はじめまして。
夫の転職繰り返しで疲れ果ててしまいました。
結婚して10年で転職5回しました。途中、精神疾患になりましたが、なんとか仕事していました。しかしまた辞めました。
夫は自分を追い込む性格で、物を買い替えたりして、モチベーションをあげようとしますが仕事は長続きしません。
仕事や同僚の文句もよく言っていました。
退職したいと話す前は、私が辛い顔をするからなかなか切り出せなかったと言われ、私にも責任があるように聞こえ辛いです。
転職について、精神面について、今まで話を聞くようにしましたが、こう何回も転職されると私も金銭的にも追い込まれ、話を聞くことも出来なくなりました。毎回働く気はあると言いますが、信用出来ません。
幼い子供を思うと離婚は避けたいと思うのですが、離婚した方がいいのかと考えてしまいます。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
旦那さんは、精神的に全回復していない可能性もありますね。
健康も能力のうち。
能力が低いイコール悪人ではありません。
本人にやる気があっても、会社に適応する能力が低い人は、仕事が続きません。
業種が旦那さんに合っていないのかもしれません。
もしもあなたが、明日からオリンピック代表選手と一緒にトレーニングしなさいと言われても、続かないでしょう。
旦那さんはそのような状態なのかもしれません。
また、怒りっぽい性格だと何をやってもストレスを感じます。
それを、他の楽しいこと(欲)の刺激で誤魔化してモチベーションを保つのは、根本的な解決ではありません。
怒りの煩悩(怒り・恨み・妬み・悲しみ・後悔などマイナス感情)を減らして、嫌なことがあってもあまり気にしない「のほほん」とした性格であれば、仕事も続きやすくなるかもしれません。
そのためには、家庭でも和やかな雰囲気で、リラックスできる生活が良いかもしれません。
職場でも家庭でも叱られていると、イライラ(怒り)が蓄積して、「もう嫌だ!辞めてやる!」となります。
家庭で「好きな仕事がみつかるまで応援するよ」と優しさのエネルギーを与える方が、仕事が長続きするパワーにつながるかもしれません。
いずれにせよ、旦那さんが能力が低いだけで、極悪人ではないなら、旦那さんを憎まず明るく楽しい家庭にした方が良いと思います。
願誉浄史様
ご回答ありがとうございました。
少しずつ冷静に考えることが出来ています。
夫の今の状態を理解できるよう見つめ直します。
子供の笑顔もためにも、今何が必要か見つめ直します。
相談し良かったです。
本当にありがとうございました。