部屋で隣人の話し声等が気になって辛いです
今住んでいる部屋で、隣人の夜遅くの話し声などが気になり、帰宅しても落ち着かず、恐怖と怒りを感じています。
引っ越しをしたのですが、以前の隣人は夜中の話し声がうるさかったのに対し、今の隣人には壁を叩かれたり、騒がれたりなど直接的な嫌がらせのようなものを受けています。とても辛いし怖いです。
私は20代の女性で、隣人はおそらく男性です。
昨年深夜に若い男性がゲームをして騒いでいるような声が何度も響くようになり、そのせいで今ではおそらく普通に話している声にも過敏に反応してしまうようになりました。
管理会社に連絡しても、外からわかるような音でないと対応してもらえません。
母や姉は私がどんなに辛いと言っても、一人で生活しているんじゃないんだからなどといって私を諭そうとするようなところがあり、私自身呆れるというか、とても疲れています。
私は好きで過敏になっているわけではないし、その程度のことは住んでいる私の方がよくわかっているのではないでしょうか?
ほんとうに毎日怒りと恐怖でストレスを感じていて、疲れてしまいました。
体調も悪くて、本当に助けを求めている時にそのような対応をされたため、少しでも期待した私がおかしかったのだということがよくわかりました。
私もテレビをつけたり、音楽を聞くことはありますが、特に夜などは音を最小限にしていますし、そもそも夜にテレビをつけるのは隣人の話し声ががうるさくてそれをかき消すためです。
あまりにうるさいのでイライラして、壁を叩いたこともありますが、ノック程度です。
眠れず、生活リズムが崩れてしまいます。
怖くて不安です。
引っ越しをしたいのですが、引っ越し先でまた同じ目にあったらと思うとしにたくなります。
何故私がこんなに苦しまなければならないのか、音に鈍感な人は何故そこまで無神経なのかと思ってしまいます。
引っ越しするしかないかとは思っていますが、既に一度引っ越しをしているため、疲れきっています。現在はもう楽になりたいです。
ただ安心できる場所が欲しいです。
ストレスに反応した自己防衛なのか、今、自分がとても攻撃的で不安定な状態なのがわかります。
急に笑ってみたり、興奮して起こったり、涙が出てきたり感情が激しいです。
どのような心持ちで乗り越えたらよいのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
防音材を壁に貼るとか。怒りはストレスになる。
音に過敏なのは前からなのでしょうか?それとも、精神的な不調や体調不良のためでしょうか?
一度、医療機関に相談するのも良いと思います。
防音のしっかりした物件や一軒家に引っ越すの理想ですが、とりあえず、壁に防音材を貼る等の物理的な工夫を試してみてはどうでしょうか。
私は兄弟が多かったのと、お寺だったから生活している部屋の隣でお客さんが法事をしているなど、うるさい環境や音を立てないように遠慮して暮らす環境には慣れています。
育った環境などによっても個人差があるでしょうね。
辛いと思いますが、自分自身の特性を受け入れて、他人とは違う工夫をする覚悟を決めてしまえば、精神的には楽になるかもしれません。
花粉症やアトピーの人など、他の人よりもケアに手間がかかりますが、それを受け入れて毎日暮らすしかない、それと似たような状況かもしれません。
音に敏感な自身の特性を受け入れ、他人に怒らない方が、ストレスは減ります。
怒りはストレスの原因になりますから。