hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

大学院を修了すべきでしょうか

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

 宜しくお願い致します。
 現在、理系の大学院の修士2年です(ただし専攻は文系寄りです)。単位は全部取得しているので、あとは修士論文を書くだけになっています。ところが大学院を修了すべきか悩んでいます。

 社会人を経験して、いまこの分野を勉強しないといけないと危機感を持って入学したのですが、財界の都合のいい「人材」とやらを輩出していることに早々に気づきました。私は学術研究を期待していたのですが、カネ儲けの方法を研究する経営大学院やビジネススクールに近かったのです。バブル経済を謳歌した上の世代の身勝手さに翻弄された就職氷河期世代の私の信条とは相いれません。カネ欲しさに社会の重要な問題に目をつむり財界の幇間になるのは曲学阿世の徒でしょう。

 4回学校説明会に参加し、指導教員とも事前に話をし、学会を傍聴してみませんかという勧めに従って傍聴したところ、いま勉強しないといけないと強い危機感を持ったのですが、このような大学院だったとは入学する前には気づきませんでした。今思えば巧妙に騙されたという気がしないでもありません。

 せっかくここまできたのだからと何とかして論文を書くべきか、いさぎよく辞めるべきか悩んでおります。ただ、私の大学院にはまともな図書館がなく(小さな図書室のみ)、他の大学図書館もウイルス禍で外部者の利用は不可能です。恥ずかしくない学術論文を書くには先行研究が不可欠ですが、今は困難です。

 元いた研究室には見切りをつけてやめているので、他の研究室に移る必要があるようですが、移籍できる研究室は一つしかなく、しかもそこの指導教員とは相性がよくなさそうです。この場合の相性というのは危険を避けるための動物的な勘で、私の転職活動の経験でも、この会社は危ないと直観したらだいたい当たりです。ですから移籍するにしても最低限の指導しか受けずに原則一人でやるしかなさそうです。

 ご意見をいただければ幸甚です。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

修了すべきだと思います

初めまして、こんにちは。
多分、他分野になるでしょうが、私は文系の博士後期課程まで行きました。

「単位は全部取得しているので、あとは修士論文を書くだけ」とのこと。努力されてこられましたね、あと一息でしょう。

企業と学問の利害関係性について述べておられます。
あなたがそれを潔しとしないならば、あなたの思い純度100%の論文をぜひ書いてください。その後の就職などを関係なしに書けるのですから、望み通りではありませんか。「カネ欲しさに社会の重要な問題に目をつむり財界の幇間」にならない、純粋に学問だけをするのです。

きちんと学術的な手続きを踏んだ積み上げを、いかに「相性が悪い」指導教授であろうと無下には出来ないはずです。また、論文の査読は教授一人だけではなく、もう一人教授がつくでしょう。論理的な指摘には、論理的指摘で返せるチャンスがあるはずです。

「他の大学図書館もウイルス禍で外部者の利用は不可能」とのことですが、国立国会図書館や、一般大学でも希望箇所のコピー依頼と送付は行っていると思います。また、もうすぐ修了なのであれば、今の段階で既に修論は一定程度出来ていておかしくないと思います。これまでの先行研究の蓄積はいかがでしょうか。

あなたの思いの丈を修論にぶつけて下さい。
そして、あなたの思う学問をし続けていって下さい。

応援しています

{{count}}
有り難し
おきもち

釋 悠水(しゃくゆうすい)
浄土真宗本願寺派報恩寺住職(兵庫県三木市) 本願寺派布教使 元本願寺布...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

 釋 悠水先生、ご多忙のところ迅速なご回答とお励ましをいただき、誠に有難うございます。勇気づけられました。
 以下補足です。

「国立国会図書館や、一般大学でも希望箇所のコピー依頼と送付は行っていると思います。また、もうすぐ修了なのであれば、今の段階で既に修論は一定程度出来ていておかしくないと思います。これまでの先行研究の蓄積はいかがでしょうか。」

 以前の法学研究室を今年の1月に見切りをつけて去り、思い切って専攻を心理学に変更しようとしたところで新型肺炎ウイルスの猛威にさらされて、心理学の先行研究どころではなくなりました。近くの他大学の図書館で心理学の学術雑誌を渉猟して先行研究を始めようとしたタイミングだったので最悪のタイミングでした。自粛期間中は生活費を稼ぐためにバイトをしていました。したがって現在は学術雑誌の所蔵は皆無に等しい公立図書館の解説書や新聞、官報のデータベースで何とか集めた「先行研究」しかなく、これまでの研究ではどこまでが明らかになっていて、この研究では何を解明しようとしているのかいまだ判然としていないため、修士論文を書くどころではないので現在は休学しています。

 先生がご教示のとおり、国立国会図書館では現在3週間くらい待たされるようですが、複写サービスを行っているようです。あらかじめ必要な資料が分かってさえいれば取り寄せることは可能のようです。教えていただいて有難うございます。

 大金を払っておいてやめるのは悔しいのですが、この大学院で学位を取る意義を感じられないため(図書館がないのに他の大学院より学費は割高です)、例えば放送大学の修士課程に入りなおして学位を取ることも検討しています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ