ログイン
新規登録
個別相談
問答(Q&A)
お坊さん
お寺
[まなか様PR]大切な人を偲びたい
この問答を娑婆にも伝える
修行すると女性にモテますが、何か?
ワシは修行を終えて、帰ってくると妙に女性に話しかけられました。
実は学生のころは気持ちわるがれ、全くモテず、女性と話したことも無いし、全く相手にされませんでした。
「なぜだ。なぜだ。・・・馬鹿にされているのか。」と内心思いましたが、「身近に居なくて興味深々。」や「誰に対しても優しく接してくれるから。」などと言われて非常にうれしく思います。
はっきり言ってワシは顔は良くありません。ファッションもイマイチやし、足も短い。そんなワシが女性に声を掛けられ、会話をしている。
「これは修行の成果か?」と思いました。
時間が年齢がそうさせたのか?モテキではありませんが、女性には非常に声を掛けられます。優しく接している分、言いたいことをズケズケ言われるのも事実です。
尊敬より親しみやすい僧侶ですかね。
{{count}}
有り難し
回答僧
大鐵
観音寺
質問
お坊さんてモテますか?
しょっーも無い質問ですが宜しくお願いします(>_<)ヽ お坊さんで検索し、美坊主図鑑 というのがヒットしましたΣ(・ω・ノ)ノ ぶっちゃけお坊さんてモテますか? ハンサムなお坊さんのいる寺は 参拝者多いでしょうか(・・;)
この問答を娑婆にも伝える
お坊さん33秒法話ピックアップ
我慢ができない息子。何かしてあげるより見守る事です
山口秀徹
金粟院
人間関係のダンスを自ら踊るべからず
中村太釈
觀音寺
悪いことを「避ける」でなく「どう対処するか」が宗教
吉武文法
法覚寺
仏教の目的はたったひとつ。「苦」の消滅です。
天野和公
みんなの寺
カメはウサギを羨まなかったから勝った
天野和公
みんなの寺
もっと見る
関連コンテンツ
緊急アンケート結果速報
世の中の「死にたい」 から見えること
「今すぐ死にたい」にどう回答する?
「仏教」と「精神医学」の連携
成年後見制度に精通した
お寺目指しませんか?
福祉仏教講座入門講座
インドの寓話
寂しさについて
下敷き
~仏教系高校の授業の思い出~
vol.20
許しはあなたを救うかもしれない
「許せない」という気持ちの正体
vol.19
「自分と誰かを幸せにする
お金の使い方」
何のために「布施をするのか?」
vol.18
「ドラマ『MIU404』で描かれた
正しさのあり方」
誰もが持っている「スイッチ」
vol.11
なごみ庵 平本優眞僧侶
人生相談をしたくて
hasunohaに登録
vol.10
金剛座寺 染川智勇住職
hasunohaでの活動は
「挑戦」
vol.9
本松寺 釋孝修住職
hasunohaの回答は
信仰の前段階の心理学