hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

自己紹介

私は浄土宗の坊さんです。
少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。
回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。
また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。
ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。

合掌
南無阿弥陀仏

オンライン個別相談

回答した質問

ご質問ありがとうございます。
ネットの情報の半分は嘘やフェイクニュース、視聴数を稼ぎたいだけの誇張表現や意図的な切り抜き、誰かを叩きたいだけの誹謗中傷、間違ったあるいは欠如した情報を元とした記...

質問:今の世の中が怖い

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

ご質問ありがとうございます。
夫婦に大事なのは定職よりも愛情だと思いますよ。
ご主人が家事育児を手伝いつつも不定期でも仕事してくれるなら、あなたが定職についているのでなんとかやっていけるので...

質問:離婚したい気持ちとしたくない気持ち

回答数回答 2
有り難し有り難し 2

ご質問ありがとうございます。
詳しいことは分かりませんがこれまで想像できないほど頑張ってこられたのだろうと文章から感じます。そのような状況で死にたいという事を否定することは難しいかもしれません...

質問:死にたいです

回答数回答 2
有り難し有り難し 5

ご質問ありがとうございます。以下は私の個人的な答えです。
1、仏教にとって、急速に進む少子化は悪なのでしょうか?
→何事も縁による結果ですから善悪は無いと思います。ただ、結婚して子供を産み育...

質問:仏教は少子化を止める?静観する?

回答数回答 3
有り難し有り難し 1

ご質問ありがとうございます。
例えばこの世から仏さまや仏教がなくなったら、お布施をもらえなくなりお坊さんとしては生活できなくなるので、食べる為にも何か仕事を探さないといけなくなりますね。電気主...

質問:生きる糧と信じている宗教や教えを

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

長い間ご主人の治療に付き合われて偉いと思います。
しかし一日中怒りっぽくなっているご主人と一緒にいるのは疲れると思います。
時々でもいいのでパートアルバイトやシルバー人材センターなどで外で働...

質問:悪いことばかり続く、もう疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

仕事辞めたら家賃が払えなくなって彼に迷惑かけてしまうとネガティブに考えるより、彼と一緒に暮らすために多少辛くても仕事頑張ろうとポジティブに考える方が楽しいと思いますよ。

質問:同棲に踏み切れない

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

ご質問ありがとうございます。
体臭については担任の先生や施設の職員さんたちに聞いてみてくださいね。
本当に体臭がきついようでしたら、どうしたら良くなるのかも聞いてみるといいですよ。
体臭と...

質問:学校を休めば休むほど...

回答数回答 3
有り難し有り難し 8

(編集部より。回答の一部を修正しています)

ご質問ありがとうございます。
思い入れがあるから手放したくない気持ち。
でもあなただけじゃなくて私を含めてみんな手放したくないもののひとつや...

質問:大好きな家を売りたくないです。

回答数回答 5
有り難し有り難し 9

ご質問ありがとうございます。
赤ちゃんの泣き声はたしかに心に響きますよね。
でもそれは決してお母さんを責めている声ではありませんよ。
話すことができないから泣くことで伝えているだけなのです...

質問:赤ちゃんが怖い

回答数回答 3
有り難し有り難し 5

とりあえずはご主人とよく話し合うことが大切だと思いますよ。
どのように息子さんや彼女さんに接していけばいいのか、ご主人とよく話し合ってくださいね。
話し合うというのはご主人に一方的に意見する...

質問:息子の言動

回答数回答 3
有り難し有り難し 3

ご質問ありがとうございます。
どうか彼の行動を許してあげてください。
動物的にも男性は生殖行為をしたい生き物なのです。
奥さんに知られると嫌われる、怒られると思うからコソコソしてしまうので...

質問:彼氏の行動について

回答数回答 3
有り難し有り難し 4

お悔やみ申し上げます。
長年連れ添ったご主人に先立たれたのですから心にぽっかりと穴が開いてしまうのは仕方のないことです。さらに息子さんが家を出ていればなおさらのことです。
それだけご主人や息...

質問:毎日が辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

こんにちは。
「どうすれば「死んだ後は極楽浄土に導かれる」と信じることができるでしょうか。」とありますが、信じられなくてもいいのです。
阿弥陀仏は名前を呼べば迎えに行くといわれているので南無...

質問:涅槃や成仏など本当にあるのでしょうか

回答数回答 3
有り難し有り難し 10

お釈迦様は言いました。
「生きるとは努力すること。死ぬとは努力しないこと。」
私は浄土宗ですが、命を絶ちたいと願うこと自体は否定はしません。
東南アジアの国には政府に抗議するために自身に火...

質問:希死願望

回答数回答 1
有り難し有り難し 6

仕事は仕事と割り切って、仕事の人間関係とは別に何か同じ趣味を持つグループでも作るのがいいと思いますよ。
また、丁寧に接するだけでは大切にしているとは言えません。会社の人が困っている時にすぐに気...

質問:大切にされる人になるには

回答数回答 2
有り難し有り難し 3

ありがとうございます。参考にさせていただきますね。
みんな何かしら複数のトラウマを持っていますよね。
私もすぐに思いつくことだけでも3つはあります。子供の時の経験からです。
思いつかないト...

質問:トラウマについて知ってほしい

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

今日一日に集中しましょう

今日という日も明日には過去になります。
明日も明後日になれば過去になります。
今年のことは来年になれば過去になります。
過去の過ちが気になるなら先ずは今日一日悪いことをせずに良いことをして...

質問:自分をゆるす方法

回答数回答 3
有り難し有り難し 7

ご質問ありがとうございます。
私の知り合いに40歳くらいで出産した人もいますからまだ希望は捨てなくていいと思います。障害に関しては妊娠中に検査することもできますからね。(結果によっては悩むこと...

質問:遅くなってしまった結婚と焦りと後悔

回答数回答 2
有り難し有り難し 1

ご質問ありがとうございます。
人はだれも自分のことですら思い通りにできないものですから、他者である妹さんをどうにかしようと思ってもどうにかできるはずもありません。
ただ、姉妹なのですから同じ...

質問:引きこもりの妹について

回答数回答 2
有り難し有り難し 5