前置きはプロフィールに書かせていただきます。ご相談したいのは暴力に対する謝罪についてです。
夫からのDV事件の翌日、市内に住む義理の妹から私への謝罪と被害届の取り下げ願いのため電話をもらいました。そして義母と私の両親に実家まできて謝罪にきたそうです。その時私は娘を両親に預け怪我の通院中でした。
喧嘩は時々しましたが信じていた夫に裏切られたショックと怪我(全治1ヶ月の骨折)で精神的にいまだにトラウマになっています。
事件から今まで、上記以外で私に直接、夫本人はもちろん、義母や他の親族からも謝罪の言葉は一切ありません。
相手の弁護士からの書面では、原因は「男性更年期症状と抑うつで夫婦関係に溝が生じ結果傷害事件に発展、夫の責任によらない事情も大きく影響」などと書いてあり、やむ負えない暴力は容認する人なんだろうとますます落ち込み嫌気がしました。
しかし今後慰謝料(減額・分割払いを求めている)、養育費の支払い、面会交流も月一程度と求めてきている、子供がいつか会いたいと言った時のため等、完全に縁は切れないことを考えるとこのまま謝罪の言葉もない状態で、新たな関係を築けるのか不安です。
子供がいるのでなるべく円満に、とは思いますが、直接の謝罪の言葉にこだわる自分はおかしいですか?
今後離婚協議を進めるにあたって、自分の気持ちの落とし所へのアドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
拝読させて頂きました。
あなたが夫さんから暴力を受けて大変なおけがをなさり精神的にも深い傷を負ってしまったこと読ませて頂きました。そしてそのことが公になり警察等の公的機関の介入やメディアにも掲載されるほどの事件になったのですね。そしてあまり謝罪もないのですね。なあたが大変辛い思いをなさっておられること心よりお察しします。
どの様な理由があったとしても暴力を振るって人を傷つけることは大変な罪です、犯罪であり罪悪です。
ですから夫さんが心から反省して謝らないのであれば許されることではないです。
確かに男性の更年期障害もあって夫さんが辛い中にあるのかもしれません。しかしだからといって感情にまかせて暴言を吐いたり人やものを傷つけたり壊していいわけではありません。その様な罪悪を犯したことを心から反省なさり、神仏やご先祖様方に心から懺悔し、あなたや多くの方々に誠意をもって自ら謝ること、そして二度と同じ様な暴言や暴力を振るうことが無いように誓うことが必要です。
先ずはあなた自身のケガや心の傷を少しでも癒して回復なさることが優先です。どうか先ずあなたの心身をいたわり休めてしっかりと治療なさって下さいね。そして一日も早く回復なさって下さいね。またお子さんのお世話のあるでしょうから多くの方々に支援をお願いなさって下さい。お子さんが毎日を安心して生活できるように沢山の方々から手伝って頂いたりお世話を受けていきましょう。
夫さんも自ら深く省みながら専門医の診察を受けて治療なさった方が宜しいのかもしれません。そして少しでも心身共に回復なさっって頂きましょう。
その上で夫さんから誠意をもって謝って頂いて第三者を交えてお話なさってみましょう。あわてることではありません、これからのことも含めてしっかりとお話合いなさって下さい。夫さんが弁護士を通してならばあなたもやはり弁護士さんにお願いして対応を求めていきましょう。先ずは正式な謝罪があってのことですからね。
あなたが先ず心身共に回復なさりお子さんと一緒の安心して毎日をご生活なさって下さいます様に、夫さんが心身共に回復し心から反省なさり懺悔して誠意をもって謝り、あなたやお子さんのことを大切になさって下さいます様に、皆さんがお互いを心から尊重し合い思いやりこれからを幸せを分かち合い生き抜いていかれます様に切に祈っております。至心合掌
ご回答ありがとうございます。
相談を読んでいただけたことにまず救われた気がして、回答を読んでいるうちに涙が溢れてきました。何度も読ませていただきました。
相手はすでに警察の聞き取りや注意、3日間勾留、仕事が立て続けにキャンセルになり収入が減る、一応著名人なため今後の仕事にも支障が出るなど、社会的なダメージを受けているためか、すでに加害者という意識を持っていないのかなとすら考えてしまいます。そうなると今後の関係改善も子供との交流も見込めない状態が続くと思います。
それで本当に良いのか?と私の中にはない答えですので、放っておくしかないですよね。
私も言葉ではなく、動物的に暴力を振るわれそのままなので、許すことはできませんが、せめて要求した常識的な範囲での慰謝料をなるべく短期間で払うなどの行動で誠意を見せて欲しいと思うのですが、やはりそれも求め過ぎなのでしょうか。
1日でも早い回復のために、誠意など求めずに妥協してさっさと一定の距離を取るほうが得策なのかと迷っております。
まだ迷いは尽きませんが、今回の相談で、大変共感していただき救われた気持ちがいたしました。
心より感謝いたします。