hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

おみくじ

回答数回答 2
有り難し有り難し 49

先程の質問で説明が不十分だったので、すいません
私がいった神社には人がいません。
なので神主さんに説明がきけず、こちらで質問しました。
よろしくお願いいたします
おみくじがいつも当たります。
今回は強迫性障害でゴミが捨てれないのと母にいくらお金を渡すのかを教えて頂いきたく、おみくじをひきました。
内容は神の教え
恨むおもいは炎となって人も己が身もやきつくす
波立たぬ平らな心の海には、神様の御光りが澄み入って清々しい。人を恨み、憎む心は、先ず我が胸をこがして、炎となり、刃となって先方をきずつける。それが又目にこそ見えね、木霊の様に再び自分に返り来つて、身を害なう。まず恨みの炎を打消し、心の波を静めよう。
商い 物価ひくくなる
これは病院を最近かえました、薬代のことですか?
相場 下がる今思い切れ
今思い切れとはなんですか?
思い切れの意味を調べた所
1 あきらめる。断念する。
2 決心する。覚悟
とあきらめるのか、決めるのかどっちかわからず、投稿しました。
申し訳ないですがわかりやすくご回答を頂けるとうれしいです
もしかすると障害雇用の仕事を辞めろということですかね?
また又目とはなんですか?
今凄く恨んでる方は思いつきません。
長文乱文につき申し訳ありません


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

こんな大事なことは、お母さんと一緒に考えましょうね。

一時の感情に流されず、よくよく考えて生きよということでしょう。

あなたが、どんな願いをかけて、おみくじを引きましたか?
それにより答えは変わります。
病院を変わったのね、薬代のことが気になるから、そう思うんだろうと思います。
お母さんにお金をいくら渡すのか、直接 本人に尋ねよということですよ。

現実に、お金のことは、おみくじで決めずに、お母さんと話し合いましょう。
あなたの気持ちだけで、突っ走らず、関わる周りと、よく話合っていきなさい、ということだと理解しましょう。

あきらめるか、決めるか、真逆のことです。
こんな大事なことは、お母さんと一緒に考えましょうね。
あなたの体のことを一番、近くで理解してくれているのは、お母さんよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

こんにちは。
 おみくじについては過去に類似の問答がたくさんあるので、検索して読んでみてください。
 おみくじは、全部で100種類ある(たった100種類しかない)中から一枚をひく「くじ」であり、未来を予想したり予言するものではありません。あなたは「よく当たる」と思っていらっしゃるようですが、よく読んでごらんなさい。同じだけ外れている事に気が付くと思います。

 みくじに書いてある内容については、怒りの気持ちは結局自分も傷つける、静かな気持ちですごしましょう、という意味です。心当たりがなければ、このみくじは当たっていないという事になります。一方で、あなたの心はいつも平穏という事はないでしょう。時には怒りの気持ちが来るときもあるでしょう。そんな時は静かな気持ちでいなさい、という誰にでもあてはまる教えが書かれているという事です。
※「それが又目にこそ見えね、木霊の様に再び自分に返り来つて」とは、それ(=憎む心)がまた、目には見えないが、「こだま」のように自分のところに帰ってくる、という意味ですね。「又目」ではなく、「それが又、目に」です。

 「商い」は商売をしている人に対する占いですね。このおみくじを引いた人は物価が低くなる、とありますが、そのみくじを引いた人だけ物価が下がるという事はありませんよねその人の商売の物価が下がるという事は、どの人も同じように物価が下がるということになり、あてになりません。
 「相場」とは、株式や土地など価格が変動する商品の売買をしている人に対し書かれているものですので、株式や土地などの売買をしていない人には無関係の占いです。「下がる思いきれ」とは、もうすぐ下がるから、思い切って今のうちに売ってしまえという意味でしょう。相場ではよくある事で、株式はみくじには関係なく毎日上がったり下がったりしてます。ちなみに「見切り千両」という格言があり、下がり始めた相場を「もうちょっと」と思わずばっさり売った方がもうけになる、という意味です。相場をやっている人はこのみくじを引いたら「なるほど見切り千両か」と格言を思い出すきっかけになるでしょう。

 というわけで、そもそもおみくじをあてにせず、中田師のおっしゃる通り、相談事はお母さんにした方がきちんと解決しますよ。

{{count}}
有り難し
おきもち

・曹洞宗/静岡県/50代 平成27年鳳林寺住職。平成28年hasunoha回答僧登録。 好きな言葉は「和顔愛語」。和やかな顔と思いやりの言葉という意味です。曹洞宗開祖道元禅師は、愛語には世界を一変させる力があると仰っています。回答には厳しい言葉を入れることもありますが、相手を思いやる気持ちがあってこその言葉と捉え、受け止めていただきたいです。 ※質問の答えについて、話の大筋は変えませんが、投稿してから誤字脱字を直したり、内容をよりわかりやすくするため、若干加筆修正することがあります。ご了承ください。 ※「お礼」は必ず拝読していますが、それに対して回答の追記は原則しないことにしています。ご了承ください。 ・回答する件数は減っていますが、ほぼ全ての質問とつぶやきに目を通しています。
話すのが苦手なので、原則不可とさせていただいています。どうしても!という場合は運営さんに問い合わせてみてね。

質問者からのお礼

お礼が遅くなってすいません。
ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ