既婚なのに好きな人、独占欲
当方既婚者です。
職場でとても仲の良い後輩男性がおり(2・3歳年下)、仕事ができ話していてすごく楽しく、今まで周りにいなかったタイプで新鮮というのもあり、彼のことが大好きです。この気持ちは恋?と思う時があります。
先輩後輩という立場で仲良くしており、それ以上発展させるつもりは全くありません。
私は夫のことを愛していて、職場で夫の話をよくするので、淡い恋心はバレていないと思います。夫からも本当に愛されていると感じます。
ここまでは良いのですが、後輩男性に対して独占欲のようなものを持ってしまい、困っています。
可愛い後輩女性と話しているところを見ると、苛々してしまうのです。
細かく観察し、後輩女性と話して楽しそうだったとか、気にかけているそぶりがあると落ち込み、わざわざ「後輩女性さんは男嫌いだから」「後輩男性くんのことは興味ないよ」などと言ってしまいます。(後輩女性とはよくランチする仲で、実際に男嫌いで職場の男性に興味なしです)
後輩女性とも仲が良いのに、ネガキャンのような事を言ってしまう自分が嫌です。
でも、どうしても仲良さそうにしているところを見たくないんです。
ありえないのに、裏で付き合っていたら…と妄想するだけで気が狂いそうです。(悪夢で見ました…)
愛する夫もいるのに、自分が独占欲を出すのはお門違いだと分かっているのに…。
この煩悩を消し去りたいです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
職場の後輩として大切、気にかける人。そう気持ちに線引きを
恋してしまっているのではないかしら。夫を愛しているけれど、それとは別、と思いながら、刺激し合えるような喜びや高め合えるような手ごたえに、人として好きなのでしょうね。こんな関係がずっと続けばいいのにと思ってしまいますよね。
出来ればこの関係を保ちたいですよね。そしたら、仕事へのモチベーションも保てますしね。
職場の後輩として大切、気にかける人。そうやって自分に言い聞かせながら、気持ちに線引きしなきゃね。
当の男性には気づかれなくても、ネガキャンや嫉妬は周りにはすぐに気づかれてしまいます。見苦しいなと。
大切に育ててあげましょう。あなたのおかげですと言われるように。そんな先輩になれたら、彼の中でずっと記憶に残っていきますよ。
質問者からのお礼
中田様
丁寧なご回答ありがとうございました。
仰る通り、仕事のモチベーションは彼のおかげで高まり、出社も苦ではありません。
少しでも彼の助けになる先輩になれるよう、精進していくことに集中したいと思います。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )