同窓会に行けない
私は卒業してから1度もクラス会や同窓会には行っていません。
案内も過去に3〜4回ぐらいしか無いのですが、行く勇気がありません。
理由として…
①現在、学生の頃の友人とは誰ともお付き合いが有りません。
②地元に住んでいますが、介護の為に退職して無職になり、自信が有りません。
③独身で話しが合わない気がする。
④当時から友人が少なく、虐めた事もあるのでその人達と顔を合わせられ無い。
⑤勉強も中より下で、存在感が無い。
とにかく目立たない内向的な性格だったので、誰からも誘いの連絡もありません。
同窓会に行ってもひとりぼっちで淋しく食事をするくらいなら、行か無い方が気持ちが楽だと思い欠席をしていますが、
仕方ないでしょうか?
私が過去にして来た事が今裏目に出て、世間を狭くしているんでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
仲間の前に味方。
こんばんは。
あまりご自身を責めないでくださいね。
まず、友達よりも仲間。
仲間がいなくても、周囲は敵ばかりじゃないですよ。
このhasunohaの場はこまっきさんの味方ですよ。
似た孤独感をお持ちの方からの質問も幾つかあります。
他の方の質問や回答したお坊さんの視点から、コミュニケーションに関する何らかの得るものがあると思います。
ということで、性格や心のクセは人それぞれです。
今までの行いがこれからの未来につながる部分はありますが、、、
みんながそうじゃないです。
視点が今までと変わればこれから見える世界や歩む道も変わります。
直接会わなくても、ネットの世界がありますし、
もう少し人との関わりができそうなら、負担にならない範囲でのボランティアや、カルチャー講座などもあります。
もちろん、どこかお寺で行っているイベントもチェックしてくださるとありがたいです。
行きたいなら行ってください
学生時代から何十年か経っているなら、皆さん変わっているはずです。大人になって、お話も上手にできるのではないですか。笑顔で「久しぶり」と言えればあとはどうにかみんなの力で乗り越えられるでしょう。いろいろ聞いてくれるのではないでしょうか。
勇気を出して、行ってみたらどうですか。
行かなくても問題はない
同窓会に行かないことで、何か問題があるのでしたら、行った方がよいのでしょう。
しかし、あなたが同窓会に行かないことであなた自身にも、他の同級生にもたいした害がないように思われます。
だから、行く必要はありません。
行かないなら行かないで、きっぱりと諦めましょう。
ここに書き込むお気持ちを推論すると
こんにちは。人生何かと大変ですよね。
さて、お尋ねの文章を普通に読めば「過去にしたことが今に出ている」のか否か、といえば、「出ている」のでしょう。しかし、それは何処に出ていますか?
「あなたの今の気持ちの中」にだろう、と思います。
さて、卒業後ほんの数回しかお誘いのなかった同窓会について、改めてこのhasunohaでお尋ねということは、「出てみようかな」という思いが生じている、少なくとも無視していないことは確かだろうと思います。この見立て、正しいでしょうか?
私の小学校は、「40歳になったら同窓会大会を仕切る」という決まりがあって、約10年前ですが担当しました。大義名分というか理由があって集まったのですが、それこそ子ども時代ですから喧嘩した相手も虐めた相手も、オシッコ漏らしたやつも馬の糞を踏んでバスに乗ってきた子も来ていました。で、それを引きずっていたか?いいえ。「そんなこと、全部懐かしい思い出話、笑い話」の中でした。
そんなところに出てくるのは、リア充だけかも知れません。もちろん卒業生全員が集まったわけでもありません。 それでも、「あの子どうしているかな」あり、「今は外国なんだよね」「今は行方不明なんだって」そして「亡くなったんだって」という話も出ました。
どんな話が出て、どんな気持ちになるかは分かりません。けれど、「過去を共有している仲間」というのは、これから増えることはありえません。
私のオススメは「出てみたら?」です。そこで辛い思いをしたら、もう2度と行かなければいい。そもそもお誘いも少ないわけですし。
もし楽しかったら。また改めて友達になっていけばいいのではないでしょうか。結構貴重ですよ。同じ年で、しかも現在直接の利害のない友達は。
質問者からのお礼
ありがとうございます。
若い頃は案内が来ても行きたいとは、思いませんでした。
私は友人も少ないので同窓会を機会に
知り合いが欲しいと思ったりしました。
よく考えてみます。