私には、同じ学校の彼氏がいます。 付き合えたことが嬉しくて、 すぐに彼のことを考えてしまいます。 勉強が忙しい時期なのに、 恋を優先してしまう自分がいます。 恋愛への向き合い方のアドバイスを 頂けたら幸いです。 拙い文で申し訳ございません(>_<)
はじめまして。 単刀直入に質問させてください。 恋人をきちんと愛したいです。 私には義務教育中から今に至るまでおおよそ8年連れ添った恋人がおります。来年で二十歳になる身ですが、未だ結婚や入籍、子を持つといった未来に不安ばかりが募り、肝心な恋人との時間もおざなりにしているように感じます。 また、安定した収入がない以上、恋人の心が離れてゆくのも時間の問題だと思ってしまい、焦っております。 この不安と焦りにどう向き合い、恋人を幸せに導く事ができますでしょうか・・・。このままでは恋人から笑顔が消え行くようで恐ろしいです・・・。 どうかご回答のほど、よろしくお願いいたします
先週こちらで相談後、彼の言った事などが私の中でパニック状態になってしまい何がどうなのか、彼の本心はなんなのか…と色々整理もつかないため一度保留にさせて欲しいと私からお願いをしました。彼の意思が硬い為たぶん彼は普通に私に連絡して来たりします。 私は、考えても、考えても何も変わらないし、彼が他の女性と…とか、今まで考えた事もなかった様な事が気になってしまいやり場のない怒りの様な物に潰されそうになり息苦しく涙が出てしまう日々をまだ過ごしてます。 叫ぶ事も出来ずただただ怒りを発散するのに自分の足を自分で思いっきり殴ってなんとかごまかして…。 大好きだから会えなくなるのは寂しい、悲しい。けど、私が過去に言った「別れた人とは全て関係してる物は断ち切る」の言葉があるからもお会えないよね…。でもそれは嫌なんだ…と彼の言ってる言葉が引っかかってしまいわたしも整理が出来ません。彼が何か他の理由がある様な気がしてしまいます。 彼の本心はなんだと思いますか。 他に女性や好きな人が居ると思いますか。 ほんとに苦しくて困ってます。 お願いします。助けてください。
長文になります。 一年ほど前に知り合い、お付き合いをしていた男性がいましたが、彼の夢を応援するところから、金銭関係が生じたり、気持ちのすれ違いがあって夏に別れを告げました。 その後、秋になって、お金の件で私が彼に問い合わせて、図らずも彼の会社を巻きこんだトラブルに発展し、口論に。しかし、その口論の中で、色々な誤解があり、お互いにまだ相手が好きだったことがわかり、彼からやり直してくれないかと言ってくれました。 しかし、その後すぐに会社を巻きこんでしまったことで、彼は会社を辞めることになり、彼の夢がそこで途絶え、しかも賠償金まで背負うことになってしまいました。前向きにもう一つの本業に専念できるからと強がってはいましたが、そうなったときにすぐには恋人に戻れない状況になったと告げられました。複雑な彼の心のうちが見えたので、それでもいい、でも今度こそ二人で乗り越えてこう、と約束しました。私も、彼を精一杯支えてこうと、お互い複雑な気持ちを抱えながらも、前よりもずっとずっと心が通いあっている気がしていました。 それが先日、賠償金のことで彼から相談がありました。私も責任を感じているので、その時できる少しながらも最大限のお金を渡しました。しかしそれではお金が足りず、彼は大切にしてきた自分の宝物を売りました。 私は彼の助けを求める声に、実際は何もできなかったのです。結局、彼は、私といるとどんどん自分の大切なものを失うと思ったようです。私を許そうとしてるのに許せない、出逢わなければ良かった。やっぱり戻れないと思う、と彼は伝えてきました。彼の中にある感情が葛藤しているのがわかります。私も辛くてどうにかなりそうです。 傷つけたのは私ですが、彼の辛い気持ちを癒していきたい。そのためには彼を助けられるくらい、守れるくらい、強くなりたいです。何もできない弱い自分から変わりたいんです。 なのに、今後も彼とちゃんと話し合っていけるのか、彼との関係がどうなるのか、これから私に何ができるのか先が見えなくて怖いのです。 何より、私を許せなくて苦しんでいる彼に、原因である私は何ができるのですか?これ以上彼を苦しめないためにどうするべきなのでしょうか?彼にとってかけがえのないものがあったように、比べられなくても、私にとっては彼が何よりもかけがえのない存在なのです。どうかご教授ください。
はじめまして 自分は恋愛経験が高校のときにしかなくて 初体験は25の今の彼女が始めてです、 ですが友達や彼女にも 初体験は18で都会に上京したときにすませたと、恋愛は普通にしてきたと言っています、24で地元に帰ってきました。友達にも初体験が遅いとネタにされたり馬鹿に絶対されるので言いたくありません。 今の彼女は好きで 初めての相手だとは知られたくありませんし、知ったらガッカリすると思うので言いたくありませんし少しかっこつけたいです、 このまま言わないで付き合っていく僕はいけない事ですか?考えすぎると罪悪感がわきます、 黙って秘密にしていたいのですが、それは偽りの自分になるのですか? 自分に秘密があるからこそ他人の触れてほしくない秘密は触れないようにしていきたいのですが それでは駄目ですか? 回答の方がもらえたら すごく嬉しいです よろしくお願いいたします
初めまして。 半年程前、15才年上で、彼女が居る男性と深い関係になりました。 最初は割り切った関係になるだろうと思っていましたが、好きだから、と指輪を貰い、付き合ううちに本当に好きになってしまいました。 私とだけつきあって、と伝えた所、彼女とは上手く行っていないし私との事は真剣に考えているけれど、すぐに決められない。 ただ、気持ちは真剣に受け止めるよ、と言われています。 彼はバツイチで子供も3人居ます。 頭では、私は都合のいい存在で、彼は決して誠実ではない。 もしも私と付き合ってもこの先や子供を望めるかどうかもわからないし、お互いそういう話もプレッシャーになるだけなのだから、割り切って付き合うか別れるべき。 ちゃんとしなきゃ、と思います。 なのに、彼が本当に真剣な気がして、思考も感情も付いて来ません。 私も彼を好きで仕方なくて、自分に出来る限りの愛情を捧げたい。 本音で、真剣に付き合いたいたい。 でも、傷付くのが怖くて出来ない。 そんは葛藤ばかりで悩んでいます。 思考と感情が噛み合わなくて、自分がどうしたいのか全くわからなくなりました。 こんな時はどうすればいいのでしょうか?
カテゴリーに悩みましたがこれにしました。 私は好きな人がいました。というか、います。 この間で揺れています。 本当は諦めないといけない人です。 なぜなら相手は主治医だからです。 先々月、私の事情で、かかる曜日を変えなければならなかったのですが、その曜日に先生は外来に出ていないため、主治医を変えなければなりませんでした。 なので、お礼の菓子折りと共に、手紙を添えました。連絡先を書き、よかったら、連絡を下さいと。 しかし案の定連絡は来ませんでした。予想はしていました。先生は病院でのお立場を守るべきだし、先生を頼りにしている患者さんもいますから、その選択は当たり前です。 やらない後悔よりやって後悔!と思い渡したのですが、実行しても、先生に迷惑かけたと後悔の念。 そして先日、先生に、この間は困らせてごめんなさい、と書いた手紙を、クラークさんに託しました。勿論そこには何の連絡先も書きませんでしたが、御返事みたいなことは何も起こっていません。 心の中で、未だに連絡を待つ自分が居るから、本当にやるせないのです。 先生は先生の答えを出しているのに、諦め切れないどうしようもない自分がいて。 好きだからだと思います。いい歳こいて、夢見てます。 支離滅裂ですみません。 お坊さん、こんな諦めの悪い私に、何かお言葉を貰えないでしょうか。 よろしくお願いします。
私は、今大学進学のために勉強を頑張っています。 彼氏がいるのですが、その彼氏も私と同じ大学の同じ学部、同じ学科志望です。 私は彼に負けたくない、と思ってしまい、 彼が模試で良かった結果の時に自慢されると、すごく腹が立って、焦ったり悲しい気持ちになったりします。 素直に喜んであげることもできません。 今後、彼とはどう付き合うべきですか? 距離を置く方がよいのでしょうか。
最近、私が以前通っていたお店のAさんがとても気になります。 私は当時その店の店員Bさんとお付き合いしていました。 その頃からAさんに憧れていましたが話す機会がなく、過ごす機会の多いBさんと付き合いました。 ただお店とお客の恋愛はNGで、そこからは店外でのお付き合いでした。 Bと別れた時、私はお店の雰囲気やお料理を気に入っていたので、行きたいと言うと断られました。そこから完全に行かなくなりました。 先月引越しの関係でBがお店をやめました。私は前からBがやめればお店に行けると思い度々チェックしてたので、やっとAさんとお話できる!と思い嬉しくなりました。 今までAさんに大して抑えてた気持ちが爆発、一日中Aさんのが頭から離れないほど気になって、今更Aさんに一目惚れ状態です。 だからお店に行きたいのですが、大きな問題があります。 私は現在、仕事柄通称名を使っています。本名は差し支えがあり、とても大きなリスクがあります。 そのお店に通っていた時、本名で通っていたのです。 偽ろうとも思いましたが、当時お店の方から待遇を受けたり、氏名つきアンケートを頼まれ飾っていただきました。 それと当時Aさんが私のことを「可愛い」「話してみたい」と言っていたと聞きました。 後々を考えると不可能かもしれません。 リスクを承知の上行くか、諦めるか。 行ってうまくやる自信もありますが、Bさんとのこともあり、ごたごたした状態です。 親に相談すると不機嫌に反対。聞きたくないと言う波長。 私は、誰かに快く大丈夫と背中を押してもらい安心したい気持ちがありました。 苛立ちと寂しさを覚え、その後お店に行く予約をしました。直後は幸せでした。 でも起きた時、すぐに「本当に行っていいのか」悩みました。 まず仕事のリスクが心配です。 それを当日うまく切り上げプラスになっても、恋愛諸々で他の問題も。。 このモヤモヤはとにかくやめておいたほうがいいのでは?という不安です。 電話で予約は取れたものの、お店側にBとのことで断られたらという不安も今更あります。(話した限りそれは大丈夫そうですが) お腹に違和感があって、胸が気持ち悪い感じです。 でもAさんに会いたい。らどんなに楽しいだろうかワクワクします。 お店以外で会う方法はないです.。 もうどうしたらいいのでしょうか。
先日 大好きな人と喧嘩しました 彼とは8ヶ月付き合いましたが 彼の勘違いで私への気持ちがわからなくなり 彼が私と別れたと嘘をつき元彼女と関わっていたことが原因で 彼の願いを聞き友人に戻りました 喧嘩の原因は彼が最近オンラインゲーム内でかかわり始めた女性Aです 今月の頭Aがらみで大喧嘩をし 彼に関わりを切られそうになりました(ツイッターやラインブロック) ゲーム内では友達登録を削除 キャラクター同士結婚させていたものも離婚など) 喧嘩の原因は 彼がAとゲーム内でキャラクター同士を結婚させようとしたことです 私がそれを嫌がり 彼に伝えても聴いてもらえず Aに直接事情を話しやめてもらえるように頼みに言ったことが原因で彼が怒りました 別れてるとはいえ私はまだ彼が好きだったので ゲーム内とはいえあまりいい気分ではありませんでした そのときは 何とか仲直りし 私とはLINEだけでやり取りをして 一緒にやっていたゲーム内やツイッターでのかかわりは切られました 彼はAともう関わっていないといっていたのですが 昨日嘘をつかれていることが判明しまし喧嘩になりました 彼は嘘をついていたことは謝ってくれましたが 原因であるAとの関わりを切ろうとはしません 彼にとってAはゲーム内だけの友人で 私はゲーム内(現在は関わっていません)+リアルでの友人だそうです 私は彼と仲良くしたいので 喧嘩の原因になる人と関わっているのは また喧嘩をするんじゃないかと不安ですし(既に2回喧嘩しています) 彼が意地でもAとの関わりを切らないことが物凄く腹が立ちます また私はAに嫌がらせをされていました 私が嘘をついたことを許す条件とし ・今後はAとはネット内の関係だけで現実であったりなどはしない ・AはOKで私は駄目などの差別をしない ・この先 彼がAと関わることで私はいい思いをしないので 私がAについて何かを言っても喧嘩はしない 以上の3つを約束し1つでも破ったらAと関わりを切る覚悟して と彼に言いました 彼の誠意を見たかったです 私がこれを望むことはおかしいでしょうか? 彼の言うとおり縛ってるということになるのでしょうか? 私の考えを知った上でどちらとも関わる選ぶのでしたらそれなりの枷を追うべきではないのでしょうか? どうすれば彼はAと関係をきってくれますか?
今付き合って1年4ヵ月になる彼氏がいます。 その彼と今後どうしたらいいかわかりません。 最近彼はわかりやすいバレバレな嘘ばかりつきます。 私はパチンコしに行くなとは言ったことありませんが彼は怒られると思ったのか、 友達から玉をもらったから今パチンコしてるとか、 友達が時間ないから代わりにその台を打っててほしいって言われたからパチンコしに来た など変な嘘をつかれます。 私は気づいていたけど嘘を信じたふりをしていました。 ある日彼にホントは全部嘘やろ?と聞いたら正直にごめんって謝ってきました。 これがまだ1回か2回くらいだったら許せます。 でももうこれが4回、5回目くらいでもう我慢の限界です。 彼の事は好きだけど 嘘ばかりつかれてイライラして、信用出来なくなってうわべで付き合うしかなくなりそうで怖いです。 後悔するかもしれないけど彼との別れを選ぼうか迷っています。 嘘ばかりつかれるのも嫌だしどうしたらいいですか。
以前、悩みを相談させて頂いたのですが 自分も相手もお互いに思い愛し合う事が出来たと思います。 ですが会えない事の辛さ、毎日相手を思うばかり。 距離も遠く、中々会う事ができません。 一緒に暮らしたいというのは我儘でしょうか。 添い遂げて行きたいのです、彼女の為に頑張って行きたいとも思います。 ですが、彼女には家族が居ます。 家族と世間体、親の為結婚し、子を産み家庭を作る。 好きでは無いけども、男性も居るそうです。 家を継いでいく、大切な事だと思います。 私の祖母も、結婚が嫌でも子供を作るために嫁ぎました。 お前は、我儘だ、思い通りに行かない事もあると相談する度言われます。 ですがお互い、愛し合っています。 お互いが今1番好きな人と居たいと苦しんでいます。 難しい恋なのも分かります、確実に幸せに出来るかは分かりません。 お互いに一緒に居たいのですが、家族が大切なのも分かります。 私にはどうしたら良いか、分かりません。
前回の悩みから引き続き同じ方への悩みです。 私が、思いを寄せている方は、僧侶をしてます。私は、檀家のものですが、ずっと思いを寄せています。 どうしたらお近づきになれるのか、毎日お寺の前を通る度に気になります。 お近づきになれる、きっかけがあればいいのですが、共通の知り合いもなく、自ら動くしかないなと、思ってますが、なかなか勇気がでません。 何かいい方法あれば教えて下さいお願いいたします。
私は一年付き合ってる彼氏がいます。 私は高校3年生相手は一つ年上で公務員を目指しています。 もう今年が試験なので勉強で忙しく なかなか連絡が取れなかったり会うこともできません。 私はそれが正直辛くなってしまいイライラしてキツイ言葉を言ってしまったりしていました。 相手もそれが辛くて大喧嘩になって別れようといわれ理由は勉強の邪魔だし負担、勉強で忙しいからこれ以上沢山会ったり連絡を取ってあげることが出来ないって言われて正直ショックでした。 でも私は辛くて別れるを選ぶなら辛くても待って応援するほうを選びました。 お互いケジメを付けるために彼の試験が終わるまで会うのはやめようって事になりました。彼が勉強に集中するために。 でも家族や友達とはお互い出かけるのですが 自分たちで決めたことではありますが私は高校最後の夏休みに彼と出かけられないのにとか家族とか友達とかに彼を取られたような感覚になって最低だけどまた家族か。 とか思ってしまいます。 私が彼みたいに家族みんなで仲良しみたいな家庭じゃない分嫉妬しています。 言い方は悪いですが彼はとても家族想いだけど家族ばっかで少し彼と電話するのも彼の親に怒られたり理不尽な事を言われたりもして否定的な事を彼に言ってしまいそれでもあたしが責められても家族をかばい、少し話がしたいからって一言も親に行ってくれません。 私は短気だしイライラし始めたら止まらなくなっちゃうタイプなので何回も何回も喧嘩してしまいます。 もう正直この状況が辛いしどうしたらいいかも自分がどれだけ可愛くない女の子なのかもわかるけどどうしたら変われるのかもわかりません。 言いたくなくても自分の心が満たされてない分どんどん嫌な言葉ばかり浮かんで 彼にぶつけて彼も彼できつい言葉を言ってきて の繰り返しです。 どうしたらいいのかわかりません。
私には付き合って1年2ヶ月になる彼氏がいます。しかし最近は本当に彼氏と言えるのかわからなくなりました。 家が近いのに遊ぶ誘いもなく私から誘うとバイトがあるか友達と約束してると断られ、4月から二人きりで遊んだことがほぼないです。付き合ってから毎週金曜日は電話することを約束していて今回もいつものように電話しようと言ったら睡眠時間が削れてバイトに遅刻したら責任取れるんか?と怒られました。前までは徹夜してでも会いに来てくれたのに… ネガティブで短気で嫉妬深い性格も我慢の限界です。電話や遊ぶことも出来ないのに彼氏と言えるのでしょうか?もう一度前みたいな関係になって愛される女性になるためにはどうしたらいいですか?
なかなか好きな人が出来ない私ですが職場で、好きな人ができました。結婚したいと思える方です。ほかの誰かではなく、彼がいいと思っています。 会話が出来ないわけではないですし、メールもします。 告白はしていませんが、私が気になっていることは、伝えています。 彼に彼女がいるのか、好きな人がいるのかはわかりません。 結婚願望があるのかどうかもわかりません。 私から連絡しなければ、メールは来ないですし、彼の様子からは私には興味関心がないのかなと感じています。(感じてしまいます) 私は容姿にも中身にも自信もないですし、やっぱり私では不釣り合いかと思い、諦めるべきか、ゆっくりでも頑張るのがいいのか悩んでいます。 ゆっくりといっても、恋愛をどのように頑張ればいいのかということも、悩んでいます。 早く家庭をもち、普通でいいので、安心できる場所が欲しい、子どもも欲しいと思っています。 よろしくお願い致します。
会社の同期との恋愛について悩んでいます。 まず簡単に自己紹介をいたします 私は高卒で入社して2年目の20歳女です 相手は大卒で入社して2年目の24歳男です 彼とは働く部署が違うため、職場で会うことはありません。 1年目の頃から同期みんなで遊ぶことは多かったのですが、最近少人数で会うことが多くなり彼に惹かれていきました。 2人きりで出かけたことはありませんが、同期内4人のグループで飲みや遊びに誘ってくれます。(男女2:2です) 道を歩くときは私と彼、残りの2人で話しながら行くことが多いです。残りの2人は同じ部署なのですごく仲が良いです。 1ヶ月ほど前に、キャンプをしました。上記の4人で行きました。夜に交代でお風呂に行こうと話になり、先に彼と2人でシャワーに向かいました。2人きりになったのはそこが初めてだったかなと思います。シャワー後もだらだら話しながらテントに戻り、残りの2人がシャワーに行っている間に2人で星を見ました。流れ星が流れた瞬間に目を合わせて流れたね!とおんなじものを見られていたのが嬉しかったです。2人で星を見られたのはすごくドキドキしました。星に願い事をしました。(笑) 別のお出かけの時も自分の荷物(貴重品?)を預けてきたり、私の荷物を持ってくれたりしたことがありました。他の女の子の同期にはしなかったので嬉しかったです! 一人暮らししているので家に行ったこともあります。ご飯を作ってくれました。2人きりじゃないですが。 ですが、昨日の飲み会で恋愛話になったとき彼の好みが年上や最低でもタメなどなど、、自分とは程遠かったです。みんなも同期は無いよね〜?って感じでした。 彼は集合研修のときに同期の大卒の女の子と両思いでした。この話はほとんどの同期が知っています。今その子は別の配属になってしまったので何もありませんか、そのこともありもう同期恋愛はないのかな、と考えます。 優しくされて舞い上がってるだけかもしれません。向こうから見たらただの同期かもしれません 告白して距離が離れるのが怖いです。 今、同期という関係でも、会えたり遊びに行ったりできるだけで幸せだなと思い踏み出せません。まずは2人で遊びに行くべきでしょうか。 彼が好きです。ちょっとした優しさにドキドキして苦しいです。 長文乱文、本当にすみません。恋愛初心者に喝をよろしくお願い致します。
恋したくないと思っているのに、恋したくなってしまうことについて。 ※長文になってしまいました。ごめんなさい。 社会人1年目 男性です。 恋したくないと思っていたのに、恋したくなってしまうのはなぜでしょうか? というのは、昨年に付き合っていた人との大失恋、親の大きな病気が発覚し、心身的にもダメージが大きかった故、自分自身が変わらざる終えない環境になりました。当時は学生であり、時間的にも余裕があったので、暇さえあれば失恋の事を思い出しては悩むことばかりしていました。結果、恋に依存していたのだと思います。 ですが、社会人になり、色々と現実を見つめなければならない様になってからは、確かに仕事は辛い事もありながら、やりがいも感じているし、趣味においても吹奏楽団に所属するなど、趣味も充実してきてからは、恋に対する興味が薄れ、依存する事もあまりなくなってきました。 「まあ時期がくれば縁はあるだろう。」 と思っていました。 しかし、 ふとした思いで、過去に好きだった子に、 どうしてるんだろうなぁ、、、と何も気なしに連絡しました。「別に期待もしてないし、いいや。」という気持ちでいたのですが、話が思いのほか続いたのがきっかけで、また恋に対する興味が湧いてきてしまいました。さらには合コンに行く予定を作ってしまったり。 後になって、「何やってんだか?自分は。」と後悔する事ばかりです。 実のところ、今は親が大きな病気を抱えて、この先どうなるのか、という時なのに恋なんてしてる場合ではないし、やっと恋の気持ちにキリつけて、家族と向き合おうとして頑張っていたところなのに、自分の思いと行動が矛盾していてなんだか辛いです。 恋したくないのに、恋したくなるのはどうしてなのでしょうか? 参考までに聞かせていただけると幸いです。
こんにちは。 誰に相談していいかわからず、そんな時にhasunohaを知りました。 私には2年前からお付き合いしてる人がいます。 出会いは、ネットです。きっかけは、共通の趣味で意気投合したことです。住んでいるところが大阪と茨城と遠く離れていましたが、時間が経つにつれ惹かれ、知り合ってから半年ほどで恋愛に発展しました。 その中で相談したいことが2つあります。 1つ目は、彼がバツイチで子供が2人いることです。親権は元奥さんにあると聞いています。離婚してから3ヶ月程は月に一度、彼が子供と会う日がありました。最近では彼の仕事が忙しく会っていないようです。 しかし、元奥さんは週末になると彼の実家に子供を預けているようです。離婚しても孫は孫、、と割り切れる自分とこのまま彼と将来を考えるとしんどくなる自分と葛藤しています。 2点目は勤務地です。 私は春から新社会人になりました。勤務地は大阪です。転勤はありません。彼の勤務地は茨城なので遠く離れています。 私が勤務地を茨城に移すなら、試験などを受け直して最短で4年はかかります。 茨城に行きたい気持ちもありますが、その反面子供のことが頭をよぎります。 彼のことはもちろん大好きです。でも、 自分の中で、彼に子供がいることで、なにかずっとひっかかっています。 この話を人に相談したことがないので支離滅裂ですが、よろしくお願いします。
10年前、私が中学生の頃に好きで告白までした彼に再開してしまいました。彼はバンドをやっていて路上ライブをやっているところを見かけ、連絡をし、先日ライブハウスでやっているのを聴きにいきました。そこで惹かれてしまいました。彼はただの同級生としか思ってないと思います。好きになったら自分が傷付くことになることもわかっています。バンドを頑張る彼を応援したい気持ちがあるのでライブに行ったりもしたいという気持ちと観に行くと好きになってしまうという葛藤があります。もうきっぱり関わらない方がいいような気もしていますがどつしたらいいのかわかりません。 私はどうしたらいいでしょうか?