hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

日蓮宗でお上人とは、どういう立場の人に使う言葉でしょうか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13


日蓮宗です。お寺が遠いので近くのお寺に変わりました。

あいさつに行ったとき、対応された御坊をどうお呼びすればいいかご本人に聞きました。
「お上人」と呼んで欲しいといわれました。この人は、ご住職ではありません。
ご住職とは、お寺の 最高責任者ですね。「お上人」はどういう意味でしょうか?

ちなみに、前のお寺では、ご住職をお上人と呼んでいました。

よろしくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お坊さんの敬称かと思います

拝読させて頂きました。
すみません、日蓮宗ではありませんが、
お上人とは僧籍を取り、しっかりと修行をなされ一定の宗門の行を終わられた僧侶のことです。
ですから私は浄土宗僧侶ですが、行を終わられた僧侶同士でも〇〇上人、△△上人とお互いを呼び合います。

簡単に言えばお坊さんに付ける敬称ですね。
ですから〇〇上人は沢山いらっしゃっるのです。
ご住職様はお寺の最高位ですからお一人ですね。

ちなみに私ならば姓は東ですから、東上人と人から呼ばれます。

念のため日蓮宗の方にも聞いて頂くことが望ましいと思いますし、そのお寺様に伺っても良いと思います。

おそらくは日蓮宗の本山の身延山にて一定の修行である加行を修了なさった僧侶の敬称かと思います。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご教示ありがとうございました。
これまで私は、上人とは住職または、本山での一定の役職にある僧侶ではないかと思っていました。
宗門の行を修めた僧侶とは、目を開かれました。
考えてみるとそうですよね。
宗教の世界ですから、 組織の序列による名前ではなく、修行の実績による名前というのが
腑に落ちます。
ありがとうございました。ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ