hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

臨済宗 妙心寺派の方 いらっしゃいますか?

回答数回答 1
有り難し有り難し 13

2012年に結婚し、今に至ります。在家出身の為 正直臨済宗の『り』の字も知りません。 どこかでそういった世界に入って勉強しなければと思っていますが どうしたらよいですか? 寺庭婦人会って何でしょうか そういうところで学べたりできるのでしょうか? 義母は寺庭婦人会には入らず、法要のある時だけ住職と一緒に寺に来て、それ以外は寺の清掃すらしに来ることはありません。
沢山お聞きしてすみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

割り込み失礼

臨済宗さんの僧侶ではありませんが、横から失礼します。
こちらのコミックエッセイ全2巻がおすすめです。臨済宗僧侶の妹さんが著者で、住職であるお兄さんへのインタビューと、兄妹として一緒にお寺で育った経験を元に描かれています。
1巻は臨済宗の修行道場での生活、2巻は地方寺院での生活になっています。
https://www.shinshokan.co.jp/comic/978-4-403-67106-7/

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouTuber「仏教・お寺ch 大慈」。 【現代日本仏教最大の課題のひとつはコミュニケーション不足】をミッションに10年以上、インターネット上で情報発信をしています。 YouTubeでは仏教の教えや読経だけでなく、お寺の真相やお坊さんの生活が分かる動画を配信しています。(リンクは↓のURL)

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ