2023/09/21価値観の違う人との付き合い方
最近、禅を学ぼうと本を読んだり、坐禅をするようになりました。
禅を知り、自分の中でモヤモヤしていたものがクリアになったり、坐禅することで毎日リセットできるようになってきました。
しかし、価値観の合わない相手との付き合い方が悩ましくあります。
私が自分は自分、相手は相手、と認識をしても、
相手が考え方や価値観を押し付けてきたり要求してきた時はどうすれば良いのか分かりません。
特に、相手が義父母の時は困ってしまいます。
長男の嫁なんだから〜、うちの家系は代々〜、といったような価値観です。
そういった言葉で自分達の望みを対応するのが当たり前のように要求してきます。
主人は両親にあまり強くは言えず(言わず)、そこにも不満が募って夫婦喧嘩になることもあります。
禅的な考え方がお互いに少しでもあったり、話し合いができるような対等な相手だと自分の考えを話せますが、
上記のような関係性だとそれも難しいです。
何か良い対処法や、捉え方があれば教えてください。

有り難し 26

回答 2