嫌いな人のことを考えてしまいたくないです
大学生です。
専門性の高いことを学んでいて、授業を自由に自分で選択したりすることができる期間は終了しました。そのことから、同じ学部の同級生 数十名でいつも授業を受けたり実習をしたりと、狭い人間関係の中で生活しています。
その中でも仲の良い4名程度の子達とよく一緒に過ごしています。
その中に1人だけ苦手な子がいます。
ちょっとした雑談の中でも、私の言うことに、なんでも頭ごなしに否定してきたり、噛み付いてくると感じています。
キツい言動が多いです。
冷静に反論してみても、揚げ足を取るようなことを言ってくるので、私はなるべく話をしないようにしています。
しかし、私が他の子と話をしていても 割って入ってくるので、その子から逃げることはできません。
私はその子以外の子と穏やかに過ごしたいです。
その子が苦手だからといって、他の子と一緒にいることも諦められません。
グループを離れて1人になるのも怖いのもあります。
話さなくていい日は話さずに済むようになるべく目も合わせないようにしています。
その子と話した日は必ず家に帰っても、ずっと浴びせられた強い言葉を思い出して落ち込みます。
私はほとんど言い返したりと言ったことはしていません。それをすると余計に傷がつく事を知っているからです。なので言われっぱなしです。 場の雰囲気を悪くしないためになるべく笑顔でいます。
私以外にもあと1名ほどその子からこのような発言をよく受けている子がいます。
私だけではないですが、私に対しては特に多い、強いように感じます。
この人のことを帰宅後も考えて落ち込み、嫌な気持ちのまま過ごすのが嫌です。さっさと忘れたいです。
その子への対処法や関わる際の心の持ちようなどを教えて頂きたいです。
また、苦手な人のことを考えてしまう時間を減らしたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
学びの場
こんばんは。私はその場を見ているわけではありませんが、お話のように「いつも上から目線とか突っかかってくる人」はいますよね。本人が意識しているかは分かりませんが、「この子には何を言っても平気」という感じなのでしょう。
大学はもちろん勉強をする所ですが、いろんな人間がいて、それらと対峙していくということを学ぶ場でもあると思います。
ですから。一度、場が凍るほどの反応をしてみると良いでしょう。降りかかる火の粉を払うのです。慣れていないと非常に勇気のいることですが、「悪い友達とは距離を置け」というのができないのであれば、勇気を奮って嫌を表明することです。或いは「そう。でも私はこうなの」を言い続ける。
社会に出ると、やっぱり同じような人はいます。今は練習と思って、一発やってみましょう。でないと相手も気づいてないことすらあります。
質問者からのお礼
練習だと思って、ひどいことを言われたときに嫌を表明しました。
その後から 私にも気を遣ってくれるようになり、いい関係が続いています。
アドバイスありがとうございました。