恋人がしんどくなる時
恋人のことでしんどくなる時があります。
恋人は所謂ブラック企業に勤めていて(本人的にも限界でもう辞めると言ってました)精神的に不安定です。
少し前ですが包丁で自分のことを刺そうとする軽い自殺未遂もしてます。勿論止めましたし、死ぬつもりは無いのに行動が先立ってパニックになってたので宥めてその時は事なきを得ました。
わたしも情緒不安定になりやすく、職場に対する適応障害も経験しているので気持ちは理解できるつもりです。なるべく支えてあげたいと思っています。
でも愚痴を聞いたり、病んでるところを見ると過去の出来事を思い出して同調して気分が落ち込んでしまいます。
その事で喧嘩もしました。恋人がしんどくなったらわたしもしんどくなることに対して、恋人は自分はしんどくなるなってこと?と言ってきました。そういうつもりじゃないことを拙いながらに伝えましたが、正直伝わったか自信がありません。
わたしもしんどくなりたいわけじゃないです。
過去にしんどかったら言ってと優しい言葉をかけていただいたから、甘えてしまってたのだと思って、そのことがあってからは自分の不調を言葉にしていません。
恋人は心身共に疲れていて、夜もあまり寝れてないそうです。一応病院に行くことも勧めましたが行かないだろうなと思います。
また出勤時間が近づくと行きたくないと泣く時もありました。休めば?と言えば休めない、人が足りてないからと絶対に出来ないといった強い否定をします。社会人ですので責任があるのもわかりますし、休むと伝えること自体が恋人にとって高いハードルであることもわかりますが、体に支障が出てるくらいなら休んでほしいです。本人にも伝えてますが、多分休まずに行くんだと思います。
同棲してるわけでもないので疲れ切って帰宅した恋人にお疲れさまと言葉を送ることしかできず、連絡が空けば疲れたとか体調不良の旨を独り言のように送ってきます。大丈夫?と言えば大丈夫と返ってきますのでそれ以上言えません。
多分わたしも疲れてるんだと思います。急に全部がどうでも良くなったり、急に気分が落ち込んだり、寝れなくなったり、不調が目に見えてきてつらいです。
落ち込むたびに鬱だった時みたいな状態になるのも嫌ですが一度なるとどうにもできずただじっとして落ち着くのを待っています。
恋人に話せば済む話、でも出来ない現状の自分にうんざりしています。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
本当の優しさとは何でしょうか。お互いそれを理解すべきとき。
あなたの優しさが伝わってきました。あなたも、不安定になったことがあるから、相手の気持ちが理解でき、支えてあげたいと思っているのですね。だからこそ、どうにもならない相手の現状に強いことを言えず、また同調して苦しんでおられるように感じました。
いま、多分彼氏はあなたに依存のような状態になっていますよね。無意識だとしても、そうだと思います。甘えられる人に苦しみを出すことで、彼は自分を支えている所があるように感じますが、それはやっぱり健康ではありません。あなたはプロのカウンセラーではないのだから、その仕事は荷が重すぎます。まず、あなた自身が自分を大切にして、気持ちを吐き出したり、頼れる人に頼ってください。一人で抱えない。
問題は、彼です。彼の問題は病的な段階に入っているように思いますから、やはり本当に病院またはカウンセリングに行かないといけないと思います。
言っても聞いてくれないという事で心苦しい思いをしていると思うのですが、今は病院に行く事、カウンセリングを受けることがあなたへの愛のはずです。それを伝えなくてはいけないと思う。その作業は大変だけども、このままだと二人とも鬱になるかもしれません。
あなたにできることは「病院に行って、それが私への思いやりだから」と伝える。あるいは今すぐ辞めるか休むかをお願いすることではないでしょうか。その後は彼が選ぶことです。もしそれで、聞いてくれなければ、一時的にでも、距離を取ることも考えた方が良いかもしれない。なぜなら、あなたも具合が悪くなることが一番良くない。それを受け入れてくれない彼ならば今後も難しいかもしれません。ハードルが高いかもしれませんが、今一度真剣に彼に伝えてみたらいいのではと感じます。本当の優しさとは、現状維持じゃないですね。あなたは彼に伝えることが本当の優しさだと思うし、彼にとっては病院に行くことです。それが出来ない相手だったらいてもしょうがない。あとは、彼の責任です。あなたはそこまで彼を面倒見る必要はないと感じます。
今は、ネットのカウンセリング(cotree)などもあります。私も利用したことがあります。まずハスノハなどの電話相談でもいいです。ハードルを下げて彼に提案してみて欲しいです。
あなた自身、一人にならず誰かと共に悩んでください。自分を一番大切にして下さい。またいつでも相談下さい。