hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

みんな、という言葉を使う人について。

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

こんばんは!お世話様です!質問です!
これは、個人的な感想になるのかもしれないんですが、みんなやおれらやおまえらのような、言葉を使う人が与えてくる印象は、本能的には安心感があるように思う反面、俺だけかも知れませんが、めちゃくちゃ、違和感のようなものも感じます。
何故なら、みんなという言葉を発する人がいるとしたら、当然、そいつが嫌いな人間や、人間の持つ闇の部分、差別心や傲慢さ、欲や怒りや無知、とてもじゃないけど受け入れ難いような、殺人鬼とかまでも含めて、みんなという言葉に、集約されるのかなと思うからです。でも、他人のいうみんなという言葉に、安心感を感じる自分もいるという矛盾?が、なんか気持ち悪くて、苦しくなります。
大勢のなかで頻繁にみんな、みたいな言葉を多用する人間がいたら、どう対応したらいいですか??

状況にもよると思いますが、その空間からは、離れたほうがいいんでしょうか?

2024年6月1日 20:31

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

曖昧な言葉に振り回されず、確かめ実感して納得していくことを。

そうですね…「みんな」を指す範囲がとても曖昧な表現に感じますよね。

よく使われる例としては、「みんな言っているよ。みんなそうだよ」と言うように、「世間一般。常識的」な意味合いで使われることが多いように思います。

ですがその価値観も、時代や社会によって変化していきます。対象や範囲がどこまでを指すのかも、言葉を発した本人さえもよくわからず、自分の感覚で使っているに過ぎないのでしょう。
使い方によっては、「みんな」と言われると安心できる言葉であったり、また私だけ違うのかと不安になったり、どちらにも受け取れてしまう。

結局は、曖昧な言葉に振り回されず、自分で確かめ実感して納得していくことが一番なように思います。
あなたが仰るように、多用する人は「みんな」を使うことによって、自分の言葉に信憑性を持たせるような、何の根拠もなく注目を集めたい人だけなのかもしれません。距離を保ちながら、冷静に見抜いていかれるほうがいいかもしれませんね。

2024年6月2日 3:03
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

情報の精査が必要かと思います。

ご質問拝見させて頂きました。私も「皆」という言葉は嫌いです。証拠もない大勢を仲間に率いて正論のように語る人がいらっしゃるのも事実です。ですから、この言葉はあくまで多数決で多い側という程度の解釈で良いのではないでしょうか。必ずそういう言葉を使う人はいますが、根拠がないことが多く「自分の主張を通すために」皆そうだ的なことを言う人は確実にいますので、基本的に疑うことを忘れてはいけないと思います。疑ったうえで正しい情報か精査する、これをしていってもらうとよろしいのではないか、と思います。最後に書かれていました、その場を離れる件ですが、携帯などで即座に調べることが出来れば反論する、という選択肢もあるかと思いますよ。ただ協調性が必要な場面もあるかもしれませんので、そういう時は離れるという選択肢もあってもよいかもしれませんね。参考になれば幸いです。 合掌

2024年6月2日 10:01
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます♪😚

頂いた意見をふまえ、考えることにしますね✨

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ