これまでのおきもち累計:2857
Kousyo Kuuyo Azuma さま
お言葉をありがとうございました。
また少しですが、成長することができたと思います。
少額ではありますが、お送りさせていただきます。
男性/50代
回答僧:転落院
大変丁寧な回答をいただき、本当にありがとうございました。
本来であれば、直接お礼を言いたいところですが、文面での形を取らせていただくこと、ご容赦ください。
また、折角お教えいただいたところなのですが、お礼にも書かせていただいた通り、別れることになってしまいました。また次の良縁を目指して、一から精進して参りたいと思います。
ご縁がありましたら、また回答いただければ幸いです。できれば、直接お伺いして、お話ししたいところですが・・・。それでは。
男性/20代
回答僧:藤川 誠海
藤川さま
お礼が遅くなり、申し訳ありません。
ご回答をいただいてから7ヶ月がたちましたが、未だにこのことで落ち込むことがあります。その度に、藤川さまからのご回答を読み返して、心を奮い立たせてきました。いただいたお言葉でここまでなんとかやってこれたと思います。これからも私の心の拠り所とさせていただきたいと思います。お忙しいところ、丁寧にご回答をいただき本当にありがとうございました。
女性/30代
回答僧:法源
hasunoha様 このような場を設けてくださりありがとうございます。匿名ということもあり、普段誰にも話せなかった胸の内をご相談できて良かったです。質問を記入する事だけでも、自分の中に漠然と思っていた悩み等を整理し、落ち着くきっかけにもなりました。
更に、ご回答頂けたことで心強くもあり、乱れていた気持ちが定まったように思います。
南無大師遍昭金剛、昔、母方の祖母がよく唱えていたことを思い出しました。
本当にありがとうございました。
女性/40代
回答僧:丹下 覚元(たんげ かくげん)
最近、誰が正しいのか、何を信じればよいのか困っています。でもお坊様からのコメントは信頼ができ、お話することでとても救われます。本当にありがとうございます。私は守りたい物が多すぎて、傷つく事がとても怖くて、とても弱いです。。コメントで力を頂いています。ありがとうございます。
女性/30代
とても早いご回答で有り難かったです。
また相談させて頂ければと思います。
回答僧:願誉浄史
願誉浄史様
私のようなものへ懇切丁寧なご回答をいただきまして、あらためて感謝申し上げます。
ありがとうございました。
泥のような世の中で、きらりと光るきれいな気持ちを見つけては
心より敬い、慈しみ、感謝することが私の今の行です。
生きる力を失っていく中で、まだもう少しこの世で生きる力を下さって
本当にありがとうございます。
そう思う気持ちさえも、見る角度が違えば
他の人からやっかみを生むなど多面性を持ち、煩悩を生む行為になります。
それを理解したうえで、私は森羅万象全てを等しく慈悲の心で感謝し接することにしています。
男性/50代
回答僧:海老原 学善
いつも 心の もやが 晴れるような アドバイスに感謝しております。他の方のQ&Aも 読ませて頂いています。 ほんの 気持ちを 送りますので ずっと 継続して欲しいと思います。合掌。
女性/50代
回答いただきありがとうございます。最近、いろいろなことがおこり、自分を見失いそうです。僧侶の方々に直接お話を聞くことも、なにかいいことではないかと思いました。
男性/50代
回答僧:光禪
まだ学生なので、使えるお金があまりないので、お気持ちを少ししか払うことが出来ないのが大変申し訳ありませんが、無名の人が描いた絵を、いろんな角度から沢山解読をして下さり、本当にどうも有難うございました。本当に本当に、助かりました!
女性/20代
回答僧:藤川 誠海
見ず知らずで、こんなにどうしようもないわたくしに、大切なお時間とお手間をかけてくださりありがとうございました。
回答僧:染川智勇
有難い言葉をいただきありがとうございました。今日神社にも行きましたが動物の祈祷はしていないとのこと、小さな祭壇を家に作って家族で般若心経をあげて供養しました。
お墓ですが、うちは子供がおらず、父母と私たち夫婦の4人が入れる永代供養のアパート式の墓を購入しております。そこでは愛馬のたてがみの持ち込みも断られました。今では、最後に残った人の棺にたてがみを入れて貰い、一緒に天に昇ろうと思っています。
一瞬ですが、神も仏もあるものか、と思ってしまいました。しかし小動物だけでなく、馬も供養していただけるところがあることを知り、ただただ嬉しく、感謝の気持ちでいっぱいです。
女性/50代
回答僧:丸山 晃俊
丸山さんの仏教を背景にしたいつも分かり易い回答をある意味楽しく拝見させていただいています、今回の回答は40代の私が自分にも言われているような気持ちでした(^^)。
10代は自意識が芽生えて必然的に他者と比べたり意識する時ですね、届きますように。
男性/40代
回答僧:吉武文法
ご回答をいただき、出口が見えないと思っていたのに、お坊様の回答で気持ちが救われました。昨日と今日では全く気分が違います。こんなに変わるんだと、驚いています。私は考え方が極端だったり攻撃的だったりと自己嫌悪が多いので、そう思ったときにhasunohaの活用したいと思います。
本当にありがとうございました。
女性/30代
回答僧:吉武文法
この度はありがとうございました。
どうも、母方の位牌と、父方の位牌がある様で宗派が違います。
いろいろ複雑ですがすこし落ち着いて取り組みたいと思います。
御礼申し上げます。
男性/60代
回答僧:吉武文法
回答有難うございます。
手元にある歎異抄をよく見ると最後に解りやすく解説があったので見返してます。
教行信証は素人には難解そうなので購入してないんですが、解りやすそうなのがあれば購入してみようと思ってます、質問することがあれば指南して頂ければと思います。
吉武さんの数年前のある回答の一節だったと思いますが、「神仏に願えば道を平たくしてくれる訳じゃない、つまづいた時一緒に転んでくれるのが神仏」みたいな事を言っておられたのを見て随分と励まされました、無条件な神仏に対してどこまでいっても条件が付いてしまう自分、今もそれが宗教の救いなのかなと思ってます。
男性/40代
回答僧:丹下 覚元(たんげ かくげん)
心が清々しくなる文章を読ませて頂きました。心から感謝申し上げます。
ありがとうございました。