後悔と罪悪感
以前相談させて頂いた内容とかぶるので、前回の質問も見ていただきたいです。
以前不倫をしてしまいました。
そのことは深く反省しており、申し訳ないと思っています。
自業自得なのですが、そのことで心が苦しいです。
自分の周りの家族、友人、同僚などが優しくしてくれたり、その方達の温かさに触れるたびに、裏切ってしまった、こんな自分で申し訳ないという気持ちになります。
そんなことをしてしまってあわせる顔がないです。自分が普通に生活し、幸せを感じていいのかという気持ちがあります。
このような苦しみも罰だと思うのですが、
わたしはどのような気持ちで生活していけばいいのでしょうか。
また、今後もし誰かと交際するようなことになれば、このことを隠して交際してもいいのでしょうか。
また恋愛をしてもいいのでしょうか。
前回の相談内容と被っているので、そちらも踏まえて、前回の先生とは違う方にご助言を頂きたいです。よろしくお願いします。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
好きになるって素敵なこと。愛してくれる人を見誤らないようにね
前回の質問も読ませてもらいました。
誰かを好きになると、ブレーキが効かなくなることがあるわね。
あなただけが責められることなのかな…こんな形になることは彼だって知っていながら…彼だってズルいよね。
あなたは、ちゃんと制裁を受けたのよ。もう終わったことだよ。生きていたら、誰だって道を外れることもあるし、愚かだったと悔いることもあるわ。条件が重なれば、誰だって愚かなことをしでかすこともあるよ。
自分の行動を改めていくことと、後悔や自責を抱えて生きることとは、違うよ。
あちらの家庭の問題は、彼が責任をとっていくべきこと。そして、あなたは、新しい一歩を踏み出して、ちゃんと幸せになることなんだよ。
人と出会い、誰かに惹かれ、好きになっていくことは、素敵なことよ。あなたには、笑顔でいてほしいわ。だからこそ、愛してくれる人を、見誤らないようにね。
質問者からのお礼
中田様
お忙しい中ありがとうございます。
自分の行動を改めていくことと、後悔や自責を抱えて生きることは違うとのお言葉にはっとしました。ただ後悔し自分を責めるのではなく、今後は自分をちゃんと持って行動を改めていこうと思います。
幸せになっていいのかと思っていたので、新しい一歩を踏み出し幸せになることと言って頂けてすこし心が軽くなりました。
ほんとうにありがとうございました。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )