マナーの悪い人に腹が立つ
子供むけのコンサートに行きました。
私達親子は、一番端の席に先に着席しました。後から4歳くらいの女の子を連れた母親が来ました。私達は通りやすいように、脚を浮かしました。しかし、その母親は、会釈も無く黙って通り、着席しました。その後に来た父親も同じ態度でした。
ここで、私の心はイライラしてしまいました。
その後、隣りの母親が客席まで来たキャラクターに、自分の子供をタッチさせたいあまりに、私の脚に自分の子供をゲシゲシ押し付けて来て、謝罪も一切なく、本当に不愉快な気持ちになりました。
そして、私はコンサートは上の空で、怒っていました。主人も似たような気持ちになったと思います。子供はまだ一歳ですが、親の話しはよく聞いていると思いますので、コンサートが終わった後もその話しはあまりしませんでした。ですので、いつまでたってもその親子に腹を立てているのかもしれません。私が怒りっぽいのかもしれません。
気にしない方法や、イライラしてしまった時の心の切り替え方を教えていただきたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
他人を期待しない
そうですね。
人の多く集まる場所には、人の心配りや迷惑をまったく気にしないなと、思ってしまう方は少なからずおられます。
嫌な思いをされましたよね。
はれのひさんのとられた心配りのある行動、「失礼な方」に対する感情は当然のことです。
私も、動物園でライオンを見ているだけなのに、同じような経験をしたことがあります。
率直な感情を言えば、腹が立ちました。
で、私がとった行動は、その場から立ち去りました。
それが有益でしたので。
でも、はれのひさんのケースは立ち去れる状況じゃなかったですね。
いつも考えているんですが、人には価値観と言うものが存在します。
おそらくその「失礼な方」は、はれのひさんに対して迷惑をかけていると思っていないのでは、と私は感じました。
まー、だからと言って、はれのひさんの不愉快な気持ちは収まらないでしょう・・・
しかし、あなたが「怒り」の感情を持っている以上、今のイライラから抜け出す事はできません。
人生は有限なので、イライラして苦しんでいてはもったいないですよね。
では、どうすればいいのでしょうか・・・
それは「怒り」の感情を無くすことです。
そのためには、なんで怒っているのか考えなければなりません。
まず、この出来事を、人生の経験として捉えられてはいかがですか?
価値観の違う人がいたという経験をされましたね。
自分は人にこのような行動をとってはいけないという認識も深まったと思います。
あなたと同じような経験をされている方も、多数いらっしゃるでしょう。
自分だけが被害者ではないのかもしれません。
ご自身に対して、なぜこのような感情になるのか、考えて下さい。
御主人とも、この件に関して前向きな会話をされるのもおすすめします。
イライラの感情、大したことはないとおっしゃる方もおられますが、私は自分自身で消化しないと危険な感情と捉えています。
しっかりと解決の道を歩んで下さい!
はれのひさんには、この経験を活かして、いつも通りどんな方に対しても、心配りのある行動で接していただけるよう願います。
質問者からのお礼
ありがとうございます。イライラの原因も、経験としてプラスにしようと思います。