hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族が眠っているお墓参りについて。

回答数回答 2
有り難し有り難し 18

質問させて頂きます。

僕は五人家族だったのですが、平成15年に母を癌で亡くし、平成27年に末の弟を自死で亡くしました。
(以前、このサイトで相談させて頂きました。)

今は時間がある時はなるべくお墓参りに行くようにしています。
(本当は実家の仏壇にも手を合わせたいのですが、半分絶縁されている次男が実家暮らしの為、実家に行けません。)

父に聞いた所、我が家は浄土真宗らしいのですが、自分なりのやり方でお墓参りをしています。
具体的には、墓石に話しかけながら二人が好きだったコーヒーを替えて、お線香を焚き、最近は暑い日が多いので墓石にお水をかけたりしています。
たまに、母が好きだった和菓子を供えたりもしています。

そこで、お教え願いたいのですが、お墓参りでこれはした方がいいということはありますでしょうか?
やはり僕の願いは、母と弟が浄土で仲良く暮らしてくれる事を祈っています。
お墓参りの時にこれをしたら供養になる、という事は何かありませんでしょうか?

どうか、教えて頂けると幸いです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

南無阿弥陀仏

浄土真宗ということでお答えしたいと思います。

①(作法として)できればしてほしいこと
・ロウソクを立てる
・お線香を焚く
・お供え物はお墓参り後に持ち帰り、「おさがり(仏様からいただいたもの)」として大事に頂く

②必ずしてほしい事
・南無阿弥陀仏とお念仏申す

③(仏法に出遇うために)できればしてほしいこと
・浄土ってどういうところ?と考える
・浄土に往生するってどういうこと?と考える
・自分は浄土に往生できるのかどうか考える
・上記がわからなければ調べる、尋ねる
・亡き人がどういうことを大切にしていたか思い出し、自分もそれを大切にする
・亡き人が今の自分を見たらどう思うか考える

お墓というのは故人に遇うことができる一つの場所であると思います。今は亡き大切な方々はもう姿形にはとらわれなくなったから手を合わし思いを馳せればいつでもどこでも遇えるのだとしても、やはりひとつ具体的に形になった場所というのは有難いものだと思います。
不思議なことに生きている私たちは生きている人には相談できないことを亡き人に尋ねたくなるということがあります。
その時に感じるのは「亡き人を案ずる私が亡き人から案ぜられている」という法語の味わいです。
お母様と弟さんを心配するあなたが実はお母様と弟さんから心配され見守られていることを感じる時、お母様と弟さんの往生浄土を「今・ここ」で感得できるのかもしれません。そして自分自身の往生浄土も「今・ここ」で疑いのないものとしていただけるのかもしれません。

どうぞお母様と弟さんのお墓参りを通して「往生浄土」(質問では「浄土で仲良く暮ら」すとおっしゃっていること)に「私」という視点を持っていただければ有難いことです。
実はそこにお母様と弟さんの願い、仏様の願いがあるのではないでしょうか。

{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

その方の幸せを願い手を合わせてお念仏ください

生き方模索中さまこんばんは、ご質問読ませていただきました。あらためてお母様と弟様の極楽浄土での良き日々を願いお念仏させていただきます。前回お坊様方がご回答されたようにお二方は極楽浄土にて再会され菩薩として仏さまになるべく修行をなさっておられます。そしてあなたがお二人の幸せを願うと同じようにお二人もあなたの幸せを願われておられます。そして互いが相手の幸せを願うが故にその心と心は結ばれておられます。故にお二人はあなたを見守り続けていてくれるし、あなたの声はお二方に届いておられます。お墓参りはその形で充分と思います。そして何より大事なのはあなたのお心の想いを伝えてくださることです。南無阿阿弥陀仏

{{count}}
有り難し
おきもち

長くサラリーマンをしていて、16年前先代の跡を継ぎました。住職となって改め...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

憲章様、吉武文法様、有り難い回答有り難う御座います。
特に僕の声が、二人に届いていて、二人も僕の事を案じてくれているという事、とても嬉しく思いました。
これからは墓前で御念仏を唱えたいと思います。
また質問させて頂く事があると思いますが、その時は宜しくお願いします。

「お墓参り」問答一覧

お墓参りについて教えてください

法事やお墓参りについて詳しくないので教えて欲しいです。 私は実母のお父さんに会ったことがありません。母のお父さんは、母が学生の頃に離婚し、自殺で亡くなっています。 色々複雑な家庭だったと話を軽く聞いたことがあります。私は母のお父さんのお墓参りは一度しかいったことがありません。 このお盆に、私は2児の母になりしばらく母のお父さんのお墓参りにはいけていなかったので、ひ孫の顔を見せてあげたいと思い、 実母にどうかな?と聞いてみました。 母は、「うちの両親は離婚してるから、向こうの家族とかに会ったら嫌だからお盆が終わってから行くか、もう行かないようにしている。もし行くから日にちをずらして行きなさい」と言われました。 私は詳しく事情を知らなかったので そうなんだ、ならやめたほうがいいかな。と言いました。 実はこのお盆に入る前、私の娘が病気にかかってしまい、病気になる前も悪いことが立て続けに起こっていて、最近災難なことが多いからお祓いとか行きたいわ〜と、お墓参りについて話すちょっと前に母と話していたのです。だからなのか分かりませんが、 「うちは親が離婚してるから色々複雑なの。もしうち(母)のせいで病気になったと思っているなら勝手にいけばいい」と怒られました。 私はそんなつもりは全く無くて、 ほんとにひ孫をみせてあげたくてどうかな?って相談したつもりだったので キレられたのがちょっと分かりませんでした。 話す順序が悪かったのかな、複雑な家庭にひ孫を見せるのがそんなに悪いことなのかな、 そんなに私悪いこと言ったかな?と思ったけど、なんでお墓参り=お祓いになるのかな?と思いました。 お墓参りとかについてあまり詳しくないのでわからないのでどうなのか教えて頂きたいです。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

お墓を触りたがる子

悩みというより僧侶の方々はどう感じるのかを聞きたいです。 寺社、墓地がとてもたくさんある地区に住んでいます。 近くに広い墓地エリアがあり車が通らないからジョギングや散歩をする人もたくさんいます。 散歩してるうちに私の子供がお墓や地蔵に興味を持つようになりました。 まだ小さい子なので「死んだ人が骨になって寝てる場所」「うちのお墓じゃない」と説明してもわからずただたくさんあるお墓が興味深いようです。 公園いこうといっても「やだお墓がいい」とごね、墓地をニコニコ徘徊し風でとばされた仏花をもどしたりゴミをみつけたり赤子をだく水子地蔵をみつけると赤ちゃん赤ちゃんと撫でたがりパトロールしてます。 お墓とその囲ってる区画は◯◯家の次の家だと思うのでいわゆるよその家の玄関の花やゴミを勝手に侵入してなおした、みたいな状態ではないでしょうか。 悪いことをしてるわけではないとは思いますが、いいのかしらと不安になります。 そこは歴史ある墓地で明治初期建立のかなりボロボロと剥がれかけたお墓もたくさんあり「このお墓ボロボロやねー!ふるーい!テープはってあげようよ」と無邪気に叫ぶのをみるとああ見知らぬ故人になんて失礼なことを・・ごめんなさい、と思わず子供の口をふさいじゃいます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ