hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

モラ夫より昼逃げ後に、夫が鬱に

回答数回答 2
有り難し有り難し 30

私には中3の娘と4歳の息子がおります。中3の娘が小1の時に、子連れ再婚で今の夫と一緒になりました。

夫は元々真面目で少し神経質な所もあり、再婚し始めた頃より娘への当たりが強いかなーと思いながらも、生活しておりました。

普段は、掃除や料理等もやってくれます。娘の成長と共に、言う事を聞かない場面が増えて娘の胸ぐらを掴み、押し入れに穴を開けドアにも穴を開ける程怒る事もありました。

スポーツ中継を観ていて推しの成績不良に3人がけソファーをひっくり返し家の中で暴れたり、どんどん怒りの表現が恐ろしくなり、友人や親へ相談しても解決の糸口もなく、警察に相談しその後弁護士にも相談して昼逃げを結構しました。

すると今度は、息子を引き離された事に精神的ショックだと鬱になり通院しています。カウンセリングやアサーショントレーニング等を受けていてもう一度やり直したいと言われています。

暴れる時はお酒が入っている時がほとんどで今は、禁煙と禁酒をしているそうです。生まれ変わった気持ちでやり直したいと言われております。別居は継続でもいいから離婚だけはしたくないと。

そこまで言っているので弁護士を入れて今後も離婚調停する事に迷いが生まれております。

人は簡単に変われるものでしょうか?
夫の言葉を信用をしても良いのかとっても迷っております。

これからの生活に何かヒントと言いますか、心構えを教えて下さい。よろしくお願い致します。

2022年10月25日 6:51

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

別居しながら様子を見て。トラウマにならぬよう娘さんへのケアも

ん〜モラハラDVって、相手を支配したいのよ。やり直したい、愛しているという言葉も、常套句のようにも思います。(私はそんな相談もたくさん聞いてきたので。離れて戻っての繰り返しの人も)

お酒を飲んでいる時だけ?とはいえ、力加減も異常です。お子さん達に怖い思いをさせていくのですか。家が安心の居場所ではなくなってしまうのではないですか。

離婚は最終手段でしょうが、しばらく別居しながら様子を見られてはどうでしょうか。
感情のコントロールは、家族が我慢して付き合うのではなく、本人が自覚と整理をしながら、感情に向き合っていくもの。あなたが納得できるまで、見守る方がいいんじゃないかしら。トラウマにならぬよう、娘さんへのケアをしてあげてほしいと思います。

2022年10月26日 8:58
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

意見や支援を受けて冷静に判断下さいね

拝読させて頂きました。
あなたもお子さん達も大変ショックを受けておられるでしょうし、これからの未来や生活についてもとても心配や不安を抱えているでしょうね。あなたやお子さん達のお気持ち心よりお察しします。
旦那様は普段真面目に生きておられるのですよね、もしかしたら自分の感情も押し殺して我慢しながら生活なさっておられるのかもしれませんよね。お酒を飲んだ時にそのストレスが一気に爆発してしまうのでしょうかね。いずれにせよ旦那様はしっかりと専門医の診断を受けて治療や回復なさっていくことが大切でしょうね。
その様な中であなたやお子さん達がこれから安心して毎日生活なさっていくことができるのかどうかでしょうから、旦那様のお気持ちやお考えを伺いながらも第三者として担当医師やカウンセラーさんやケアマネージャーさんやケースワーカーさんのご意見もしっかりと伺いながら、これからどうするかをご検討なさってもいいでしょうし、自治体の相談窓口や児童相談所にもご相談なさってみてはいかがでしょうか?
旦那様のことも大切ですが、あなたもお子さん達の成長もとても大切ですからね。色々な方々にアドバイスやサポートを受けながら落ち着いて冷静に考えて皆様の未来を検討なさりご判断なさってみてはいかがでしょう。

旦那様の病いが回復なさって穏やかに毎日を過ごすことできます様に、あなたやお子さん達が安心して毎日を生きていくことできます様に、お子さん達がお健やかにご成長なさっていきます様にと心より祈ってます。そして皆様を心より応援させて頂きます。またあなたのお気持ちお聞かせ下さいね。皆様を心よりお待ちしております。

2022年10月26日 8:43
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お忙しい中、ご回答頂いた皆様ありがとうございます。今は、物理的にも距離がありますので、冷静に子供のケアを1番に考え様子をみたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ