hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

性的な画像を見るのをやめたい

回答数回答 2
有り難し有り難し 10

  大学生です。恋人は今までいたことが無く、独身です。
 お恥ずかしい話ですが、スマホでつい性的な物を検索して閲覧するのが癖になっており、それをやめたいです。

 最初にそういったものを見たのは、小学生の時まとめサイトを閲覧していた際に誤って別のサイトのリンクを開いてしまった時です。その後からやめられなくなり10年ほど経った現在まで続いています。
 小学生から中学生の頃にいじめを受けており、親は大変親身になって相談に乗ってくれたものの、学校側の対応があまり良くなく、いじめ加害者である上級生が卒業するまで解決しなかったということがありました。その頃は大変不安な毎日を送っており、不安から目を逸らすこと、また性的な関心が高かったためにそれを満たすことの2つの理由から、性的な物を検索していました。この頃のいじめについては、未だに毎日思い出します。
 高校以降はいじめはありませんでしたが、対人コミュニケーションに難があるためか、また一般的に多くの人が悩みを抱える時期であるからか、以前と同様に性的な物を検索することでストレスを発散してきました。他人に自分の悩みを相談したり、愚痴を言い合ったりすることはほとんどありませんでした。

 この癖による生活への弊害として睡眠不足や、こんなことをしてしまっているという自己嫌悪があります。自分でもこの癖をやめようと、帰宅後はスマホの電源をオフにしてガラケーを併用する、日中に運動をして夜眠りにつきやすくするなど努力していますが、根本的な解決には至っていません。
 長文になってしまいましたが、ご回答いただけると幸いです。

2023年2月22日 4:31

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ついつい見てしまうことありますね

拝読させて頂きました。
あなたが性的な画像をついつい見てしまうことにとてもお悩みなさっておられるのですね。それはあなたが以前いじめを受けたり人間関係やコミュニケーションがうまくいかずにストレスがたまってしまって、ストレス発散する為に見てしまうのですね。或いはついつい興味本位で見入ってしまうのですね。あなたのそのお気持ちとてもよくわかります。あなたのそのお気持ち心よりお察しします。
私も以前はついつい見入ってしまうこととてもよくありました。ですから決してあなただけではありませんよ。性的な欲求もありますし、興味本位もあるでしょうし、或いは見ている時には他のことを忘れることできるでしょうからね。

ましてやこの世の中にネット情報には様々なその様な画像や動画は溢れていますから見ない方が珍しいかもしれません。
とはいえ気をつけなければいけないのは有料サイトや違法サイト等々の沢山ありますから見る時には一歩立ち止まることは必要です。違法行為めありますし有害な情報や法外な請求をしてきたり、脅迫される様なものも存在しています。ですからその様な危険性があるかどうかをしっかりと理解して確認することを忘れないことです。万が一被害にあわれたら迷わず消費者保護のセンターや相談窓口に速やかに連絡なさって相談なさって下さいね。
またあなたの様々なお気持ちや思いをこの場所などで気軽におっしゃって下さいね。そしてあなたの心の中から出していきましょう。或いはスポーツや様々なコミュニティで活動なさってみながらストレス発散なさってみてもいいと思いますし、神社仏閣にお参りなさったり菩提寺さんに墓参りなさってみてもいいかと思います。
あなたがこれからの毎日を心穏やかに生きていかれます様に、お健やかにご成長なさっていかれます様にと心より祈っております。そしてあなたを心より応援させて頂きます。

2023年2月23日 9:38
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

気楽に楽しんで

やめなくても良いのではないでしょうか。あなたが好きなら見れば良い。人に迷惑をかけないようにすれば良いだけの話です。悪いことをしているわけではないですから。安心して見てください。

趣味が他にできたら変わることもありますし、あまり深く考えないことです。

2023年2月23日 8:38
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
この悩みについて誰かに相談することは初めてでしたが、お二方のお考えを知ることができて少し心が楽になりました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ