流産を繰り返すカルマから解脱
4年の間に3度妊娠し、1度目の流産の後、片方の卵巣と卵管を全摘され、2度目は自然流産、1週間前には子宮外妊娠の手術を受けました。
今回は大丈夫、神様、守ってくださいと神様や仏様にお願いしているのに、今度の激痛で死にそうになった時、神様なんかいない!って思うくらい恨みました。お守りも見ても、今までのありがたさをもう感じない。毎度学ぶことは多々あり、私自身努力して生活習慣を見直すつもりですが、流産を繰り返さず、もう何度も手術を受けないようにするためのこのカルマの解脱する方法を教えてください。
何度も流産していることがカルマ的に感じています。抜け出したい!!
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
本当のカルマとは・・・
最近、カルマといえば、何やら「運命を支配している逃れられないもの」
というオカルトちっくなものとして受け止められていますが、これは全くの誤りです。
少なくとも、本来の業(カルマ)の意味とは違います。
お釈迦さまが言われている「業(カルマ)」とは、「行い」という意味です。
因果応報という言葉がありますが、何かをしたら何かになる
花のタネをまいたら、花が咲く
という場合の、タネをまくという行為が「行い」であり「業(ごう)」です。
そんな悪い運命の連鎖なんて本当は存在しません。
それにこだわるのは煩悩があるからであり、実体のない幻想です。
「俗に言うカルマ」など気にするな、というのが仏教の教えです。
流産を繰り返す原因はカルマではありません。
体質や生活習慣など、さまざまなことが原因だと思います。
お医者さんに相談し、流産の原因を改善し、
ご主人とともに前向きに、現実を真正面から受け止めてください。
少しでも流産のリスクが減らせるように、自分が出来ることはなんでも
取り入れてください。
aleesha さんが笑顔で出産できる日を願っています。
Buddha bless you !!
流産しない方法
3回も手術を受けられたんですね。子供を授かる難しさは自身の経験から、よくわかります。
しんどいですね。
「流産や手術をしないで出産する方法を教えて欲しい」
これは半ば自暴自棄にも聞こえます。お医者さんに聞いてもお坊さんに聞いても答えは一緒です。
出産を望むならば流産も手術も覚悟しなければならないし、当たり前ですが、もし、流産や手術を100%回避するならば出産を諦めることです。
神さま仏さまへの祈りは全て届いています。ただ、自分の為だけの祈りというのは中々叶わないようです。
むしろ、祈ったお陰で小難で済んだと祈り返す事をお忘れなく。
私も、あなたが苦しみから解放されるように祈ります。
質問者からのお礼
ご意見をいただきありがとうございました。おっしゃる通りです!毎度学ぶことが沢山あります。子供は授かりものなので、授かれるような身体作りと幸せな家庭を作って行きます。子供がいなくてもそれはそれで受け入れらると思います。やはり流産の原因は卵子の老化と言われ、医者からは体外受精を勧められてますが、私としては、人間の頭で操作しようとして、うまくいかない時、そのショックはとても大きいのです。そして命に関しては医者にもわからないことだらけです。授かりもの、奇跡の賜物って思うことによって、自然流産も宇宙との関わりの中で起こる自然な出来事として捉えて、別に悲しくはありませんでした。自分に向いた道を探します!神様との関係もまたいつか回復するでしょう!お忙しい中ご意見いただきありがとうございました!