hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

「嘘をつかれる・嘘をついてしまう」問答(Q&A)一覧

白い嘘

こんにちは。ご回答は要りません。もっと重要な問題が沢山来ているはずです。愚痴だと思って流していただければ。 今朝、蕁麻疹が再発してしまいました。これも更年期のせいにしていますが。ストレスがかかるとすぐに皮膚に出るので嫌になります。家族全員、遊びに出ていて、私は家事のために残りました。今しか愚痴を書けません。 今まで家族のために「幸せの仮面」を被りつづけてきましたが、就職で環境が変化したため、綻びが出そうで怖いです。 結婚してからというもの、家族のために、趣味も好きなものも全部捨てて頑張ってきました。私は絵を書くのが趣味でしたが、お金と時間が勿体なくてやめていました。去年、PTAの広報の挿絵を頼まれ描いたのですが、「すごく上手い。プロ並みやんか。」と家族全員に驚かれました。当たり前です。3歳の頃から、我流ですが続けてきた趣味です。才能があったら、画家になっています。結婚してから、育児と介護と家事のために捨てたのです。 これでお金が稼げたら最高でしょうが、家族にしてみたら、ブラック業界で給料をもらった方が、定期収入が入り安心なはず。 独身時代に楽しみにしていた美術館通いもやめています。お金と時間が勿体ない。そんな金があったら今夜の晩御飯のグレードをあげるべきです。 最近、ご飯が食べれなくなり、主人に「ちゃんと食べているか?」と聞かれます。これはまずいと思い、高カロリーの食べたくもないお菓子を無理矢理口に入れますが、それでも痩せていきます。主人はふくよかな女性が好みなので、一人のときに安くて高カロリーのものを泣きながら詰め込みます。全て脂肪になれば良いのですが、栄養学を一応学んでいるので難しいのは解っています。全て更年期で言い訳していますが、私の体に魅力がなくなったら、風俗に行ってくれと頼んでいます。子供達にはばれないように口裏を合わせるから、と言ったら自分もいい年だから大丈夫だと言われました。遠慮していなければいいのですが。 欲望まみれで、無責任で、逃げてばかりの両親を見て、ああいう風にはなるまいと頑張ってきました。母親の幸せは家族には関係ありません。母親が辛くて影で泣いていても、ばれなければいいのです。家族には、「お母さんは幸せなはずだ。」と勘違いし続けてほしい。私が死んだ後も、「お母さんは幸せな人生だった。」と勘違いし続けてほしい。でも、「仮面」が傷んできました。

有り難し有り難し 42
回答数回答 3

彼に嘘をつかれていました。

この間も彼に対する悩みについて相談していましたが、今回も同じ彼の悩み事です。 以前彼は、パチスロで自分の給料を使い切り当時働いていたお店のお金にも手をつけ、私に助けを求めました。 その時、突き放さず助けてしまったのは今も悔やんでいます。 助けた際に、助ける代わりにもうギャンブルはしないでほしい、したら別れると条件をつけ助けました。 結局、そのことは数ヶ月後にお店にバレてしまい 彼はクビになりました。 職を探している間、お金の面は少しサポートしました(以前貸したお金も合わせて必ず返すとの約束で) 今は職も見つかり、今のところ安定しています。 しかし、彼は私とした約束を破りパチスロをしていたようです。 職が見つかった後、また再開していたようでした。 彼の仕事が夜勤なのですが、仕事明けに寝ると言った後にパチスロに行っていたり、私が彼が寝ているであろうと思っている時間に行っていたようです。 それを知ったのはTwitterで見つけた、パチスロの記録をつぶやいていたアカウントでした。 写真に彼の顔が写っていたので、黒だと思いました。 彼とは結婚も考えていましたが、嘘を知った 今は裏切られた気持ちでいっぱいです。 昨日彼と別件で喧嘩し、今日このことが発覚したのでこれから彼とどうしていいか、わかりません。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

嘘をつくのをやめたい

こんにちは、軟弱いもと申します 嘘は泥棒の始まりとも言いますが、私は自分がどうしようもない嘘つきだと思います。 私は嘘をつくのをやめたいです。 なぜなら、嘘は周囲の人を振り回して不幸にするからです。 嘘は職場での雑談、飲み会、ちょっとした時間に話すこと、すべてについて、自分の弱点を隠すためなのか、理想の人物を想像で造り上げてそれを自分の事と話してしまうのです。 結局嘘は露呈しているに違いないので、私は嫌われているに違いないです。 信用のおけない、いい加減で、この職場にはふさわしくないから、早く出ていってほしいと思われてる に違いないと感じています。 自分でも自分のことはどうしようもない嘘つきの、人間になりきれないモノだと思います 嘘は今に始まったはなしではなく、学生時代も、親からその日の出来事を聞かれると、まるですべてがうまくいっており、現実には一人で本を読んで誰とも話さずに過ごしていたのに、架空の会話内容でどのようだったとか友人に囲まれて楽しかった等の嘘、テスト等、目に見える結果が出る際は、自分だけができなかったのではなく、すべての人ができなかった と嘘をつきました ずーっと嘘をつきすぎて、友人もいません (親や同僚には居る前提で話しています) また、自分は何をしたいのか、どんな事が好きで嫌いなのか、わからなくなりかけています (例えば、食べ物であればある人の前では激辛マニアで、他の人の前では辛いものは苦手としている、実際に激辛マニア時に食べたいと思うものと、苦手時に食べたいと思うものとが異なるなど) 私の嘘で周囲の人をひたすら振り回し、不幸にし続けているように感じます その感覚さえ、自己保身からでたものであって、ひたすら自分かわいそうに逃げているのではないのか、等、自分が考えていることなのかよくわからなくなります。 嘘をつくのをやめたいです、どうしたらよいでしょうか

有り難し有り難し 105
回答数回答 2

大きな嘘を受け止められる力が欲しいです

昨日、一ヶ月しかまだ付き合ってない彼氏に大きな嘘を君についていると言われました。 内容は「自分には仲の悪い奥さんと、大好きな息子たちがいる」という事です。 出会いは、そういう系の通話サイトでたまたま知り合いました。 もちろん一緒に会って、ご飯を食べたり手をつないだり、体の関係もありました。 でも、デートを重ねていくうちに私に対して嘘をついていることの罪悪感が大きくなっていって本当のことを言おうと思っても私の笑顔を見ていると言えなくなっていったそうです。 そして、昨日のデートが終わったその日の夜に彼が泣きながら話してくれました。私はその事を受け止めようとしました、でも彼に気を使わせたくなくて「大丈夫だよ、私は気にしてないから」と言いながらも彼の子供の話を聞いてあげました。 すごい辛かったです。彼にそう言いたかったです。でも、私には受け止めるにはあまりにも大きく思い嘘で正直なんて声をかけてあげたらいいかわかりませんでした。 彼は、「大好きな息子達のために奥さんと離婚する事はできない、でも、いつも朝には元気づけてくれるし、仕事が終わってお疲れ様って言ってくれる君とまだ一緒にいたい」と言われました。 頭が混乱して、グチャグチャです。 私は「こんなの浮気だ。こんなの自分が傷つくだけ」と思いながらも「少しだけでも助けになってあげたい」と思ってしまいます。 でも、本当はそんなこと初めてで、混乱してこんなの受け止めきれません。相談する相手もいないしどうしたらいいかわかりません。 助けてください、お願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

嘘をついてしまう

私は嘘つきです。 ものすごく安易な嘘をついてしまいます。そのせいで人が離れていくのではないかと、怯えています。たぶん、実際に離れられてしまってます。なのに、いつも同じ事を繰り返してしまいます。 例えば、一つの同じ事象を、 AさんにはAさんの性格にあわせた話に変えたり、1部隠したりしてお話し、 BさんにはBさんの性格にあわせて同様に変えたり隠したり…。 同じ事象をAさんとBさんには異なった説明をしてしまうのです。 AさんとBさんで、その事象が話題に出たら、私に言ってることと違うーとなってしまう訳です。 私のいないところで話題に出る可能性なんて十分に有り得るわけで、ボロがでることに日々怯えてしまいます。 そんな自分の性格に疲れました。なんでこんな事するのか?自ら首を締めてなんてレベルの低いことをしてるのか… 辛いです。楽になりたいです。こんな事から解放されたいです。 近々、そのような事に衝突しそうなんです。AさんとBさんとそれぞれでしか会ってなく、AさんとBさんは会う機会がなく、私はそれぞれの性格に合わせ、自分が嫌われそうな部分を隠したり変えたりして、恋愛体験を話してました。でも、3人で会う機会が出来てしまいました。怖くて仕方ないです。いい歳してホントにお恥ずかしい悩みですが、AさんもBさんもホントに大切な人なので、失わないで済むにはどうしたらいいのか、また、今後、どうしたらこんな事をしないでいられるか、アドバイスお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

嘘をつかれて

結婚を約束してお付き合いしていた彼がいました。けれど何度かケンカをしお互い疲れ、一度は私も別れを望みましたが結婚を真剣に考えていたので、簡単に別れたくないと思い彼にやり直そうと伝えました…。けれど彼には、もう終わったことだから受け入れら得ない。と…。 お付き合いの最中は、彼の嫌なところ、不満だったところ幾つかあり、不審な部分や結婚後こう言うことがあると嫌だってことは伝えるようにしてました。それも原因と成りケンカをしてしまっていたのですが。けど、それも受け入れる覚悟し歩んで行こうと私は思っていましたが、彼にはその覚悟がなく(彼はバツイチでしたから、結婚には慎重だと思っていたのですが)子作りもし、結婚という言葉を出していたのかと思うと私は彼に良いように利用され騙されたのかと思う気持ちでいっぱいになります。。。後に聞いた話ではFacebookで私の悪口を書き込んでいたりしたと(私はブロックされていたので見れませんでしたが)。Facebookも辞めたと言いながらアカウントを変えていたことも、やはり嘘をつかれて。。。けれど完全に嫌いになれず、忘れたいのに忘れられず。憎しみなのか怒りなのか、悲しみなのか彼への想いを手離せない自分も嫌いに成り、毎日苦しくて堪らないです。どうすれば、この想いを押さえられるのでしょうか??

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

恋人に嘘をついています。

閲覧ありがとうございます。23の女です。 タイトル通りですが、恋人に嘘をついています。 去年の12月、SNSで趣味を通じて知り合ったのですが、知り合って直ぐ、仕事の話になった時、事務職だと言ってしまいました。 本当は事務職をしていたのは去年の夏まで。 去年の夏に過労により入院して仕事が続けられなくなり、その後暫く自宅療養。今は職業訓練校に通いながら、夜の仕事をしています。 電話で何時間も電話したり、イベントにはお互いプレゼントを贈り合ったり、話していて落ち着いたり、本当に大好きで、凄く良い関係を築けているのですが、まだ実際に会った事は有りません。 実際に会うまでに、仕事復帰する事を目標にしていたのですが、来月のゴールデンウィーク、断れずに急遽会う事になってしまいました。 元々やっていた仕事なので、仕事の話を振られた時、話を合わせられるのですが、今は正直、約束の日にちが近づく毎に、恋人に凄く申し訳ない気持ちになります。 「私に会う資格は無いんじゃないか」「会った後、本当に仲良くなってから打ち明けるなら、今打ち明けた方が良いんじゃないか」「嘘を打ち明けて楽になるのは自分。恋人を思えば、いっそフェードアウトをするか」「それとも関係を壊さず、打ち明けずに来月会って、急いで仕事復帰をするか」色々と考えても答えが出ません。 私はどうしたら良いのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

私の嘘に苦しむ彼を救いたいです

親不仲によりうつ病を患っていました。 誰か隣に居てほしかった。それが愛ではなくても。 5年生の1年間で2人ほどと形式上「付き合う」ことをしました。 4年生までにちゃんとお付き合いと呼べる人が2人、計4人の元交際相手が居ます。 留年が決まった直後、私の心の隙間にそっと寄り添ってくれたのが現在の彼です。 今の彼への愛情を愛と知った今、長くて2,3か月の出来事でしたので私の中では「過去の人は私が利用した人であって彼氏とは違う」と思いました。 今の彼は私が付き合うのが初めてで年齢も3つ年下です。 そのこともあり、あまり恋愛経験豊富と思われたくなく、交際当初から元彼は2人、と言っていました。 わたし自身そう思いたかった、という気持ちもありました。 2015年9月、私の5年生の時のことが彼にばれてしまいました。 彼と深く話し合い、距離を置くことにしましたが、お互いが好きでどうしても耐えられず受け入れて今を一緒に生きるという結論に至りました。 しかしこの3日間ほど問題が起きました。 彼は現在部活の合宿中です。 自由時間が多くあること、個室であること、また彼の同期が自分の元カノとの性事情をネタにして話したことなどにより、9月に大喧嘩をした時のことを思い出して仕方なくなってしまったようです。 「自分が彼女の1番初めの彼氏になりたかった」 「たしかにそこに愛はあったはずだ」 「この世界にねっさんとの楽しかった思い出を持っている元彼がいる」 それに加えて、 「9月のあの時に『一番信じていた人に裏切られた』と思った」感情を思い出してつらくなってしまっているようです。 会っているときは楽しいし幸せ、お互いのことも大好きでかけがえのない人です。 なのに少し物理的距離が離れると、嫌な考えばかり浮かんでしまう。 今の私がどんなに誠意を尽くして愛情を注いでもこの事は彼からは消えないだろうと思うと、悲しいし辛いですが、この事は自業自得だからわたしが悲しむのは違うし、彼に癒えない傷を作ってしまったわたしは加害者だと思います。 別れも考えましたがお互いが好きで仕方なくて、どうしても会いたくなってしまいます。 9月の時にお互い思い知らされました。 彼はどうすれば救われるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1