hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「恋愛の悩み相談全般」問答(Q&A)一覧

恋愛アプローチ

 ガソリンスタンドの店員さんに恋をしています。相手は私の1個上です。先月の終わりに市内のスタンドに行き、給油をしていたときに対応スタッフの名札がちらりと見えました。  高校まで同じ学校だった人の名前が書かれていて、私がその人の名前を呼んだら、そうだよ、と返事してくれました。この女性は以前から、私がスタンドに来ていることに気づいていたようですが、名前を思い出せず声をかけられなかったそうです。次からは声をかけるよ、と言っていました。この女性をAさんとします。  再会してからは2週間おきにスタンドに行っていて、この出来事から約2週間後の今月10日、私は再び給油に行ってきました。外にはAさんは居なかったのですが、洗車券が当たって引き替えに事務所に行ったところ、別のスタッフが対応して、帰るときにAさんが事務所に入ってくるのが見えて、私は目を合わせて(こんにちは)と言い、Aさんからは(お疲れ様です)と返事が来ました。そこで会話が終わりました。  そして昨日再びスタンドに給油に行きましたが、会えませんでした。進展がなかなか無い恋愛ですが、再会して2回目にスタンドに行って事務所で会ったときに目を合わせて挨拶したことで相手に好意があることを気づかれた気がします。私のアプローチは失敗でしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

音信不通を受け入れる

今年の春に友人に紹介された男性が、音信不通になりました。音信不通になり、3ヶ月経ちますが、その人のことが気になって仕方がありません。どうしたら、音信不通を受け入れることができるのでしょうか。 同じ歳で何度か食事に行きましたが、恋愛に発展することなく、音信不通になりました。 私は、時間かけて打ち解けたいなと思ってたのと一緒にいて居心地が良かったのでまた遊べるといいなと思ってました。遊びたいとしつこいと感じられたのか、連絡が取れなくなりました。 3週間に一度ほど、ラインのメッセージ入れてますが、既読無視と最後は未読無視で終わってます。 今までなら、縁がなかったんだなと受け入れることが出来ていたのですが、共通点も多く、私の写し鏡ような人で出会って、私自身の今までの他人に対する振る舞いなど反省するきっかけになりました。普段なら、ありえないと思うようなことも自然と受け入れることが出来た不思議な出会いでした。 音信不通になったということは、ご縁がなかったと思いますが、なかなか受け入れることが出来ません。 来ないとわかっているのに、また連絡してしまいそうです。どのように、音信不通という事実を受け入れたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

どうしたらいいか教えてください。

長文ですが良かったらアドバイス頂ければと思います。私は30前半、彼24歳の大学生。 彼と知り合ったのは派遣先で同じ職場だったことからです。私は転職活動中で2ヶ月、彼は夏休み期間中に働いていました。 同じ派遣で来ていた20後半の女の子(一度も彼氏がいない)が私に大学生の彼が好きだと相談してきたのが今年の7月。それがきっかけで私は大学生と仲良くなりました。 その後女の子に協力していたのですが、今度は大学生から女の子の事が好きではない。恋愛対象ではない。どうしたらいいかと相談を受けてしまいました。 その結果女の子には大学生には好きな人が居ると伝え諦めさせようとなり私から女の子へ伝えました。 その後も女の子は大学生の事が諦めきれず未だに大好きのまま。 その間大学生が誘ってくれる度に2人で飲みに行ったり私の家に泊まりにきたりと親密な関係になってしまいました。 当然その事は誰にも言えるはずもなく女の子には2人で飲みに行ってるどころか普段会ってる事すら言えません。 私が甘かったんだと思いますが大学生の考えてる事もわかりません。恋愛対象ではない女の子には相変わらず優しく接してる割には私の前では女の子に冷めたい感じで接したり。 泊まりに来たりすると大好きと言いながら抱きつかれ、時には子供作ろ!?とあてもないことを言われ…。けど避妊具はちゃんと必ず使用してます。私が元彼と色々あった時期と重なってしまっていた為大学生は夜中でも会いにきてくれ常に私の隣にいてくれたり、ひどく風邪ひいた私の看病をわざわざしにきてくれたりと。 けど私は付き合ってるつもりは正直ありません。告白したわけでもありませんしされたわけでもないので大学生も付き合ってるつもりはないと思っています。 自分が撒いた種かもしれませんが女の子には会えないし会いたくないのと大学生にも関係をハッキリさせなきゃと思っていますが、どうやって切り出したらいいのか。大学生は私の事をなんだと思って居るのか。 複雑な内容で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

恋愛 駆け引きが難しい

 先月の終わりにガソリンスタンドに給油に行ってきました。給油している最中にスタッフの方が車の窓を拭いてくれて、そのときに名札がちらりと見え、中学、高校と同じ学校に通っていた1つ上の女性だと言うことに気づき、私はスタッフの名前を呼びました。そしたら相手は、(そうだよ)と返してくれて、少し話をしました。  このスタッフは私のことを、(何かわかる人が給油に来ているなー)と前から思っていたそうですが、名前が思い出せなかったために声をかけられなかったそうです。私が来たときに見えないところで写真を撮って、母親に(この人誰だっけ?)とも聞いていたそうです。次からは声をかけるよ、と言っていました。  この一件以来、彼女のことが気になってきています。このときに私は結婚について聞かれて、恋人が居ないのでその予定はない、と答えましたがこのスタッフに聞くのを忘れてしまいました。部活の先輩に聞いてもわからないそうです。そして今日、再びここのガソリンスタンドに給油に行ってきましたが、このスタッフは外に出ておらず、私は一度事務所に用事があったので事務所に入ったら彼女が居たのですが、こちらは(どうもー)、相手は(お疲れ様です)という短い会話しかできませんでした。  この女性がフリーであれば、連絡先を交換してアプローチしていきたいですが、今後どのような手を打てばいいでしょうか?恋愛はとてもタイミングや駆け引きが難しいと痛感しています。なお、この人は高校を出て短大に入り、卒業後3,4年ほど別の会社にいたようで、今のガソリンスタンドで働き始めたのは今年に入ってからのようです。長文ですがご回答お願いします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

これからどうするか。これが本当か

お世話になります。4年間好きな人がいます。出会いは相手が医者で私が患者。初めの頃は若い子が勢いできてるくらいにしか思ってもらえず又「患者さんとはダメというのが僕のプライド」だと手紙など返されました。しかし半年経った頃誕生日が近い事もあり、毎日忙しくしている先生に見てもらいたい景色をアルバムにはり一ページずつメッセージを書いて絵本を作り4年間渡しました。そして私も先生と同じ職場になり一年ずつ先生の態度も優しくなり、私が今年身体が不便になった時は誰より心配してくれ、その辺から先生から大事にされている事がよく伝わってきてました。先生は私が渡す手紙を目の前であけて読んでにやけたりしました。女性経験ないような真面目な方ですが思わせぶりをする人とかではないです。 ただ今までこんな温かい感じだったのに、この前手紙渡したときに「これは僕への侮辱だよ」とだけいわれ返されました。理解できませんでした。ただ後々思うと「医者と患者はいけないと思ってるのに自分の気持ちが揺れてる事に気付き、これ以上揺らしたらいけないからダメ」との意味だったのかと周りに相談して思いました。 そうなのでしょうか。切ない恋愛です。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

いい友達になれるか

先日質問させていただき、立ち直ろうと思い、引退した身ではありますが、久々に部活でプレーしました。 すごくすごく楽しくて、少しスッキリしました。 部活が私にとって恋人のようだったなと今更ながら感じ、まだまだ自分には上手くなれる可能性があると実感しました。 まだ諦めたくない そう思いました。 これからも今まで通りにはいかないと思いますが、違う形で続けていこうと思います。 ただやっぱり悔しさから自己嫌悪になることはまだあります。 少しずつ自分を好きになりたい そういった気持ちでいます。 また久々に行った部活で以前好きだった彼に久々に会いました。 部活を引退したので彼と会う機会はもうほとんどありませんでした。 久々に会うとやっぱりまだ好きでした。 またいっぱいしゃべりたいと思いました。 しかし、フラれた身で一緒にごはんを行かせてもらったこともあり、これ以上一緒にごはんに行ったりするのは相手にとっても、自分にとっても良くないのではと思っています。 友達として仲良くしたいですが、 告白した身であり 相手には彼女がおり 彼からは誘ってもらう機会もないことを考えるとごはんに誘ったりするのは良くないのかと思っています。 けれど、彼と恋人でなくても、良い友達になりたかったです。 ただ彼が私と同じような気持ちを持ってくれているのかはわかりません。 やはりフラれた身である私から誘ったり、連絡したりするのは良くないのでしょうか。 恋愛相談を人にあまりしないので、よろしければアドバイスいただけないでしょうか。

有り難し有り難し 30
回答数回答 4

お互いの違いをどう受け入れたら良いか

いつもありがとうございます。 彼と私。出会った時に別々の目標があり上京を目標にしていました。彼と一緒に上京するつもりでいましたが、様々なことがあり一度「リセット」ということになりました。 原因は、私自身が目標がはっきりしていなく、目標を達成する為のプランも何も無かった事です。 ですが私は何も考えていなかったわけではありません。 私が目標がはっきりしなくなったのは、彼と出会ったことで、結婚して子供を生みたいことや、平凡な家庭を夢見てしまい、考えが定まらなくなったのです。彼からは常に「はっきりしてくれ」と言われます。私は彼に、一生懸命に話しているつもりなのに、伝わらないのです。 彼は目標を達成する為に日々、自分へ自制をし、普通の人からは考えられないプレッシャーと戦っています。はっきりしていない人やマイナス思考の人といると、ひっぱられるから、そういう人とは一緒にいれない、別れようとも言われました。 ですが、一度すべてをリセットしようということでまたやり直すことになりました。リセットになってしまったことも、今は、悲しいです。 彼と私とでは根本が全く違っています。 彼は、成功や栄光を目標にしています。男性らしい、素晴らしい考え方だと思います。とてもストイックです。ストイックな分、苦しみが大きいのだと思います。心配しています。 私は、自分が楽しいことや好きな事が仕事としてできることに幸せを感じるタイプで、目標に対してもただ単に「自分の本当に好きな事をやってみたい」と考えているだけであり、今自分がやっていることが、「嫌いな事」というわけでは無いので、彼からすると私はとても意志が弱いのです。 彼からは「家庭に入りたいのであればそれでも良い」と言われます。 ですが、はっきりさせることも出来ない私は、彼の重荷になっています。ですが無理にはっきりさせることも到底出来ず、だんだんどうしたら良いのかわからなくなってしまいました。 リセットとなり、「仲良くしよう」と言われましたが 仲良くするということが上辺だけの関係になってしまったようで 根本の解決になっていないような気がしてしまいます。 悲観的ですよね。何でも良いので、アドバイスをいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

恋とか好きって、何ですか?

最近、スーパーの店員さんが気になります。 20歳です。 最近と言っても4月頃に初めて見かけて、スーパーには週1くらいで行くんですが、その度に見かけて、なんかいいなーって思ってます。 店員さんなので、遠くから見かけたりすれ違うだけで、話したこともないんですが、仕事が丁寧なところとか、謙虚な感じがいいなって思うところだと思います。ですが、 今まで気になったり好きになった人は何かしら知り合いで友達になってからでした。なので、こんなことは初めてなので、自分の気持ちがよくわかりません。何で気になるのか、分かりません。 でも、その方は多分同じ年か少し上くらいなのでバイトだと思うんですが、いつ辞めるか、会えなくなるか、分からないと思うと、いつも家に帰った後に、次行ったときもいるかな、もう会えなかったら…と考えて、何もできないことを後悔します。 だから声をかけてみようかとか、ダメ元で連絡先渡してみようか、とか考えますが、勇気も出ないし、迷惑だろうと思うし、不審者みたいかなと思ってできません。 そしてまた、知らない人なのに何考えてるんだ…っていう無限ループです。 これってなんなんでしょうか。知らない人なのに気になるのって、なんでなんですかね? 気になるってことは好きってこと、ですか? あと、お坊さんの意見としては、何かしら声かけるなどのアクションを起こした方がいいと思いますか?それとも、やはり知らない人なので、忘れた方がいいですか?意見を聞いてみたいです。 どうかよろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

どうしたら彼に決意してもらえますか。

付き合って5年になる、同い年の彼氏のことです。 彼は激務にも関わらずとても大事にしてくれ、愛情を傾けてくれて、心から尊敬と愛情の念を抱いております。 普段は喧嘩もない二人ですが、ただ一点、ここ4年以上、結婚問題で毎回もめてしまいます。 交際直後から私は結婚を意識しておりましたが、交際1年を経ても結婚の話が出てこないので、徐々に匂わせたり、様々な提案、逆プロポーズまでしてみるようになりましたが、前進しません。 最近はイベント事の度に喧嘩になっていましたが、 先日の私の誕生日を前に、 「あなたには長く付き合った道義的責任がある。結婚する気がなくても、私の誕生日にはきちんとプロポーズしてほしい」 と話をしたところ、あいまいながらも同意の返事があったので、楽しみに待っていたのですが・・。 結果、やはり結婚の話は出ず、今は距離を置いている状態です。 彼は姉一人、親は共働きで放置されている時間が長い、子供時代を送ったようです。 彼曰く、結婚にはいいイメージがない、とのこと。 そんな理由で5年も・・。 また、自分には子供を授かりたい願望がある旨の話をして、ここ1年ほど、避妊は解除してクリニックに通いながら妊娠を目指していましたが、とある検査で、彼側に不妊の原因がある可能性が高いことが解りました。 例え子供を授からなくても、彼と二人で生きていきたいので、彼にはプロポーズをされた後で伝えようと考えており、本人はまだ知りません。 できれば高度な治療に進んで、子を授かる努力だけはしたいと思っていますが、この先の治療は、法律上の夫婦でなければ進めませんし、年齢的にも限界が間近です・・。 もはや万策尽き・・仏の力におすがりしたく、筆を執らせて頂きました。 私は今後どうするべきか、どうかお導きください・・。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1