自己紹介
長くサラリーマンをしていて、16年前先代の跡を継ぎました。住職となって改めて仏教の勉強不足を実感しています、未熟者です。
hasunohaは私にとって修行の場です。
回答した質問

犯罪者家族もまた被害者です
悩める40代さん、ご質問に対してすでに中田上人とAzuma上人よりご回答がいただいており私もその通りですが、保護司をさせていただいており犯罪者家族の方々とお話しをさせていただくこともそれなりにあ...

気になさらずだいじょうぶですよ
黒蜜きなこ さん、お父様百日忌ですかお念仏させていただきます。お父様もお祖母さまのお言葉として命日等は肉類を控えてらっしゃたのですね。では今回そのお父様の百日忌を迎えどうしたらいいか、私の答えと...

施設にお手紙を託されたらいかがでしょうか
Yukari さんこんにちは、小さいですがよき出会いに恵まれたのですね。急に予定が変わられて謝りたいのに謝れないとのことですね。確かに相手の方に直接に事情を説明され謝られられるのが一番ですが、遠...

七夕ですね、願い事叶いますように
こんばんはららさん、明日は七夕でしたね。願い事を短冊に書いて笹に下げ願う夜でしたね。忘れてました・・・。ららさんの願い事必ず叶って欲しいです。昔ですがあるお坊さんが仏さまは誰かの不幸につながらな...

今の自分がするべき仕事をされれば充分です
キラキラさんこんばんは、福祉施設は同じようなところが多いのでしょうか?私の周りで福祉施設や病院で働かれている方々から同じようなお話しをよく聴きます。私も利用者さんが快適に過ごしていただくお手伝い...

先ずはそれぞれの菩提寺にご相談ください
よし-こ-あき さんこんばんは、まずは難病との日々本当にお辛いものとお察し申し上げます。お檀家にも親子代々の遺伝性で効果的に治療法のない難病で苦しまれている方も、また別の難病で養生なさっている方...

もう少し時間を取られたら
てすさんこんばんは、お付き合いの彼との結婚とご自身の仕事の事でお悩みですね。1つ目の彼のお子さんのことですが、彼にとっては親権があってもなくてもお子さんです。生涯に渡りあなたとの間にお子さんが生...

気がついていればだいじょうです
あこさんこんばんは、前回のご質問とお坊さんの回答も読ませていただきました。まずはご結婚おめでとうございます。お父様のためにもあなた様にはお幸せでいてくださることを願う次第です。お母さんは文面から...

依存症という病気では
ミミとんさんこんばんは、配偶者はギャンブル依存症という病気を患われているかと思います。病気である以上治療する必要があると思います。時間も費用もかかると思います。そして何よりご本人の治したいとの決...

その方の幸せを願い手を合わせてお念仏ください
生き方模索中さまこんばんは、ご質問読ませていただきました。あらためてお母様と弟様の極楽浄土での良き日々を願いお念仏させていただきます。前回お坊様方がご回答されたようにお二方は極楽浄土にて再会され...

アメブロ読ませてもらいました
こんにちは、ブログ読ませていただきました。楽しいマンガ期待してますね。ご自身の質問では重すぎてとありましたが、嫌な言葉を書き込んだトイレットペーパーが多すぎて流れなかったとか(私の想像です)すこ...

怒っていいと思います
こんにちは、友人(?)とその彼女の態度に対してあなたは怒っていいのですよ。お話しを伺っている限りその友人とも言えない男とその彼女は本当にあなたの事を思い話しを聴く気はあったのでしょうか(疑問です...

猫の最後のお教え
nanaさんこんばんは、前回のご質問に対し吉武文法上人が回答されましたとおりであると申し上げます。猫との縁にて教えてもらった命の大切さを心に刻み生きていくことが大切、そのものだと思います。ただそ...

お祖母さんも大事だからこそ、自分を大事にしてください
ももさんこんにちは、前に回答させていただいた憲章です。読ませていただいてお祖母さまの介護に取り組まれながら、家族の中で一番お祖母さまを愛され、お祖母さまが心許されているももさんだからこその出来事...

お仕事は苦痛ですか?辛くてもやりがいはありますか?
がんさんこんばんは、「仕事は毎日休まず通勤し、ミスは多いですが注意なさり、明日の仕事の予想や今日の反省は毎日します」それだけでもがんばられ、甘くはないと思いますよ。私のサラリーマン時代は仕事は毎...

お病気を気になさるのはわかりますが
さあやさんこんにちは、私も若い頃から歯の健康は悪かったです。具体的には特に20歳頃前歯2本を虫歯で失いました。差し歯にしたのですが学校の卒業式直前に抜けてしまい、式はクラスメイトの前ではひたすら...

ご自宅で恨みも怒りも含めその思いを込め、お念仏しましょう
ビッグママさんこんにちは、読ませていただきました。ご両親の介護とお見送り本当にご苦労様でした、そしてご主人もありがとうございました。その上でお兄さんの自死ですね、本当にショックだったと思います。...

その方の人生を踏まえてさしあげてます
つぐみさんおはようございます、ひいおばあさまのお戒名は大変きれいなお戒名だったのですね、きっとご本人様も喜んでくだされたものと思います。お戒名は本来は仏教を信じるものとしてのお名前です。ですから...

正直理由はわかりませんが
名前未設定さんこんばんは、夢にはご自身の潜在意識が夢の中に現れるものと他からの要因にて夢の中に現れるものと2つあると思っています。正直に申し上げればなぜお祖母さまが自死を選ばれたのか、その夢がど...

生きているではなくて今は生きることが許されている命だから
ららさんこんにちは、自分は何のために生きているのでしょう?このご質問の答えは100人いれば100とおりの答えがあってもいいのかもしれませんね。ですから子供達の幸せの手助けをするためにという生きる...