努力しても彼女ができません。回答受付中
これまでどれだけお金、時間、手間をかけて、努力してきましたが全て徒労に終わりました。
どれだけ頑張っても相手に選ばれないのです。
もうどうしたら良いか分かりません。
美容師、恋愛テクニックの業者、生成ai数多に相談しても全部だめでした。
一時は死をも考えましたが、今まで振ってきた女どもをいつか見返してやり捨てにしてやるという想いを持って泥水をすすりながら必死に生きながらえております。
でも何をやっても上手くいかないからそろそろ限界なのであります。
お坊さんからの回答 7件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたが女性だったらどう思いますか?
拝読させて頂きました。
彼女ができないことをとても悩んで苦しんでおられることを読ませて頂きました。以前からのご質問も読ませて頂いています。
詳細なあなたの心の中はわからないですけれど、あなたのその苦しいお気持ちをお察しします。
ひとまずゆっくりと落ち着いてご自分のことを見つめてみてはいかがでしょうか。落ち着いて冷静にあなたの態度や言動を見直してみてはいかがでしょうか。
もしもあなたが女性だったらどうでしょうか?
怒りや憎しみや恨みやのろいや暴力的な言動を自らに向ける人をあなたはどう思いますか?
暴力的な方とお近づきになりたいとお付き合いしたいと思いますでしょうか?攻撃的な暴力的な言動をされたり嫌な態度をされたら身の危険を感じませんか?
自分も相手も人間です、優しく接してくだされば気持ちも和らぎます、少しずつ心を許してくれます。
あなた自身の生き方や人への思いやりのお気持ち次第で相手の態度も変わってくると思います。
じっくりと見つめ直してみて下さね。
あなたがご縁ある方とお互いのことを大切に尊重し合いご縁を深め合うことが出来ます様に、お互いを思いやり素晴らしい幸せな人生を分かち合うことでできます様に切に祈っております。
そしてあなたを心より応援させ頂きます。至心合掌
なるほど、であれば仮にですが契約としてお付き合いなさってみてはいかがでしょうか?
暴力的に支配して付き合うことは人の命をないがしろにすること、人権侵害行為となり犯罪ですからね。
お付き合いも様々な形があるのではないかと思います。
或いは養ってあげる方法もあるかもしれません。そしてその後から関係性も感情も変わっていくかもしれません。
様々な形で出会ってお付き合いなさってみてはいかがでしょうか?
一息ついてみて落ち着いてみて下さいね。
とりあえずどのような形でもいいのでお付き合いなさってみてはいかはでしょうか?違法行為でない範囲でどなたかとお付き合いなさってみてはいかがでしょう。あまり自分の好みとかではなくお付き合いを試してみてはどうでしょうかね…。
他人の幸せを願ってみる(優しい人になる)
他人を見返してやろう等、他人への攻撃のことばかり考えていると、そのような雰囲気が女性にも伝わる可能性があるでしょう。
なんとなく危険そうな人物だと思われたら、交際に発展し辛いでしょう。
その場合は、普段から他人の幸せを願って生活して、ご自身の性格を改善することから始めてみてはいかがでしょうか。
具体的には、「慈悲の瞑想」という瞑想方法をネットで調べて毎日やってみてはどうでしょうか。
女性の好みのタイプとしてよく聞くのは「優しい人」でしょうから、慈悲を意識して他人の幸せを願ってみてはどうでしょうか。
あとは、日本人にモテない人でも外国人にはモテる場合がありますので、外国人との交際も視野に入れてみても良いと思います。
追記
口臭だったり、食べるときにクチャクチャ音を立てる(食事中に口呼吸である)等も気をつけた方が良いのかもしれません。
香水の付けすぎなんかも、女子はけっこう陰口たたいてます。
捨てる神あれば拾う神あり
結婚相談所とかに行ってお見合いとかしてみてもいいかもしれませんね。
また、友人の彼女に友達を紹介してもらうとか、街コンに通ってみるとか。
彼女はできなくても知人は増えるかも、知人が増えれば彼女ができる可能性も増えます。
また、恋愛対象の年齢や地域や容姿の許容範囲を広げるとか。
仕事を頑張って仕事ができる男と思わせるのもいいかも。仕事ができれば自信もつくので男らしさが身につくかも。
また、いろんなことに挑戦して趣味や特技を広げると話の話題も広がって良いですよ。人生も豊かになりますし。
既婚ですが私も子供のころからモテない側なので気持ちはわかります。
良い縁がありますように。
お返事ありがとうございます。
振られた時はみんなそんな気持ちになる時があるものです。でも諦めるのは早いですよ。真面目に仕事しながら老若男女いろんな人と興味を持って知り合う中で全く予期せずに自分を必要としている女性と付き合うことになることもよくあることですからね。優しさに自信があるならそれはそのまま大切にして、少しだけ男らしさとかユーモアとかスパイスを加えて味のある男になってくださいね。
あなたの信念を、試してみるのも。
こんにちは。今までの努力もあり、願いもあり、しかし叶わなかった。
「優しさなんて、何の役にも立たない。じゃいっそのこと、逆に張ってやる」というのは、あなたがそれだけ切実に願っていることの現れであり、心の底から彼女が欲しいのだな、という事は分かります。
しかし、だからと言って、冷たくする、酷く扱うことが、あなたの願いを叶える道とも思えません。
私もやっぱり「優しい人の方が」と思いますけれど、あなたが「自分ほど優しい人はいないのに、それが駄目なら思いっきりやってやる!」というなら、そういう振る舞いをしてみるのも経験かも知れません。
今までの経験から何か確信を得た、というならば試してみても良いのかも。
けれど、私は煽りたいのではありません。「誰かを傷つけて学ぶ」というのは結果として致し方なくあるかも知れないけれど、なるたけ避けて欲しいとは思っています。「やってみろって言うからやったら、人を傷つけた。その責任取れよ」と言われてもできません。
となると…坊さん方の言う「優しさ」と、あなたの「優しさ」は、同じ言葉だけれど何か違うのかも。例えば「相手の願いを全て、無理でも何でもして叶える」が優しさなのか?は考える価値があると思うのです。
それから心配なのは、あなたの豹変ぶり。関係が変わってきたら豹変する人は、やっぱり距離を置かれがちではないでしょうか。
ともあれ、あなたは信念というか確信を得た。「誰かに言われたから」でない行動は、それなりの純度を持つと思います。通用するかどうか、試してみるのは、結果がどうあれ、あなた自身を見直すきっかけにはなるのでは無いでしょうか。
hasunohaは基本的には一問一答ですが、やり取りを続けることもできます。あなたの今後を気にかけている人は、私だけでは無いと思っています。
孤独を恐れるな
そろそろ限界だという最後のセリフが気になりました。限界に達したとき、あなたはどうなるのでしょうか、、、、、
そもそも論で恐縮ですが、彼女っていなきゃダメですか?そもそも彼女は相談者様の何のために必要なのでしょうか?休みの日を自分のためだけに使える方が気楽ですよ?
孤独を恐れず、孤高を貫く生き方を私は尊いと思います。
好きな人?
はじめまして、こんにちは。
そうですか彼女ができませんか。
うーん。
満たされない男さんとわたしとは別の人格だから、まったく一概に「こうである」と押しつけはしませんが、わたしの場合、好きな人ができて、その人と付き合えないのはつらかったけれど、好きな人がいない状態で「彼女がほしい!」と思ったことはないです。だからそこの考え方を変えられたら良いのかなと、思いました。
わたしの場合は、好きになったときは「完全無欠の人格者、兼、美と可愛いの権化」みたいに見えた相手が、次第にぜんぜんフツウの人であることがわかってきて、それでも好きで、一緒にいたいなと思ってから、彼女になってもらえなくてさみしい、という感じでした。特定の人。
満たされない男さんにとって、彼女ができるというのはどういうことなんでしょう。キーワードみたいに出てくる「優しくする」とか「優しくされる」とかが大事なのでしょうか。たしかに彼女ができると優しくしたりされたりでき(ることがあり)ます。(またはセックスだけですか? それは彼女ではありませんよ……。)
わたしも、相手を好きになって求めて、彼女ができたこともありますが、優しさだけでは終わりませんでした。自分にとって都合の良いことばかり起こるわけじゃないし、ラブラブうひゃひゃな時期ばかりでもない。優しくしてもらえないこともあるし、優しくできないこともあります。そして、わたしの感覚では、優しくするとかされるとかは、誰が相手でもなるべくすることという感覚です。優しくしたから何何をして!という打算はあんまりないです。
極論、わたしは、好きでもない人が彼女になってもつまらんと思います。ただ、誰かから言い寄られた場合は、好きでなくても付き合っちゃって、それから考えや思いが変わるなら待つかな、くらいな気持ちでいればいいんでないかと思います。(わたしは今は結婚しているのですべて遮断するわけですがそんな強い信念は必要ないですまったくもてません)
好きな人ができたら、そして、その人と付き合いたいと思ったら、もう少し何か変わるんでないかと思います。
好きという感覚はわかりますか? と聞くのは、「好き」がわからない人もいるそうだからです。「好き」は『百万回生きたねこ』などを参照するに「そばにいたいと思う」が近いんじゃないかと思います。
いろいろうまくいくと良いと思います。
満たされない男さん、辛いですね。1番恋人が欲しい時期に全くモテないし異性とも話せない。身心は大丈夫ですか?愚痴はハスノハでしているようですのでここでは幾らでも恨み節を書いてください。ただ一歩外に出たら、そんなことは思っても言わないで下さい。ご自愛ください。
私も20代には、「いい人いい人都合のいい人」で連戦連敗してきました。しかし、修行を終えて帰ってきたら、なんと女性から声を掛けられる。モテ期が30代で来たんかな?と勘違い?。でも、性格がちょっとコミュ障な感じな私は中々女性とはお付き合い出来ませんでした。でもね。言われたのは、私の外見より中身を指摘されたこと。もしかしたら、20代前半くらいまで女性は外見が1番で、30代になると経験を重ねてきた女性は外見も大切だが中身も判断材料になるのかな?と体感しました。が、そんなものはもって生まれたものが変えられるわけがない。私も施主様や檀信徒さん、僧侶など色々接して来ましたが、相手も選ぶ権利もありますが、私も選ぶ権利もあります。幸せの形も人それぞれ。ふ~んふ~んと見れば、色々見えてきますよ。私も修行がなければ人との接し方も身につかなかったと思いました。
本当にその人のことが好きならその人が大切なもの、大切にしていることも大切にして下さい。逆にあなたが大切にしているものを大切にしないなら付き合わない方がいいと思いました。人間には蛙化現象という災害のような性格もあります。このような人と付き合ったら、災難に合ったと思うしかないと思います。
若者は学生の内にカップルが出来ても7割は卒業までに別れると言います。
一見苦労してないように見えて付き合ってからも付き合うまでの倍以上は苦労して付き合いを続けているのです。しかも結婚したら、更に親、親戚と苦労に拍車がかかりますから、今の内に人間観察や自分の失敗談をまとめて冷静に人間を観る眼を養って下さい。
失礼しました。私からは以上です。
質問者からのお礼
救われない
(編集部より。利用規約違反により以前の投稿を非表示にしていますが、ここに書かれていた投稿とアクセスログは保持しています。)