不倫を断ち切って前向きに生きていきたい
初めてご相談させて頂きます。
お恥ずかしい話ですが、職場の上司と不倫関係になってもうすぐ1年になろうとしています。
罪悪感もあり何度も断ち切らなければと思ってきましたが、自分の心の弱さと相手を好きな気持ちを捨てられず今までずるずる続けてきてしまいました。
今は遠距離になったこともあり、会う機会や連絡も徐々に減ってきておりもう三カ月ほど連絡をとっていません。(たぶん相手は自然消滅させたいのかなと思っています。)
まだ正直相手のことを好きな気持ちもありますが、未来のない関係であることはずっと分かっていましたし、これを機に今度こそ断ち切ろうと思いました。
ですが、前を向こうと思うと何故か暗い後ろ向きな感情が出てきてしまいます。
自分は一人になるのに、関係を自然消滅させて家庭に平然と戻る彼が憎いと思ってしまったり、この先彼と一緒にいられる奥さんが羨ましいと思ってしまったり…。
勿論こんなことを思うのはお門違いだと思いますし、そんなことを思える立場でもありません。
なのに自分がすごく惨めに思えて、悲しくなって勝手に涙が零れてしまうこともあります。
いけない関係ではありましたが、すごく気持ちが辛かった時に彼の存在に助けられていたことも事実です。そこは感謝していますし、恨みたくもありません。
自分のしたことを反省し、前を向いて生きていきたいと思っているのにこんな感情ばかりが出てきてしまって辛いです。この先前を向く権利なんてないのかもしれないとか、死にたいとさえ思ってしまうこともあります。
どうすれば前向きになることができるでしょうか。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
戻ることが幸せか
拝読いたしました。
不倫をしてはいけない。
それは、誰もが認識していることです。
なのになくなりませんね。
男女の関係の難しさを感じずにはおられません。
今、この関係を断つ機会が訪れ、決意を固めようとしておられますが、なかなか思うようにはいきませんね。
頭では先がないと分かっていても、まだ、お相手のことを想ってらっしゃるから。
一人になるにも勇気がいりますし。
ですが、考えてください。
確かに彼は、平然と家庭に戻っていくでしょう。
ただ、自分が想い、また助けてくれた存在なのでしょう。
恨む必要があるのでしょうか?
また、奥様は羨ましいというより、かわいそうだと思います。
雪華さんは、みじめでもなく、自分勝手でもありません。
ただ、一生懸命生きてきた結果が今なだけです。
真剣に頭を悩ます必要は、本来ありません。
楽しかったな。
それだけでいいのではないでしょうか。
どうすれば、前向きになれるかとのことですが。
”戻ることが幸せか”
そうご自身に問いただしてみてください。
あなた自身が一番お分かりのはずです。
幸せであるならば、不倫などする必要はありません。
質問者からのお礼
暖かいお言葉に涙が出ました。
ずっと苦しかった気持ちが、少し軽くなりました。正直断ち切ると決めた決意が揺らいで相手に連絡してしまいそうになる時もありましたが、戻ることが幸せか、その度に自分に問いて少しずつ前を向いていけるようにしたいと思います。
本当にありがとうございました。