後悔ばかりです
ちひろ女性/50代
昨年の3月、難病の心臓病で主人を亡くしました。
1年間入院したままでした。
年は越せない、桜は見れないと言われながら、3月半ばまで生きてくれました。
今も尚、悲しくて淋しくて、なぜ私を置いて1人だけ逝ったのかと涙が溢れます。
最後の数時間、どうにかして欲しい、と繰り返す主人が浮かんで消えません。
苦しむ姿が目に焼き付いて離れません。
きつい水分制限も、こんなに早く死が来るのなら飲ませれば良かった。
もっとマッサージもしてあげれば良かった。
もっと寄り添ってあげれば良かった。
もっと話を聞いてあげれば良かった。
もっと、もっと、と思ってしまいます。
点滴の針も入らなくなり、尿も少なくなり、身体中浮腫み、面影すらなくなりました。
こんなに苦しまなければ、人は死ねないのかと思いました。
私を、子供たちを大事にしてくれて本当に愛してくれました。
2年前、病院に泊まりこんでいたこの季節、あの日はこうしていたなぁ、
大晦日はこうだったな、お正月は、、、と次から次へと思い出します。
後悔ばかりが押し寄せます
今、どんな思いで私を見ているんでしょうか?
苦しみからは解放されているんでしょうか?
去年の春に30年近く連れ添った主人を亡くしました。
この問答を娑婆にも伝える
質問者からのお礼
何度も読み返しました。
その度に涙が溢れました。
確かに、おっしゃる通りですよね
きっと、私の泣く姿を主人は見たくはないですよね
どれだけやっても後悔はあるのかも知れませんね
でもきっと分かってくれていると信じたいと思います
ありがとうございました