hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

元交際相手への罪悪感と恐怖感で生きるのが辛い

回答数回答 2
有り難し有り難し 97

私は結婚前夫以外の男性とも交際していました。
なぜその様なことをしていたかというと、交際当初は不倫関係で(後に奥さんとは離婚されました。)、モラハラ気質な性格や束縛されるのが嫌で別れを切り出すものの、離婚したのは私のせいだからそれは絶対に許さないと脅され続けてきたからです。(実際のところ本当にそうなのかは分かりません。性格の不一致や一方的に離婚を切り出されたと言うときもあったので。)
すぐ警察に相談すれば良かったものの、不倫してた事が恥ずかしく相談出来ないまま関係を続けてきました。
いつか私に対する気持ちが冷めるのを待っていましたが、そんな日は来ませんでした。
ずるずる関係を続けるなかで今の夫と出会い交際するにいたってしまいました。
普通ならこの時点で何としてでもその男と別れるべきなのにもう私の頭は正常な判断が出来ないくらい男が怖くて仕方がありませんでした。
結局、今の夫からプロポーズされ結婚。
それでも男との関係は切れずにいましたが(夫と結婚後男との肉体関係は持っていません)妊娠発覚した時にようやく別れを告げどんなに脅されてもつっぱねることが出来ました。
手切れ金を要求され、結婚妊娠の事実を探られないためにそれも応じました。
別れられてほっとしたのも束の間。
SNSを通じて出産した事が相手に知られてしまったのです。
相手は3ヶ月既婚だったことは知りませんが、夫とは二股の末デキ婚したと思っています。
口止め料を払わないと家庭を壊すと脅されました。
この時ようやく警察に相談しストーカーとして警告してもらい脅しはおさまりました。
今後一切関わらないということを男は誓約しましたが、夫の事を調べて接触される不安も消えません。
それと同時に男への罪悪感もあります。脅されて付き合っていたのに罪悪感というのはおかしな話ですがそういう感情もあるのです。
男へ知られていなければ不安も罪悪感もなかったばかな自分ですが、今本当に苦しいです。
知られていない頃の精神状態には戻れないことは分かりますが戻りたいと思ってしまうし、不安と罪悪感でいっぱいになって子育てもままならず実家から自宅へ戻れない状態です。既に半年も経っています。
何も知らない夫に申し訳無いし、悪いのは自分なのですがこれからどうやって生きていけばいいのか分かりません。
何の気力もわかず一分一秒が辛いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

元彼の、あなたへの執着が無くなることを信じましょう。

なるほどね。。。産後で、今とっても幸せなはずなのに、こんなことでビクビクした日々は辛いわね。

元彼は、自分が一人になり、あなたは幸せになっていることが、許せないんだろうね。憎しみに変わったんだろうね。。。あなたを攻撃しても仕方ないのにね。しかも、手切れ金だなんて、やることが情けないね。

恋愛なんてね、誰だっていろんな人と付き合うんだし。期間も結婚届のように、いつからいつまでという証明も無いんだよ。
あなたがお金を渡したから、詰め寄れば 言うことをきくと思っている。

今後は、元彼から接触があったら、警察に相談をして。夫には、結婚前の話だと、それだけ伝えればいい。

あなたは、優しいのだろうけれど、あなたの弱さでもある。別れた人に申し訳ないと思うかもしれないけれど、恋愛の別れというものは、そういうものです。別れても、相手を憎んだり、攻撃したら、恋愛自体も消したい過去になってしまう。だから、みんな、その別れをしっかり受け入れるの。
元彼の、あなたへの執着が無くなることを信じましょう。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

大切な人と一緒に苦を分かち合って下さい!

質問読ませていただきました。

迷惑な方に追い回されて、本当に辛い思いをなさっておられるのですね。心中お察しいたします。
しかし、その男性が離婚した原因の一端が吹雪さんにあること、これは紛れもない事実です。そして、ご主人と出会う前に不倫をしてしまっていたこと、この報いは必ず受けなければいけません。
これらのことが心のどこかでわかっていらっしゃるから、きっと相手の男性に罪悪感を感じておられるのでしょう。
その上でお話しをさせていただきます。

警察が介入するほどの事態になっているのであれば、ひょっとしたら隠し通すことは難しいかもしれません。
またこの先、相手がどんな手段に訴えてくるかは正直なところ分かりません。ストーカーによる事件というのは、最悪の事態を招くこともあるからです。
また相手が出産のことを知っていたり、「家庭を壊す」なんて脅しをかけている以上、この件はもう吹雪さん一人の問題ではなくなっているのです。ご主人だけでなく、子供だって危険にさらされる可能性があるんですよ。

ご自身の恥や外聞を気にしている場合ではありません。早急に家族で相談して、色んな対策や心構えをしておくことが大切です。「家族を最悪の事態から守る」それが吹雪さんが過去に不倫をして現状を招いてしまったことに対する、せめてもの責任です。

しかし、夫婦というのは、苦も楽も一緒に分かち合いながら信頼関係を築き上げていくものです。もちろん普段の生活の積み重ねも大切です。
そして吹雪さんは、決してご主人を裏切ったわけではありません。脅されて恐怖に怯えて仕方なかった、そしてご主人に迷惑がかかるかもしれない、そう考えて結婚するときもその男性のことを伝えなかったのでしょう。手切れ金を払ったのも、ご主人と子供が本当に大切に思った故です。
そこを踏まえて、ご主人に正直にしっかりと話してみて下さい。本当に吹雪さんや子供のことを大切に思ってくれるなら、共に乗り越えようとして下さるでしょう。一緒に苦を分かち合って下さるでしょう。

質問を読ませていただく限りにおいては、子育てもままならず、自宅にも半年戻っていないとのことです。さすがにご主人もおかしいと思うでしょう。このままだと、その男性が何もせずとも、本当に家庭は壊れてしまいますよ。そして吹雪さんも壊れてしまいます。

何か少しでも参考にしてみて下さいね!

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
京都府・大阪府・奈良県の県境に当たる、京都府京田辺市の天王院というお寺でお勤めさせていただいております。山手の方にある、自然に囲まれた日蓮系宗派のお寺です。 13才から僧侶となり、たくさんの方と関わってきました。 現在は42才となり、3人の子育てに奮闘中です!また、教育関係の仕事にも勤めたことがあります。 自分の経験したこと全てが私自身の糧となり、それが人を救う力になればいいなと、何があってもポジティブに考えるようにしてます。 その経験を活かし、 ・人間関係 ・将来の不安 ・仏事全般 など、様々な質問に答えていきたいと思っております。 何か悩み事がある、個人的に相談したい、質問について他の人に知られたくない、という方は遠慮なくメールにてご相談下さい。 今までにたくさんの方からメールにてご相談をいただいておりますので、気軽にご相談してみて下さいね! また、ハスノハの回答には字数制限があり、私の回答に対するお礼に返事が出来ない場合も多々あります。ですので、返事を望まれる場合もメールにてご連絡下さい。 メールアドレスは下記をご参照下さい。 一両日中に返事をするようにしておりますが、こちらからの返事が届かない場合は、 ・メールアドレスを間違えていないか ・受信拒否設定はどうなっているか を確認して、もう一度メールを送っていただければありがたく思います。 また、お寺に直接訪問されてのご相談も受け付けております。その場合は、まずメールか電話にてその旨をお知らせ下さい。 お寺の予定と照らし合わせて、日時を調整させていただき、お寺の詳しい場所などをお伝えいたします。 ただし、電話回線が1本しかないこと、他の法務の電話が多いことから、失礼ながら電話での悩み相談は承っておりません。 直接お寺に参詣されての相談か、メールにての相談に限らせていただきます。 また、直接お寺に参詣されての法事や、ZOOMを通じての法事なども受け付けておりますので、希望があれば何でもご相談ください。 メールアドレス joukai4378+soudan@gmail.com 電話番号 0774-65-0161
法事や行事がなければ、平日・休日共に 9:00~12:00 14:00~17:00 の時間帯で相談できます。 土曜日や祝日の前の日なら、お寺の予定が何もなければ 21:00~ でも相談できます。 他にも調整できる場合もあるので、お問い合わせください。 人に話をしたり言葉に出すことで、気持ちが晴れたり、考えがまとまったりすることもあります。 どうぞ遠慮なくご相談ください。

質問者からのお礼

中田三恵様
お返事ありがとうございます。
元彼の執着がなくなっている事信じたいです。
そして「別れというものはそういうもの」というお言葉で少しは気が楽になりました。
不倫で始まった関係の相手にですら「他に相手が出来た」事実を隠して清純ぶりたいという謎の願望があるのだと思います。そうすれば恨みも妬みも買うことはないじゃないですか…。
普通の恋愛でも、他に好きな相手が出来たと正直に伝えて、多かれ少なかれ恨みは買ってる人は大勢いるはずなのに私はそれすらも出来ない。…どうしてなのでしょうね…。自分の感覚が不思議でなりません。

藤川誠海様
お返事ありがとうございます。
私は男に罪悪感を感じている裏腹に、恨まれるのは筋違いだとも思ってしまいます…。
家庭を壊した私と一緒になりたいっていうのもおかしな話だなとずっと思っていました。
男の真意は正直なところ分かりませんが、過去に不倫をした報いは受けなければならないのですね…。
男への罪悪感だと何となく嫌な気持ちになりますが、奥さんとお子さんに対してのものだと考えるとこの何ともいえない罪悪感も仕方のない事だと受け入れる事が出来る気がします。

夫への打ち明けはとても難しいですが
それで許してもらわない限りこの不安がなくなることはないし本当の意味で家族は守れないですよね。でも、多分許してもらえない可能性の方が強いので怖いです。…もう少し考えたいと思います。
そして、自宅に戻れていない今のこの状況。
両親からも同じことを言われております。
罪悪感を不倫の報いだと受け止めて頑張っていけるようになりたいです。

お二人のお返事に感謝しています。
まだまだ時間はかかりそうですが…罪悪感を薄めてそれを受け止めて…夫とのせいかつに戻れたらいいなと思います。
また何かありましたらお願いします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ