hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

これは物欲?

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

家族に嫌なことをされた(毎日一回は嫌なことされる、必死で距離を置いてる)のと、たまたまツイッターで私が欲しい……かも?と思ったグッズを通販したフォロワーを見かけて、ええい、買ってしまえ!と購入しました。
けど、通販依頼したり届くまで待つ間は嫌なことをされても買い物をした!というおおらかな気持ちでいられるんですが、届いたら家族にバレないように使わなきゃってタンスの中に仕舞ってそれきりになります。

同じように、嫌なことをされたらお菓子を食べる……という発散の仕方をしていたら、お菓子を食べるためにわざと嫌な思いをしにいくようになってしまいました。

これも物欲なんでしょうか?


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

そうですね

物欲でしょう。
 でも、それだけではないかも知れません。
 それが分かるためには、また別の質問が必要と感じます。

{{count}}
有り難し
おきもち

一般大学(一般的でもないが…)から大正大学の史学コースへ。そののちお寺。坊さんに限らず、二足のわらじを履くことで、話に幅が出るはずだと考えて、はき続けています。子育てとか家族論とか考えつつ、でも仏教って個人のものだなぁと感じたりします。

質問者からのお礼

回答ありがとうございました。
変な投稿をしてしまいすみませんでした。
物欲みたいなものなんですね。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ