回答した質問
新着順 | 有り難し順

本音を背かせているのは一体何でしょうか
スキルアップを考え職場をかえたとのこと。
ハナコさんは真摯に看護師の仕事に
取り組んでいられるのかと思います。
問の題名に
「毎日後悔しています。」
とありますので
深い苦悩が感...

多くの人と親しくし、人間として関わりましょう
今回、彼との関係の回復するのを求めるのであれば
批判したことを謝罪し、そして楽しくお話したいと伝えましょう。
ただ
先の質問も見させていただきましたが、
何か違った問題が底に眠ってい...

仲がいいとはどういう関係をさすのか
良かれと思ってしていたことが後々
「信用できない」
同意したら
「空気読んでんでしょう」
どうしたらいいかわからなくなってしまいますね
もしかしたらあなたは
心と言葉が一致していない...

弱さと向き合い生きる これが強さだと思います。
お母様心配ですね。
お母様の存在が、あなたを様々な点で
支えていたのでしょう。
その支えがなくなるかも知れないことを
感じたことであなたは様々なことに
気付かされたのではないでしょうか...

「積極的で前向きな性格」を 取り戻しましょう。
結婚が破談になり、安定せず卑屈になってしまったとのこと
悲しいですね。
結婚の破談がそれだけ大きい出来事だったのかと思います。
その出来事が
明るい自分を失わせ、卑屈にさせてしまった...

忘れるのではなく、向き合う
「道徳心がなく情けなく人としてどうかと思う」
「後悔しています」
「心配です」
この言葉を発しているところに、道徳心が芽生えているのではないかと思います。
変なことを言ったとしても、...