hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人に気を遣わないようになりたいです

回答数回答 1
有り難し有り難し 3

私は両親と、4歳年上の姉と一緒に暮らしております。

姉はとても面白く大らかな性格で、趣味も合うので、2人で出掛けたりと客観的に見ても比較的仲の良い姉妹だと思います。

しかし、姉は人に対する配慮が少々欠けている気がします。

例を挙げるとキリがないのですが、一緒に買い物に行って自分の用が済むと突然いなくなってしまったり、勝手に私の洋服を着て穴を開けて使えなくしてしまったり、通りすがりに落としてしまった物はそのままだったりと、とにかく色々です。

一つ一つは小さな事で、そこまでめくじらを立て怒るような事ではないでしょうが、あまりに長い間続くのでほとほと疲れてしまいました。

また姉はこうされると困るからやめてほしい、とお願いすると不機嫌になります。

むしろ指摘する私が口煩い人間で、自分が被害者かのように振る舞います。

そうしてその時は嫌々了承してくれても、また次の日には同じ事が繰り返されています。一向に治る気配がないので、最近は指摘するのも面倒で諦めてしまっています。

私は、そんな姉にすら気を遣うことがやめられません。

姉が暗い箇所を一人で歩いているから迎えに行ってと親に頼まれたらその通りにしますし、物を貸してと言われたら壊されると思っても貸してしまいます。

あとこれは姉に対してだけではありませんが、自分が使ったあとの部屋は出来るだけ綺麗にするよう心がけています。

自分でこういう風に書くのは自画自賛しているようでいたたまれないのですが、私は特に褒められたくてやっている訳ではありません。

やらないと母に叱られるのもありますが、1番の理由は自分が辛いからです。

自分が使い切ったものを補充しないでおいたりすると、とても居心地が悪く、やりたくなくてもやってしまうのです。

何だか変に聞こえるかもしれませんが、このように気を遣うことをどうしたらやめられるでしょうか。

姉のような人を見ていると、人に過剰に気を遣いながら生きている自分がくだらない人間に思えるのです。

まだたった10数年の人生で生意気だと思われるかもしれませんが、人に気を遣いながら生きていくのは疲れました。

気を遣わないでも罪悪感を感じず生きていくにはどうすれば良いでしょうか?

もう少し気楽に生きたいです。

長文の上、拙い文章ですが、ご回答頂ければ幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

距離をおいてみてはいかがでしょう

拝読させて頂きました。
あなたのお話だけですので詳細なことはわからないですけれども、あなたのお話を聞く限りに於いてはお姉様はとても自分勝手な方のかと想像します。

わからないですけれども、お姉様はとても恵まれて甘やかされて何でも自分の思い通り生きてきたのではないでしょうか?

生まれた時から何でも至れり尽くせりで周りからちやほやされて、何でも自分の思い通りになると勘違いします。地球は自分を中心に回っていると思い込んでいます。

ですから自分勝手な態度や言動をしてまちがったことをして人から注意されても、そのことを受けとめないばかりか逆に相手が悪いと反抗する方はいます。

そういう場合やはり本人が自覚し心から反省しないと一向に変わりませんし態度を改めることはありません。学校生活で多少集団の中で生きていれば自制するところもあるでしょうけれど、本心からそう思っていないとふとしたところから自分勝手なふるまいをするものです。

そういう方には一度は言って注意を促すことは必要ですが、なかなか分かってくれないどころかかえって反感を持たれることは多いです。

「いい子ぶって何言ってんだ、お前の言うことなんか聞かないよ。」と本音では思っているところが見受けますからね。

ですから適度に距離を取ることは必要です。ムリに言って気を遣ってあれこれやってしまうとこちらが疲れてしまいます。そして恨まれたりしたら泣きっ面に蜂ですからね。

あなたもお姉様も一人の人間として家庭でも社会でも生きていくのです。生きていく為に人との接し方やルールは身につけなければなりません。
逆に「人の振り見て我が振り直せ」です。あなたがおっしゃるようにお姉様にもおおらかな善いところがあるでしょうし、自分勝手な悪いところもあるのでそれを観察して自分なりに善き手本悪しき手本としていけばいいのではないでしょうか?

どうか冷静に適当に距離を置きながら付き合ってみてはいかがでしょうか?

あなたもお姉様もこれから本当に人として健やかに成長なさっていかれます様にと心から祈っています。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ