hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
学校・職場関係
21477views

職場の人間関係がめんどうくさいときは、仏様の目「半眼」で見る

人間関係がめんどくさい…。とくに職場の人間関係には、悩まされる人も多いですよね。職場は1日の大半を過ごす場所。その人間関係が上手くいかなければ、日常のほとんどがつらく、苦しい日々に思えてしまいます。
 
hasunohaにも、人間関係の相談は多く寄せられます。誰もが同じように、面倒な人間関係の悩みを抱えているのです。今回はその中から、「人間関係がめんどくさすぎる」と悩む方からの相談をご紹介します。


お坊さんとの問答は、ストンと腹落ちすることばかり。自分では気付けなかった視点に気持ちが楽になり、大切なことに気付かせてくれる言葉にハッとする。お坊さんならではの回答は必見です!


部下との人間関係がめんどくさい…。


職場の部下との人間関係が「めんどくさい」と感じている中間管理職さん。相談内容からは、部下を理解しようとする気持ちも伝わってきます。しかし立場上、目に余る部下の態度は注意しなければなりません。ところが、自分勝手な論理で反発をする面倒な部下…。そんな人間関係に、ちょっと疲れてしまったとの相談でした。

どこの会社でもそうでしょうが、めんどうな部下が必ずいます。 自分の仕事を優先したいために他部署の人にスケジュールを強要したり、(中略)社会人とは思えないような口調で相手のミスを責め立てたり。 注意しても、「自分はちゃんとやっている、相手が遅くて足をひっぱるから」とか…(中略)。とても勝手な論理に思えるのですが、私に人事権もなく、上司の本部長などに相談しても「話し合ってください」とばかり。(中略)
仕事を離れると楽しく話せる人がほとんどなのでしょうが、利害関係が入ると人間ってほんとにめんどうになりますね。

 中間管理職は、仕事が円滑に進むよう、部下と上司の間で上手く立ち回らなければなりません。30~40代の人が多く経験する立場であり、同世代で同じ悩みを抱えている人も多いのでは?

この相談に対するお坊さんたちの回答をご紹介します。
 

良いところはよく見て、悪いところはほどほどに

仏様の目をじっくりとごらんになったことがありますか?
仏様の目は「半眼」といって、半分開いて、半分閉じています。 つまり、必要以上に全部見ようとはしておられないということです。(中略)
全部のことに完璧に対処できるということは、ほとんどの人にとって不可能です。欠点もあれば、力の及ばないこともある。そういう人間の姿を、仏様は半分だけ見ておられる。(中略)良いところはよく見て、悪いところはほどほどに。
利害が入ると、気持ちとして余裕がなくなってしまいます。しかし、仏様のような目で見れば、少しは見方に余裕ができるのではないでしょうか。
(正善寺 藤堂尚夫)

 こちらのお坊さんは、仏様の目が『半眼』である意味を説き、『見方』を変えてみることを提案されています。他人を自分の理想通りにすることはほぼ不可能。それならば、見方を変えてみませんか?とおっしゃっています。


 人のどの側面を見るかという『見方』は、相手の印象を大きく変えますよね。良いところを見るようにすれば、相手に対する感情も変わってくるでしょう。


しかし、ここでひとつ問題が起こります。悪い所ばかりが目につく人に対し、無理に良いところだけを見ようとすると反発心が生まれるのです。
 

仏様の『半眼』は、そんな厄介な心も見透かしているのでしょう。お坊さんがおっしゃるように「悪い所はほどほどに」と、人を半分だけ見るという意識なら、無理な偏りがありません。楽な気持ちで、見方を変えることができそうですよね。
 

面倒な部下の立場が悪くなったとき、あなたはどうしますか?

 私たちは、よく思わない相手に悪いことが起こると「いい気味」と、つい嬉しく思ったりします。ここぞとばかりに、日頃の鬱憤を晴らしたくもなりますよね。しかしこうした負の感情は、結局自分を苦しめるのです。


人は怒りや欲望に囚われると、正しい判断ができなくなります。こちらのお坊さんはそれを案じ、判断を誤って他者を傷つけないよう戒めてくださいます。

 部下の方が他の人から報復にあったとき、あなたは「いい気味。」と思って、「日頃の行いが悪い。」と言って、注意するのでしょうか。それとも味方に立って「気にするな。」なんて言えるのでしょうか。
徳のある人は褒めるが、徳のない人は憐れむのが、仏の教えです。
(観音寺 大鐵)

こちらでは別の視点の回答で、大切なことに気付かせてくれます。

お坊さんの問いかけは、戒めであり、相談者を苦しみから守るための優しさでもあります。部下も相談者も、誰も苦しまないようにというお坊さんの言葉は、すんなり心に染み入りますね。


人間関係は本当にめんどくさいものです。それをどう対処するかの答えは、実は自分の中にあるのですね。

hasunohaでは、お坊さんたちが時に寄り添い、時に人の複雑な心をシンプルに解き明かしてくれます。あなたも人間関係がめんどくさいと思った時は、お坊さんに知恵を借りてみませんか?


元の問答:人間関係がめんどくさすぎる

文・hasunoha編集部
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

温かい気持ちになるお坊さん説法

「会社・職場・学校の人間関係」問答一覧

職場の後輩の転勤が寂しい

現在の会社に転職して数年経ち後輩もたくさん増えてきました。 毎日良き先輩でいられるよう努力しております。 そのおかげか同性異性問わずプライベートでの遊びの誘い等たくさんいただき後輩達が可愛くてたまりません。 その中に3個下の男性がおります。 彼も可愛い後輩の1人だったのですが、他の子より生意気で、かと思いきや体調の悪い時等はすぐ気づいて気を遣ってくれて特別可愛く感じてしまいます。 恋愛感情がないとは言い切れないくらい彼が魅力的に思えます。 彼がいるから大嫌いな仕事へ行くのが楽しくて仕方ないです。 しかし自分は既婚のため先輩後輩以上の関係には発展しません。 そんな彼が人事異動で別の部署へ異動になります。 異性の後輩なので遊びに行くこともできません。もう会うこともなくなるだろうし、私が教えてあげることも一切無くなります。 時間がきっと解決してくれるし、そのような感情をもっている相手とは早めに離れた方が良いと毎日考えておりますが寂しくて悲しくて仕方ありません。 配偶者以外の男性にそんな感情を抱いてしまう罪悪感、彼と離れる寂しさで気持ちがぐちゃぐちゃになってしまいます。 毎日が憂鬱で仕方ありません。 何かアドバイスがありましたらぜひいただきたいです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

出戻り転職してもよいか

はじめまして。 昨年3月に新卒から6年勤めた施設を友達からの誘いがあったタイミングで退職しわけあってそこも5ヶ月で退職。その間、前職から戻ってきていいよとの誘いがあったものの何もしていないという、気持ちから決断できず、以前から気になっていた施設に転職。現在に至ります。現在のところは大きな不満はないものの自分の性格と合わないところは多いです。 一社目は、人間関係はいろいろあったものの6年で構築したものがあったため人間関係や仕事内容で辞めたわけではないのですが、接遇面が悪いところで自分が言われているわけではないのに聞いていてストレスを感じてしまい限界だったので退職を決意しました。 しかし、転職し、感受性が強いと人に言われ、自分の問題であったことに気づき、もう一度やり直したい気持ちでいっぱいになりました。 再度、事務所の方と、お話し出戻り許可は降りているんですが本当にこれでいいのか。もう少し、今のところでもう少し学んだほうがいいのか。 現場で受け入れてもらえるか。もちろん全員に受け入れてもらおうなんて思ってません。 転職したことで気づいたことたくさんあったため、その成長を見てもらいたいのもあります。純粋にやり直したい気持ちでいっぱいですがなかなか前に進めません。 前職のことばかり頭をよぎり毎日憂鬱です。 戻るかはさておき、現状の憂鬱さを変えていい方向に切り替えたいです。 アドバイスや背中を押して頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

他人から注意されることが苦手です

20代前半の会社員です。 私は他人から注意されることがとにかく苦手です。 以前職場で私が5分前ギリギリに出社することで呼び出しをくらい、注意をされました。 しかし、内心その状況が怖くなってしまった私は「なんでそんなことで怒られなきゃいけないんですか?!」と逆ギレしてしまい、担当者の方を困らせてしまいました。 実際にはアルバイトの端くれなんだからそこまで本気で怒っていると言うよりは、注意程度だと思います。 ただ、どうしても注意の裏側に「だからやっぱりお前はダメなんだ、さっさと仕事辞めろ」というニュアンスがあるのではと脳が勘違いしてしまっているような気がするのです。 すると上記のようにその場でキレて場を収めようとしてしまうことが多いです。 自分的には、他人から怒られることに対する防衛反応みたいなものだと思っています。 人の注意を聞けないので、職場に限らずこれまで恋人や家族と何回か関係が崩壊してます。 アンガーマネジメントなども取り入れては見るのですが、本当にカッとなってる時は通用しません。 普段は出来るだけ大人しく過ごしています。 あとそもそも注意されるようなことを辞めたらいい話ではあります。ですが、診断済の発達障害で、意識していても人から不注意を指摘される事態が多いのです。 その度にイライラや恐怖を感じてパニックになる自分がひたすら気持ち悪いなと思ってはいます。 このように、他人からの注意を受ける時に極端な考えになってしまうことを辞めたいのですが、どうすれば克服できますでしょうか。

有り難し有り難し 22
回答数回答 2

不眠が続く 

思い出すのは過去の経歴である、スーパーのバイト、工事現場、工場、飲食 信じられないことに全て駄目だった。 仕事へのプレッシャー、人の視線でテンパったりど忘れが激しく何も頭に残らない 最初は愛想が良かった人が冷たくなっていく空気を何度も味わった 何度も聞いたりミスを重ねすべての職場で嫌われる事があって人より明らかに劣っているのを自覚するだけの二十代だった。 もう普通に生きることが明らかに下手 ならば違う道を模索するかとその先にあるかもしれない展開を期待してるのが気持ち悪い ただの現実逃避かも知んないのに 私は、妄想や空想のボンベを背負わないと社会という海に潜ることができないみたいで それが無くなった今ものすごいスピードで浮上、水圧差で頭おかしくなりそう この前靴磨きで世界を一周してる人の講演を拝見して、自分が目指すべきはこういう路線だろうなと感じつつも何が出来るのかと考えては落ち込むのを繰り返しております アーティスト路線というのが最後の命綱だったのに本物を見てしまったことで中途半端な私の中でボロボロなんか崩れてて元に戻りません。壊れたのでしょうか なんで生きてるんですかわからなくなりました

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

頑張ってるのに上手くいかない

前回ご回答ありがとうございました。 3年ぶりに質問、悩み書かせていただきます。 鬱になって、まずは休みましょうとのことで休みました。 ですが私には家族も頼れる親戚ももちろんパートナーもいません。一人で生きていくには働くしかないのです。 しかし、どの職場でもうまくいきません。 仕事内容が楽しいところでも、職場で男にセクハラされたり 違うところでは主婦たちのいじめのターゲットになったり。 はたまた人間関係いいところでは、業務が忙しすぎて倒れたり。 友人関係や恋愛に関してもそうです。 一途に片想いしてた相手は他の人と結婚するし、仲良くなった友達には金銭的に利用されるし。 私なりに頑張ってます。 迷惑をかけないように、嫌な思いさせないように。なのに空回りです。 職場で常に不機嫌な人が何故か男から好かれまくってたり、 人をいじめてる主婦がリーダーになって昇給したり 私を利用した友達には、何故か友達たくさんいたり 頑張れば頑張るほど上手く行きません。 でも、頑張らなくて家にいたら生活できません。 0、100思考とか完璧思考なのはわかってます。 何もうまく行かなくてここ最近 全て投げ出して○にたい、と毎日思っています。鬱が悪化してるのもわかってます。 でも、頑張らないといけないんです。 どうしたらいいのでしょうか どうにもならないから、○んだ方が自分のためや周りのためになるのでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1