hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

賃貸で音の嫌がらせを受けています

回答数回答 1
有り難し有り難し 33

上階に住む住人(中年くらいの男女子どもなし)が毎日フローリング床(当方にとって天井)を故意に叩く嫌がらせをしてきます。

私が少しでもドアや窓を開けたり、物を落としたりなどすると床を叩いてきます。

金づちのようなもので激しく叩いてきたこともありました。
その時のことはハンディカムで録画済みです。

入居後しばらくしてからこのような嫌がらせをされるようになり、初めは様子を見ていたのですが、執拗に続くため、しばらく前からこちらも天井を叩くなど反撃しています。

私もいちいちやり返しますので、この頃は嫌がらせの頻度も少なくはなってきましたが、今度は巧妙になってきました。

以前に住んでいた賃貸の時、同様のことを管理会社に相談したことがあるのですが、まったく頼りになりませんでした(管理会社でできることは限界があるとのことでした)ので、やり返しています。

しかし、日曜日の早朝などゆっくり眠りたい日にポンポン箱のようなものを微妙な音で長時間叩いて、巧妙に嫌がらせをしてきますので目が覚めてしまいイライラしてしまいます。

これに関しては無視しています(反撃は激しく叩いてきたときのみにしています)。

こういう壁、床などを叩く嫌がらせをされた時、どう対処したら良いのでしょうか。

集合住宅なので周りに気を使って生活しているのに、どうして、このような目にあうのかと思うと落ち込んでしまいます。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

【以徳報怨(いとくほうえん)】

およぐたいやきさんへ

大変そうですね(>_

{{count}}
有り難し
おきもち

昭和43年、奈良県葛城市生まれ。子授け寺浄願寺の住職、鷲尾隆仁。 日頃は、法務に忙殺されていますが、 出来るだけ、お檀家さんや参詣者に寄り添い、愚痴や悩み相談される人になりたいと、常日頃思っております。 また、僧侶のかたわら、家事民事調停委員もしており、世間のドロドロにまみれております(>_<)

質問者からのお礼

浄願寺
鷲尾 隆仁様

御回答読んで何だかホッとした気持ちになりました。
今すごくうれしいです。

わたしも報復合戦は本意ではありませんので、もうやり返しはしません。

次に目を向けて新しく住むところを探したいと思います。
本当にここで相談して良かったなと思います。
どうもありがとうございました。

煩悩スッキリコラムまとめ