hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

転職するか悩んでいます

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

今美容師をしているのですが、技術者を引退して指導する側、美容学校の教員になるか悩んでいます。

自分は結婚をしていて子供がまだ小さいので、なかなか踏み切れませ。

転職活動中の収入面、今まで美容師しかやってこなかったので新しい仕事が自分にできるのかとても不安です。

何かアドバイスいただけると嬉しいです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたの心を真っ直ぐに見つめてください。

あなたは美容師という仕事に何を求めますか?

ただ経済的な安定だけでしょうか?
経済を安定させて家族を安心させる事に喜びと人生を感じられるのであれば、
美容師の教師は日々のお客さんの数に左右されない安定な仕事と言えるかもしれません。

しかし、あなたが、日々お客さんと関わり、お客さんの髪を整える事に生き甲斐を見いだしているとすると、教師として教えることは少し違うのかもしれません。

人は自分が本来行きたい方向を、経済安定などの要因で目隠しして無視をして進むと、
どこかのタイミングで心が辛くなる事があります。

長い人生の中で、一旦は安定して見えても後々心が辛くなり身動きが取れなくなってしまっては元も子もないかもしれません。

じっくりとご自分は何をして生きて行きたいのかを考えて、心を見つめてみる事をお勧めします。

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。 法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、 普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている  はぐれ行者です。 伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。 娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。 エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。 イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。 基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。 人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。 ◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」

質問者からのお礼

ありがとうございました。
自分の気持ちにもう一度向き合い考えたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ