単なんです。自分の魅力を作ることが大切です。趣味でもスポーツでも何でもいい。一生懸命すること。=中略=友達という目的に追いつこうと思うと友達は逃げて行きます。でも自分の目的に一生懸命生きている人には、友達は信頼を持って寄ってくるのです。
(金剛座寺 染川智勇)

元の問答:「本当の友達がいない気がする」

本当の友達を求めているのであれば、あなた自身が求める「本当の友達」にふさわしい人間にならないといけません。
(金剛座寺 染川智勇)

元の問答:「本当の友達とは何でしょうか」

こちらのお坊さんは、自分自身が魅力的であることで、友達は自然と寄ってくるものだとおっしゃっています。愚痴や人の悪口ばかりいう人と一緒にいると、気分がよくないですよね。逆に生き生きと明るく過ごしている人とは、一緒にいるだけで同じく明るい気持ちになるのではないでしょうか。また一方で、自分自身も相手にとって本当の友達になれているのか、自分に問いかける必要があるともおっしゃっています。まずは人に対して自分がどのような人間であるべきなのか、それを知ることが友達を作る上での近道のようですね。

友達がいないという選択肢があってもいい

仏教は、「友達がいなくても、つまり誰かに認められ、肯定してもらわなくても、大丈夫」という教えです。自分の寂しさや満たされなさを感じ、それを知りつつも、一人として存在していいのだ、ということです。
(光圓寺 佐藤良文) 

元の問答:「友達、親友が欲しい」

友達がいないということは、決して恥ずかしいことではありません。誰でもいいから友達を作ろうとしても、かえって自分が疲れてしまうかもしれません。周りがみんな仲良くしているからといって、無理に友達を作ろうとしなくともいいのですね。自分を認め、恥じることなく堂々と生きていっていいのだとこちらのお坊さんはおっしゃっています。

面倒くさいところに有難さがある

合わなくても、しんどくても、つながるところに豊かさがあるんです。 迷惑をかけられるかもしれません。でも自分もかけるかもしれません。いやかけていいんです。人間なんて迷惑かけなきゃ生きられません。そういう意味でみんな一緒。都合がいいばかりが友達じゃありません。面倒くさいところに実は有り難いものがあるのだと思います。
(法覚寺 吉武文法) 

元の問答:「一人がどんどん楽になってきました。」

友達関係を築くということは、時に自分も傷つく経験を伴うものです。友達を持たなければそういった苦しさや面倒くささを感じず楽かもしれません。しかし、そういったことも全て含んだ上で、お互いに関係を作り上げていく中にこそ豊かさや感謝が生まれると言われています。

最後にお坊さんから。「私と友達になりましょう」

友達がいてもいなくても、日々幸せを感じながら生きていけるのなら、それは素晴らしいことです。しかし人に心を開くことをおそれ、孤独に苛まれてしまうのなら、それはとても辛く悲しいことですよね。

hasunohaでは、何人ものお坊さんが最後にこう結んでいらっしゃいます。「まずは、私と友達になりましょう。いつでもメッセージしてくださいね。お待ちしています。」大丈夫、私たちはひとりぼっちではないのだと言ってくださっています。悩みを抱えている方は一歩踏み出してhasunohaに相談なさってはいかがでしょう?お坊さんたちとのご縁を足掛かりにして、本当の友達に巡り合えたのなら、私たちはより深く豊かな人生を送ることができるのではないでしょうか。

文・hasunoha編集部
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

温かい気持ちになるお坊さん説法

「友達とはなんだろう」問答一覧

友達

閲覧ありがとうございます、友達(Cちゃん)とは昔から仲が良かったと思います 中学に上がり私が不登校になってしまい会う回数等は減ってしまいましたがメッセージ機能でのやり取りはたまにしてました。 5月にCちゃんは「来月のどこかで映画に行かない?」と誘ってくれました、その映画はアニメ映画であり私はちゃんとアニメの方を見てなかったので また見とくね見たらいうねと言いその日のやり取りは終わりました、そのアニメは3期まである長いアニメです。 言い訳じみた事を言いますが6月はバタバタして中々アニメを見れませんでした。 6月後半になりその時には1期を見終えたのでそのことを一回Cちゃんに連絡しました、そしてその時前に話したことを思い出しました。 私はCちゃんに「映画を誘ってくれたのに見るのが遅くなってごめんね」と言うとCちゃんは「気にしないで!長いから仕方ないよ」と言ってくれました 映画はまだやっていて一緒に見れるかは何とも言えません、一つ救いだったのは私と見る前に一度見ていたらしいので本当に良かったです。 数日後友達(Rちゃん)がネッ友と会うと言い何度も止めましたがRちゃんとそのネッ友さんは共通の趣味仲間でありネッ友の子にも自作グッズを作ってほしいと頼まれていたから会うと 正直6月はRちゃんのネッ友への自作グッズを手伝うことも多かったです。 正直私は心配ですから付き添いという形でその友だちについてくつもりです(ネッ友の人とはあまり年も離れてないので) ですが親に言うのは反対されるのでCちゃんに相談しました、Cちゃんは私の親とも繋がってるので何かあれば言ってもらうことは可能でした Cちゃんにはネッ友に会うのは正直怖いからCチャンが嫌じゃなければ連絡しても良いかと聞いたところ快く了承してくれて、「私と(Cちゃん)出掛けてるって設定なら飛鳥ちゃんのお母様に話し合わせるから」とも言ってくれました。 Cちゃんは本当に昔から優しい子だったんです、だからこそ映画の件が凄く申し訳なくて、埋め合わせをするといったときも「気にしないで!でも久し振りにカラオケに行きたいな」と二人で行くかみんなで行くか決めるのは私に任されたので二人で行かない?というと(OKという)スタンプで返してくれました、本当に二人で良かったのか映画の事はどう思ってるのかと凄く申し訳なく感じます…。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

友達と呼べるかが疑問です

はじめまして、人間関係のことで相談させて頂きます。 かれこれ2年ほどの付き合いになる同性(女性)の友人がおります。 その相手は、精神疾患を患っており、独身で家族とも常に上手くいっていません。 俗にいう構ってちゃんで、話しかけるのは常に私のほうから。いつも「悩み事」と称して上手くいかない愚痴ばかり聞かされてきました。 何度もフェードアウトしようとしてきたのですが、いよいよ切れる間際になるといつも「死にたい」「今から死ぬ、今までありがとう」といった脅迫のような思わせぶりの連絡が来たりして関係を引き戻され困ってきました。 私は個人的には、人生が大変上手くいっています。嫌な言い方ですが、別段彼女でなくとも良い友達は沢山いますし、仲間にも恵まれ仕事や夢にも何ら不満はありません。寧ろ日々自分に足りなさを感じては邁進するのに忙しく、そんな私を見ては彼女は疎ましく思うのか、「認めたら負け、連絡を自分からしたら負け」とでも思っているようで、常に意固地な関わり方ばかりされてきて、正直面倒だなと思いつつもあしらい続けてきました。 先日、父が心筋梗塞を起こし倒れました。たまたま近くのスーパーで、しかも医療関係者の方が偶然近くに居たためAEDで蘇生し脳にも奇跡的に障害がなく命を拾いました。私は三人家族で、母と父との三人暮らしです。たった三人しかいない家族にこんな恐ろしいことがあり、神様に守られて命を拾ったんだなあと感謝する一方心底恐ろしい思いをしました。 このことを周りの友人や仲間に話すと、一緒になって慌てたり心配してくれたり、心砕いてくれる人たちが居る一方、件の彼女は相変わらずでした。 寧ろ世の中の帳尻が合ってホッとした(幸せなばかりじゃないんだ、少しはこの人も痛い目に合うんだというような)態度を取られ、相変わらずでラインには既読もつきません。 毎回、手前勝手なパワーバランスばかり意識しては「(自分が)引いて相手を釣りたい」というような真似ばかりする人だったのですが、今回ばかりはこんな馬鹿げたやり方を状況も考えず取ろうとすることに、殺意に近い怒りすら覚えています。 長くなりましたが、こんな人は、もう友人と呼ぶに相応しくないですよね? 死にたいだの助けてくれだの構ってちゃんラインが来ても、今度こそ縁を切りたいと思うのですがいかがでしょうか? ご助言頂ければ幸いです。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 27
回答数回答 1

友達と

こんにちは。 3年前ほどに結婚したものです。 今、少し悩んでいることがあります。 SNSのメッセージをきっかけに小学校の同級生とやり取りをすることになりました。 相手は男性で、小学校の途中で、彼が転校してしまって、それから疎遠となっていまし た。 しかし、20歳の時の小学校の同窓会の前に彼の友人からLINEが来て彼が私のLINEを知りたいということで連絡を取り合うようになり、同窓会前に2人で会うことになりました。 その当時、私は男性と2人で出かけたこともなくて緊張していました。なぜか、24日か25日のクリスマスイブかクリスマスしか空いてないということでクリスマスの日に食事やショッピングをしました。 緊張しすぎて内容はよく覚えてませんが、食事中にじーっと見られたりして少し嫌だなと思ってしまいました。 帰りは私の家まで送ってくれて、後誕生日プレゼント?クリスマスプレゼント?をいただきました。 すごく良くしてくれた彼でしたが、私は少し嫌悪感を抱いてしまい、次は同窓会で会うことになりました。 同窓会では2次会、3次会もあり私も行こうと思いましたが、なぜか彼に帰ったほうがいいよと言われ帰らされました。 そんなことがあり、また嫌になってしまいました。 成人式で目が合ったのですが、知らないフリをしてしまい、そこから彼とはまた疎遠になりました。 1ヶ月ほど前に、彼とまた連絡を取るようになり、彼も最近、結婚をしたそうです。 お互い既婚者ですし、会うことはないなと思いましたが、私はなぜかその彼のことが気になってしまい、私から「久しぶりだし、会わない?」と連絡しました。 私は、まさか会うとは言わないだろうと思っていましたが、いつもよりすぐ返信が来て、いいよ、会おうと来ました。 正直、私から誘ったものの会うことに躊躇をしています。 彼とは夜、食事をする予定です。 私はどうしたらよいのでしょうか? ちなみに、その彼とは小学校時代全くと言っていいほど話したことはありませんでした。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 71
回答数回答 3

友達ってなんだろうな。

いつもお世話になっております。 お忙しいところ読んでいただき ありがとうございます。 今まで一部の友達付き合いのことをふと考えてみると、 人の影口を言ったり 突然不機嫌になったり、 気に入らないと口調がきつくなったり、 不穏な空気になったり、 そういう人達と付き合ってきました。 その環境に染まるといいますか、 自分も人の影口を言ってしまったり、 攻めてしまったり、、 機嫌悪くなったりでした。。 本当に良くなかったな。。と 思います。 時には楽しいおもいでもありましたが、 、、 まだその環境のなかでの 付き合いがある友達はいます。 あるとき、その付き合いがある友達と、、喧嘩別れした友達のことで、 ギグシャクしていました。 私が、喧嘩別れした友達との間に入ることをお願いしたのがいけないのですが、 その友達は私を板挟みにされても困るんだよね。 私は冷静になり、日々忙しいなか板挟みにするのは良くない。と思い、 謝りました。 そして色々話してる中で、 友達からあーだこーだ言わないで。 と言われ、(友達は色々話しているのに、私は話してはいけないの?と思いました) 最終的にはリセットしない?これからも言いたいことは言わせてもらう。みたいな感じの内容を友達から伝えられ、、 和解しました。 私も、言い合い疲れていたので、 リセットすることにしました。 だけど、、 なにか心にずっとひっかかってます。 友達付き合いにリセットはあるのか。。 言いたいことをいうにも、 なんでもかんでも言ったら、 傷つけたり、傷ついたりしてしまうかもしれない。。 リセットして良い関係を築ければいいですが、そう思えていない自分がいます。 友達ってなんだろう。。 本当に友達だなぁ。と思う人は、 向き合い寄り添い 本当に人付き合いが丁寧だな~っと思いますし、 元気がでます。 そう思えるお友達は、1~2人です。 私は、人付き合いが丁寧な人とこれからも付き合っていきたいです。 そして、素直に自分の良くないところはなおそうと思います。 文章まとまってなくて申し訳ないです。

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

友人とは何かわからなくなりました。

わたしには7年来の友人がいます。 その友人とはずっと仲がよかったのですが、一年前ぐらいから物事の捉え方や人との距離感が、私とかなり異なることに気づき、一緒にいると疲れることが多くなりました。 私は、あまり人のことを悪く言いたくなく、また人ともある程度距離を保つタイプなのですが、彼女はズバズバ周りのことを気にせず発言し、グイグイ人との距離、パーソナルスペースに入ろうとするタイプです。 一年ほど前からそれが顕著になりました。例えば、彼女が入った他人のパーソナルスペースに「一緒に入ろう」と巻き込んでくると言った感じです。 私は嫌と言ったり、断ったりすることが苦手で、そのように巻き込まれた際にいや無理、と断れません。 また、うまく家庭の事情などで断ろうとしても、彼女が日程をずらしたり、退路を塞ぐかのように断る理由をなくされてしまうので、断れない、嫌と言えないということもあります。 このような関係が続くことに危機感を覚え、半年ほど前から彼女と距離を取り始めたのですが、それを始めて一ヶ月ほどたった頃、彼女から電話がかかってきて「私のこと嫌いになった?」と涙ながらに訴えられ、思わず、いやそうじゃないよー!忙しかっただけー!と言ってしまいました。 そこからまた、連絡を取り合うことが増えました。 彼女とは今年からお互い新生活が始まり、忙しくなるため、もうあまり会ったり話すことはないと思っていたのですが、先日遊びに誘われてしまいました。 普通に話す分には大丈夫なのですが、ズバズバ悪口を言ったり(本人はそうは思ってないのでしょうが)、パーソナルスペースに入ってきたときに、疲れてしまう。 これって友人と言えるのか?そもそも友人ってどんなもの?と疑問を抱いてしまうほどです。 自分がそんな状態なのに、遊びなんていけないと思っているのですが、また彼女に退路を塞がれてしまったらどうしようと不安な気持ちがあり、返事はまだしていません。 私は遊びを断るべきでしょうか? また、彼女との関係はキッパリ断つべきでしょうか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

価値観の相違に苦しんでいます

「友達」という存在に対する世間の一般論・親の価値観・自分の価値観の相違に苦しんでいます。 私には定期的に連絡を取ったり、遊びに行く友達が一人もいません。県外に住んでいる高校時代の親友と数ヶ月に一度LINEをしたり、年に一回か二回会ったりするぐらいです。そのため、休日はいつも一人で過ごしていますが、私はそれで満足しています。 しかし、親からは「定期的に連絡を取ったり、遊びに行く友達がいないのはおかしい」と何度も言われます。また、世間でも「友達は多い方がよい」、「友達がいない人は人間性に問題がある」などといった声があります。 そのため、最近は私の考えはおかしいのではないか・私には人間性で問題があるのではないかと自己否定するようになりました。しかし、わざわざ無理して出会いの場に行ったり、サークルに参加したりして交友関係を広げたいとは全く思いません。 このままでは自己否定を繰り返してうつ病気になってしまうのではないかと不安になっています。私は、休日は別に一人でもいいし、たまに連絡を取ったり直接会える親友が一人いれば充分だと思っています。しかし、どうしても世間の一般論や親の価値観も気になってしまいます。 私は、これからどうすればよいのでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

友達を作る意義がわからないです

私は人付き合いが苦手です。一人で過ごしていると気が楽です。 しかし、高校生生活を経て私はずいぶん寂しい人間だと思うようになりました。 なぜなら、部活等を通じて人間関係をしっかり築いた人の方が高校生活を楽しめて、人間的にも成長していたからです。 私は人間関係のめんどくさいところから逃げて、ただ無駄に時間を過ごしました。 友達づきあいは広く深い方がいいです。 けれども、友達は無理に作るものではありません。一人の時間も大切です。 そういった当たり前のことを理解した上で質問させていただきます。 私は大学では友達をたくさん作ろうという心構えがありました。 しかし、友達と話したり遊びに行くことを想像しても、変な緊張や不安しか感じません。「私といて楽しい人なんているのかな…」と考えてしまいます。 学校はまだまだ本格的にスタートしないので、始まりもしない人間関係のことを杞憂してしまいます。 考え続けて気づいてしまったのですが、私はもしかすると友達がほしいのではなくて友達がちゃんといるという周りからの評価がほしいだけかもしれません。 こういう感情は私に限ったことではないと思います。 友達と遊びに行ったことを逐一SNSにあげる人も、友達がいることに対して純粋に人生を豊かにする以外の利用価値を見いだしているのではないのでしょうか。 そんな投稿を見て羨ましく思ってしまう私が一番最低ですが…。 すごくモヤモヤしています。気持ちが落ち着きません。友達がほしい気持ちに偽りはないと思うのですが…。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2