hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

情緒不安定です

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

イライラした顔を見せたくない、怒りたくない、私と行っても楽しくないだろうなどと言う気持ちが強く、家族の外食などはどうしても行けません。父親と子供たちの関係は良好です。
私は毒親だと思います。
その影響が子供の性格に現れてきています。その為、子供に声をかけることが怖くなりました。
この一言が子供を傷つけるのでは?と不安で仕方ありません。
私が消えれば、という思いが消えません。
それは、自分が楽にはなるかもしれないけど、家族には地獄だとわかっているので、できません。
親に言われて嫌だったのに、同じになってしまったなと。もしかしたら、自分の親よりひどいかもしれないです。

毎日苦しいです。
どう心がけたら、よいでしょうか?

2022年8月30日 9:02

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

あなたをいたわってあげて下さい

拝読させて頂きました。
あなたがイライラしてしまい毎日苦しい思いをなさっておられることを読ませて頂きました。いっそ自分が消えてしまいたいと思っておられるのですね、詳細なあなたのお気持ちはわからないですけれども、あなたのその辛い気持ちをお察しします。
あなたがその様に思ってしまうことやつい言ってしまうことや態度に出してしまいそうになってしまうのには様々な理由があるのではないかと想像します。
宜しければあなたが今抱えておられるその辛い思いや苦しみをゆっくりとお話しなさってみて下さい。もしかしたらあなたは今まで必死になって様々我慢なさっていらしたのかもしれませんし、人に言うこともできずに心の中でストレスを抱えていたのかもしれません。
できればここでもおっしゃって頂きながら落ち着いて旦那さんにもお向き合いなさりじっくりとお話しなさってみてはいかがでしょう。そしてあなたの心の中から出していき分かち合いながらあなたの心の緊張やストレスやプレッシャーを分かち合っていきましょう。いずれ必ずあなたの思いは少しずつ軽減されていかれ解消されていくことできるでしょうからね。
そしてあなたの心をゆっくりといやしてあげて下さい。あなたをゆっくりといたわって慈しんで下さいね。
あなたがこれからの未来を大切なご家族の皆様と一緒にお互いを思いやり分かち合い、心から豊かに幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っております。そしてあなたや皆様を心より応援させて頂きます。

2022年8月30日 20:49
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

お礼をしたつもりができておらず、何ヶ月も経ってしまい、申し訳ありません!
お優しいお言葉、ありがとうございます!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ