hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫からの暴言で心が折れそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 32

はじめまして。
5ヶ月の赤ちゃんの母です。

自分の感情の行き場に困っており、強がってはいても心が折れてしまいそうで辛いです。

妊娠中から夫とは別居しており、先月から離婚協議中です。

別居のきっかけは元々夫婦喧嘩が多く、妊娠初期に喧嘩になった際、夫から軽く突き飛ばされたことです。
まだ妊娠初期で流れてしまう確率も高く、怖くなり実家に帰りました。

別居していても喧嘩は絶えませんでした。
出産して三日後、産院に入院中、なかなか母乳の出ない私に夫は母親失格だと怒鳴ったり、で夫婦仲は困難な状況でした。

喧嘩は両者共に原因があると思っています。しかし話し合いをすると、夫は私に怒鳴り暴言を浴びせます。冷静になってほしいと呼び掛けても、もっとヒートアップしてしまいます。夫は物事をねじ曲げて解釈するのか、妄想癖があるのか、私にも周りにもあることないこと言い、対処のしようがありません。
私の両親にまで直接中傷メールを送る始末です。

暴言を直せないなら離婚も辞さないと夫に話したらば、夫は離婚を選びました。

それから養育費や分与の話し合いをしていますが、いざ本題と思っても、夫はずっとお前が悪いという旨のメッセージを送り続けて、全く本題へ入れません。

暴言を取り合わずに交わし、本題について話そうと呼び掛けても、罵倒される、の繰り返しで、
夫に言い返すことは夫と同じ穴の狢になってしまうからしないと決意していても、本当は声を大にして反論したいし、とても辛いです。

周りへ弱音を吐いてしまうと、自分が負けてしまう、弱さが本当になってしまうのではないかと恐れて、弱音を口に出すことも出来ません。
誰にも辛い気持ちを言えません。
私は平気だと伝えていますが、両親も痛いほど心配しているはずです。

授かった子どものためにも自分の弱さに負けたくありません。
でもこのままでは自分がつぶれてしまいそうです。

僧侶さまから意見を貰いたいです。
宜しくお願いいたします。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたとお子さんの笑顔を守りたい。いつだって味方よ﹡´◡`﹡

そぅ。。。心無い言葉に、ずっと傷つけられながら、頑張ってお腹の子を守り、不安の中で、一人で出産したのね。
よく頑張ったね。
あかちゃんも、ママも、偉かったね◎

夫婦喧嘩には、確かに双方の原因もあるのでしょうが。離婚すると決めたのなら、もう前を向かなきゃね。

そのために、あなたの背中を押したいわ。

離婚するにあたって、彼とやり取りをしなきゃならないでしょうが。毎回 暴言を吐かれては、こちらが参ってしまいますし、話が進みません。
しかし、養育費のことは、お子さんにとっても とても大事な親としての責任だからね。きちんと約束して貰わねばなりません。
口約束ではだめよ。
弁護士を立てましょう。
そこは、強くならなきゃね。

そして、ご両親に心配かけたくなければ、せめて子育ては助けてもらおうね。
孫は、きっと可愛いわ。
お子さんにとっても、愛情は周りからたくさんあるほうがいいからね◎
両親が揃っていることが大事なんじゃない。どれだけ愛情を受けて育つかよ。だから、親にも甘えたらいいんだよ。

もう無理っていう弱音は、なかなか親には言えないよね〜。(私も親には言えないの。一緒だよね)

でもね。弱音は、言える人には、言ったらいいんだよ。
ママだって、そんなに一人で何でも頑張りきれるほど、強くないもの。
理解者がいてくれるから、強くなれるの。

だから、弱音は、ここ(ハスノハ)に書いたらいい。
もちろん、私も聞くわ。

あなたと、お子さんの、笑顔を守りたい。
いつだって、味方よ(﹡´◡`﹡ )

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田 三恵さま

私の弱音を聞いてくださって、本当にありがとうございます。
そしてあたたかいお言葉、ありがとうございます。
心がとても軽くなりました。

弁護士は費用がかかるので、なんとか協議離婚をと思い耐えてきましたが、中田さまからのメッセージで、弁護士をたてる決心がつきました。

くよくよせず、前を向いてしっかり頑張りたいと思います!

中田さまのような柔らかい優しさを持った母親になれるよう、赤ちゃんとの日々を過ごしていきたいと思います。

本当にありがとうございました。
感謝しております。

中田さまからのメッセージ、これからも辛いときに読み返して、大切にします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ