hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

人にあわせすぎて疲れてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 9

いつもありがたい気持ちで拝見させてもらっています
前回ご回答をいただいて、少し焦らないようになりました
また違う悩みなのですが、どうぞよろしくお願いいたします

タイトルの通りで、長く悩んでいることのひとつです
取り繕った言葉はやっぱりばれるんだなあと気づいてからは怖くて人付き合いにかちこちになるようになってしまいました
大人になってからは友達がつくれてないです

義務感と罪悪感ばかりで、楽しいはずの会話を汚してしまったことがたくさんあります
反面、人にあまり興味がなく、無理してまで付き合うのはやめよう、という気持ちも根強く消えません

最近少し仲良くなりかけた人がいました SNSの趣味友達です
尊敬できるところがたくさんあって、人付き合いを心から楽しそうにしている人です
彼女から学んだことはたくさんあったし、気持ちを込めたやり取りもしたと思います。が、息切れを感じてダウンしてしまいました。
楽しいはずの人付き合いを楽しめない、自分とは合わない、と今は感じています。勝手ですね
とてもよくしてもらったのに、自分のなかでもう気持ちが冷えてしまっていて「またか」と自分に失望しています

少し仲良くなりかけると、いつも逃げたくなってしまいます
こちらのことを知ろうとしてくれたり、合わせようとしてくれる人には特に。
気張りすぎてよく息苦しいものや嘘臭いものに変えてしまいます
楽しい事を楽しくしたい
でも楽しいことは人それぞれ違って、尊重しているつもりがいつの間にか相手に合わせようとして 結果勝手にストレスを溜めています
今は少し彼女や趣味とも距離をおいています

だらだらとまとまりの無いことをご相談してすみません
人に影響され過ぎずに仲良くするにはどうしたらいいでしょうか


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

心に負担をかけずに

拝読させて頂きました。人と人とのお付き合いはとても大変です。疲れも致しますね。しかし私たちは人とお付き合いしていかなくては生きてはいけません。また喜びや悲しみも人との交流から生まれてくるものです。避けては通れないのが人付き合いですね。
昔は私も人と話をするのに良く思ってもらおう或はウケを狙おうと思って心にもないことをとにかく言っていました。仕事でもプライベートでものべつ幕なし言っていたものです。
その時は大変疲れました。家に帰っても何も言いたくなくなってただただ疲れて家族とも会話できなくなりました。無理だったんですね、私にはそんな表面だけ取り繕って生きてくのは。
今でも多少は人に良いこと言ってあげたいな、とも思いますが多少ですね。ほんの気持ち程度ですね。
やはり自分には嘘はつけません。ですから周りの方の気持ちを多少考えながらですが、心に無いようなことはもう言いません。素直に感じたことや思うことを話しています。
気分的なことかもしれませんが、自分の心をゆるくすること安らかにすることかと思います。わだかまりのない広がった心で人とお付き合いしてお話しすることではないのかな、と思います。ちょっとでも心に圧迫感があれば適度に距離をとり心を休めますね。目には見えないけれど心は非常に微妙です敏感です。できるならいつも心を安らかにして生きていくべきかと思いますし、それが長い人生の人とのお付き合いの秘訣ではないかと思います。
あなたの心がゆったりと休まりながら皆さんと穏やかにそして和やかにお過ごしなさって頂けます様にと心からお祈りさせて頂きますね。

{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答ありがとうございます
人付き合いにおいて、こうなりたい、ああでなければ、と思いすぎていたかも知れません
しばらく自分の心も休ませてやろうと思います
お坊さんの昔話が聴けて少しほっとましました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ