兄に関する相談
私は発達障害で、現在、在宅ワークをしております。
私については、発達障害と診断されてから、自分自身の問題が明確になり、周囲の方たちの支援を受けながら、非常に楽しく生活出来ています。
しかし、最近兄のことで頭を悩ませています。
兄はとくに障害の診断は受けてないのですが、恐らく発達障害なのではないかと思われるような節があります。
派遣切りにあってから、いろいろ職についてもすぐに辞めてしまい、妻子ある状態ですが、5年ほど引きこもっている状態です。
周りの親戚にも心配され、私も非常に心配して、いろいろ兄を思ってすることが、全く迷惑とされているような印象を受けます。
本人はこの状態を良しとして、一生引きこもっている状態なのか、肉親として無関心ではいられません。
救われたいと思わない人間に対して、手を差し伸べる必要はないのでしょうか?
自分がよかれと思ってすることが、猫に小判のように思え、暗い気持ちになってしまいます。
あんなやつはどうにでもなれ!と思ってしまえば楽なのかもしれませんが、やはりそういった考えは巡り巡って自分にも返ってくると思うので、しっかりと兄と向き合いたいと思っているのですが、やはり本人にこの状態を変えたいという思いが起こらなければ、どうしようもないのかなと思っています。
「救われたいと思わない人間に対して、手を差し伸べる必要はないのでしょうか?」
この問いが頭から離れません。
私が他人を救うなんて、傲慢なのか、兄貴が一生この状態でいいと思っているのであれば、それもよしなのかな。でも、私はそんな状態の兄がいるのは嫌です。
何か良い考え方がありましたら、ご教授いただければ幸いです。
何卒、よろしくお願いいたします。
人に寛容でいられない
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
フィーリング・タイミング
おはようございます。ご相談を読ませていただきました。あなたはご自身のことだけでなく、お兄さんの幸せも願ってらっしゃる。菩薩道です。
しかしながら、書かれている状況も、なんとなく理解できます。
これは恐らく、恋愛でいう「フィーリングはいいがタイミングがよくない」ではないかと感じます。仏教では因縁と言っている構造に近い。因縁というのは、「物事は、原因と状況が揃って(作用して)起きていますよ」という事です。恋愛感情はあるけれども忙しくて会えずに成就しない、とかね。
つまり今回のことは、「気持ちとしては尊いものだが、状況や環境として整っていない」故だと推論されます。推論しているのは、「因縁という方程式に、分かっている事柄を入れた」という意味です。
ですから、恐れながらあなたは問いの立て方を間違えていると存じます。
「そういう気持ち、心がけを持つ事が正しいか間違いか。必要か不要か」ではなく、「その気持ちがあっても、トータル結果としてウマクイカナイ縁(状況や環境)は何だろうか?という事です。
ありがちなものとしては。
ご本人のプライド。あなたとの今までの関係。あなたより影響の強い人の存在。病気によるもの…。
という事で、「因縁というメカニズムを知ってください」「問いの立て方を間違えないようにしましょう」が、私からのアドバイスです。
「いや、僕はあくまで自分の問いを追求したいのだ」とおっしゃるかも知れません。それは構いませんが、「問いが間違っていることもあり得る」という可能性は捨てないで下さい。
質問者からのお礼
ご回答ありがとうございます。
なるほど、「問いが間違っていることもあり得る」ということは自分では得られない視点でした。
物事には原因と結果があるということ、そういう視点で見ると、今の状況も何か原因があってそうなのかなと思え、冷静にものを見ることができるような気がします。確かに、気持ちを持っていれば物事がうまく進むかというと、そうではなく、いろいろな状況や原因が絡んでこその話だなと、改めて思いました。
どのような因があってこうなるのか、そういった視点で今後、物事を眺めてみたいと思います。
今の状況を仏教的に解説していただき、自分の立ち位置はこうなんだなということが分かり、非常に安心しました。何よりも、自分だけで悩むのではなく、悩みを吐き出せたことで本当に楽になることができました。
ありがとうございました!!