hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

本に載っていた呪術をやってしまいました

回答数回答 1
有り難し有り難し 46

私は小さい時、いじめられていました。

中学の時、頭に来て、ある本に載っていた呪術をやってしまいました。
高校生になってもう呪術はしないと決めてたのに、いじめにあい、
またやってしまいました。

高校卒業し、大人になっても嫌がらせされる度に、
呪術をやってしまいます。

人呪えば穴二つと言う言葉がありますが、怖いです。

呪術をやってしまった事を後悔してます。

やめよう、やめようと思ってるのに・・・・

乱文ですみません。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

呪術よりhasunoha

あんなもん迷信だから大丈夫です。効果なんてありゃしません。効果があるならお坊さんが仕事にしてガッポリ儲けとります(←オイ)。迷信だからやる意味がない。だからやりなさるな。お坊さんがそう言ったからもうやらない。やっても余計に不安になったりイライラするだけだからもうやらない。そう心に留めておきましょう。

また呪術をしそうになったらhasunohaにいらっしゃい。ここにはお坊さんがいて、仏教があります。呪術はもう必要ありません。ご質問もウェルカムですし、似たような境遇の質問を探して眺めているだけでもウェルカムです。

{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗副住職。タイ系上座部仏教短期出家(捨戒済み)。仮面系お坊さんYouTuber「仏教・お寺ch 大慈」。 【現代日本仏教最大の課題のひとつはコミュニケーション不足】をミッションに10年以上、インターネット上で情報発信をしています。 YouTubeでは仏教の教えや読経だけでなく、お寺の真相やお坊さんの生活が分かる動画を配信しています。(リンクは↓のURL)

質問者からのお礼

回答ありがとうございます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ