hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

こんな私でも恋をすることができますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

私は今すごく恋愛をしたいと思っています
けどいざ男の人を見ると、怖くてしゃべれなくなって友達の影に隠れてなんとかその場が終わることを願っている自分がいます。
恋はしたいですが、男性恐怖症気味の私には恋愛その先にある結婚もできないのではないかと不安になります。
どう変わればいいのかわからなくてずっとモヤモヤしたままです。恋愛ってなんですか?教えてほしいです。ざっくりとした質問ですいません、よければ回答お願いします!


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

恋のはじまりの瞬間

かるがもさん

恋愛に憧れているのですね。
「こんな私でも恋をすることができますか?」ってご質問ですが答えは「できます」です。なぜなら、男の人を見ると、怖くてしゃべれなくなるってことは、それだけ「男子を意識している」ということです。意識するということは「女性的な気持ち」があるということです。その女性的な気持ちをどう表現していいかわからないから、影に隠れたくなってしまうのです。

そういうあなたは女子としてとてもかわいいと思います。恋愛に必要な女性的な感情をとても豊かにもっています。だから恋愛はできます!そんなあなたに奥ゆかしさを感じて「いいな~」と思う男子は必ずいるはずです。

恋愛ってなにっかって・・・勉強じゃないから定義は必要ないと思うけど、いまは男性を見たとき「怖いな」と感じるけど、その気持ちが「ドキドキ」とか「キューン」になったとき。あるいは、その人と「2人きりのときを想像」してみたりするとき。そんなふうになったときが「恋のはじまり」の瞬間かもしれません。アタマでなくてからだやこころが反応してしまうのが恋なのかもしれません。

「恋愛したいって気持ちが芽生えてきた」ということは「恋の前兆」である可能性かも。かるがもさんの恋はもうすぐなのかもしれないですね。
すてきな出会いがありますように。仙如

{{count}}
有り難し
おきもち

お釈迦様の教えと瞑想法は苦悩の多いこの世を生きるための「船」のようなものです。 人生には穏やかな波の日もあれば嵐のような日もあります。 どんなときでもお釈迦様の言葉を探すと必要な答えを見つけだすことができます たとえ嵐の日であっても波に飲まれないように「お釈迦様の船」に乗って心静かに瞑想しながら船旅を続けるのが仏教徒の生き方です わたくし≪仙如≫も 抵抗して、もがいてもがいて溺れかけて そんなことがようやくわかってきたところです(まだ溺れそうになることもありますけど!) 苦しいときはもがくのをやめて力を抜いてみてください・・・からだは水に浮かんできます。 そして瞑想してこころを静めましょう。そうすれば自分のこころの中に答えがみつかります。お釈迦様は最期に「自分自身をよりどころにしなさい」とおしゃいました。 諦めないで絶望しないで自分を信じて生きていきましょう。

質問者からのお礼

回答ありがとうございます!
心がスッと楽になりました。焦らずに自分のペースで生きてみようと思います!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ